【比叡山炎上】運良くミ=ゴの脳缶に入って生きながらえたので、日本全国に風林火山の旗を立ててみた。の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/10(金) 23:00まで
募集方法・人数:
先着順で3人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/11(土) 20:30から およそ4時間の予定
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPGの独立サプリメント「比叡山炎上」を使用したシナリオです。キャラ作成は別途行います。他のサプリメントの使用は基本的に不可ですが、何か使いたいものがあれば事前申請をお願いします。 (クトゥルフダークエイジを使って作った南蛮人、弥助を使いたい等) 【シナリオの概要】 1600年の関ヶ原の戦いで、徳川秀忠を破り破竹の勢いで信州上田から駆けつける真田一族。これが家康本陣に突っ込んでくるところからシナリオスタートです。PC達は、二ラウンド耐えたのち、家康の降伏が認められます。陣太鼓が鳴り戦闘が終わるのですが、一時堺に身を落としたPC達は、家康を助けるため、百地三太夫なる人物を探す事となります。彼の妖術「ヨグソトトの法」が唯一の手段だ。 【応募時のお願い】 ルールブック所持かどうかを明記してください。未所持でも対応できますが、キャラ作成はイメージをお聞きしてこちらで作ることとなります。また、キャラを自作される方はランダムダイスをチャットソフトなどで表示した画像を添付下さい。 ユドナリウムとディスコードを使用してのボイスチャットメインで考えております。 【備考】 キャラクターは、家康指揮する東軍の一員として関ヶ原にいるか、駆り出された農民、道々のものという形になります。歴史改変シナリオになりますので、実在人物の乗っ取りプレイは歓迎しますが、真田信幸、稲姫、徳川家康、徳川秀忠、井伊直政、本多忠勝はシナリオに出る予定があるので不可です。その他にもマスター都合で不可となる場合があります。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「朱鷺田祐介、KADOKAWA」が権利を有する「クトゥルフ神話TRPG 比叡山炎上」の二次創作物です。