【クトゥルフ神話TRPG】2人の家政婦の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/7(火) 14:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/7(火) 14:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 初心者のGMなので時間が伸びるかも知れません。GMの都合で22:00を超えた場合後日に再開とさせて頂きます。 )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ6版、2010、2015(特徴表・特記は二つまで選択可能) プレイ人数:2人 必須技能: 推奨技能:〈目星〉 〈聞き耳〉などの探索技能 難易度:低 ロスト率:低 【シナリオの概要】 PC達は人気スナックのママと古株のコンパニオンだった。 しかし突如経営元が買収され、スナックも畳むことになってしまったが若い子達は別のスナックに移せた。しかし自分達は行く当てがない。 困っていると偶然知り合い今まで医大生だからとPC達やコンパニオン達のケアをしてくれていた佐藤観心からうちで家政婦として、働かないか?と誘われてその申し出に感謝しつつ渡りに船とばかりに承諾した。まぁその結果神話的事象に巻き込まれたりするのだが。 HO1(女性限定) 元人気スナックのママ。HO2は信頼の置ける元部下現在は同僚。 観心には自分達を拾ってくれたので感謝している。 HO2 (女性限定) 元人気スナックの古株。HO1は信頼の置ける元上司現在は同僚。 観心には自分達を拾ってくれたので感謝している。 【応募時のお願い】 ・継続探索者も可能です。AF・呪文も持ち込み可能です。 ・人外系は度合いも兼ねて判断します。 【備考】 ・オリジナルシナリオのテストプレイになります。 ・KPのPCがNPCとして登場します。 ・開催時間はある程度調整できます


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
桜木楽々 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ シャムネコ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ハル | |
2021/09/07 13:30 |
桜木楽々 | |
2021/09/07 13:27 |
キャラクターシート完成致しました。 ご確認よろしくお願いします https://iachara.com/sns/2046365/view
ハル | |
2021/09/07 13:26 |
確認しました問題ありませんよ>シャムネコさん
桜木楽々 | |
2021/09/07 12:33 |
ふむふむ。了解です!
シャムネコ | |
2021/09/07 12:09 |
桜木さんお久しぶです。 個人的にはHO2の方がいいですね。お姉様な感じで引っ張って欲しいです(笑)
桜木楽々 | |
2021/09/07 12:02 |
シャムネコさん、HOどちらが良いです?
ハル | |
2021/09/07 11:43 |
なら恐らく問題は無いですね。プレイ中に分からないことが出来たら聞いてください
シャムネコ | |
2021/09/07 11:42 |
ココフォリアでは20回いくかどうか程度オンセンを通じてプレイさせてもらってるので基本的な使い方くらいはわかってるかと思います。
ハル | |
2021/09/07 11:40 |
ご応募ありがとうございます!男性が女性キャラを演じることはよくあることですよ・・・というかそっちの比率が多いんでw テキセが初めてということですが、ココフォリアを使ってクトゥルフ神話trpgをやったことがありますでしょうか?ボイセでやられているなら違いは精々声でのやり取りが文字でのやり取りになるので時間が掛かりがち、というくらいなのですが。
シャムネコ | |
2021/09/07 11:35 |
初めまして、シャムネコと申します。 中身男なのでRPが変になるかもしれませんが、面白そうなのでぜひ参加してみたいです。 テキセは初めてなので軽くやり方教えていただけると幸いです。 キャラシは後ほど提出します。 よろしくお願いします。
ハル | |
2021/09/07 11:26 |
ご参加ありがとうございます!一応ソロでも出来るようにしているのでキャラシの提出をお待ちしています
桜木楽々 | |
2021/09/07 11:24 |
はじめまして、桜木楽々と申します。 面白そうなシナリオだなと思い参加申請させていただきました。 よろしくお願いします。 キャラクターシートは追って提出させて頂きます。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION