【クトゥルフ神話TRPG】まれびとこぞりて【5回目】の内容
セッション内容
募集締め切り:
9/29(水) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/29(水) 20:00から およそ3時間の予定
(補足事項: rpで前後します。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ(6版) 2010 2015(職業のみ、特徴表は不採用) 現代日本クローズド 【シナリオの概要】 とある日、衛星写真を見ていた探索者は、太平洋に浮かぶ無人島に建造物らしきものを発見した。興味を引かれ、友人を連れて探検に赴いた探索者を待ち受けていたのは――― 孤島を舞台に展開するクローズドシナリオ。 コンセプトは、ホラー・カルト・生理的嫌悪感。 ※そのため、人によっては不快な表現があります。ご了承ください。 推奨技能:知識技能、探索技能、行動技能 探索者HO:探索者は友人同士だ。1人は船舶の操縦ができる。 難易度:中 ロスト:有 【応募時のお願い】 ※技能の上限は85でお願いします。 ※人外、狂信者はご遠慮ください。 ※AF、魔術、は持ち込み禁止です。 ※ファンブルは96~100、クリティカルは1~5とします。 ※初心者KPのためぐだる可能性があります。 ※継続、新規は問いません。 ※新規探索者の場合、ステータスの振り直しは、全体3回、個別3回までOKとします。 ※オリジナル職業はお断りさせていただております。ルルブ、サプリメントに載っている職業のみ許可しています。ただ記載職業で作って設定上別職業を名乗るのは大丈夫です。その場合は「(記載職業)ベースの(設定上の職業)」等と書いてください。 【備考】 2名より立卓します。 以上、了承された方は申請時に好きな本のタイトルを書いて申請してください。 キャラクターシートを確認しだい、承認いたします。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 真野 参加決定 [ |
♂ せやかてK藤! 参加決定 [ |
♂ 鯵Sai 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
pinevillage | |
2021/09/29 19:03 |
鯵Sai | |
2021/09/29 18:32 |
お手数おかけしました。こちらこそよろしくお願いします。
pinevillage | |
2021/09/29 18:30 |
>鯵Saiさん 修正確認させていただきました。 問題ありません。本日は宜しくお願い致します。
鯵Sai | |
2021/09/29 17:00 |
失礼いたしました。では医学の代わりに他言語で英語技能を取得したので改めて確認よろしくお願いします。
pinevillage | |
2021/09/29 16:16 |
>鯵Saiさん 修正確認させていただきました。 申し訳ございませんが再度の修正をお願いします。 職業教授では専門研究分野として職業技能ポイントが振れるのが医学、化学、考古学、人類学、生物学、地質学、電子工学、天文学、博物学、物理学、法律、歴史、のうちの「二つ」です。 この探索者は天文学、博物学、医学と三つ振っているので、このうちのどれかの職業ポイントを別の職業技能に振り分けてください。宜しくお願い致します。
鯵Sai | |
2021/09/29 02:40 |
了解しました!替わりに天才特有の一番偏差値が高かったのが医学部だったから医学を専攻してたって感じで趣味技能も含め全て「医学」にポイント振ることにしました。確認よろしくお願いします。
pinevillage | |
2021/09/29 00:20 |
>せやかてK藤!さん、真野さん 参加申請ありがとうございます。キャラクタシートほうも確認させていただきました。 問題ありません。 よろしくお願いいたします。 >鯵Saiさん 初めまして、参加申請ありがとうございます。 キャラクタシート確認させていただきました。 一点だけ修正をお願いします。 教授の職業技能にオカルトは存在しないため振っている職業ポイントを別の職業技能に振り分けてください。 よろしくお願いいたします。
鯵Sai | |
2021/09/28 15:42 |
pinevillageさん初めまして。鯵Saiともうします。 気になるシナリオでしたので参加申請させて頂きます。 好きな本のタイトルは四畳半神話大系です。よろしくお願いいたします。
真野 | |
2021/09/28 13:11 |
pinevillageさま 懐胎、亞書でお世話になりました、お久しぶりです。真野です 気になるシナリオでしたので是非ともと思い、参加申請させて頂きました。 好きな本は裏世界ピクニックです、よろしくお願いいたします。 [袋 梟志(ふくろ つよし)]
せやかてK藤! | |
2021/09/28 11:24 |
3月に『夢の対価』に参加させていただいたものです。 以前参加させていただいた時と同じキャラで参加申請させていただきます。 好きな本はケロロ軍曹です。 よろしくお願いします。 [金庭文香(かねばふみか)]
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION