【クトゥルフ神話TRPG】現に咲かせ、墨染めの夜桜の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
10/4(月) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
10/4(月) 13:00から およそ3時間の予定
(補足事項: ロールプレイによっては時間が変動する場合があります )
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 6番クトゥルフ 魔術AF持ち込み禁止 PC継続可能 【シナリオの概要】 今年も春がやってきた。春と言えば桜。花見の季節でもある。しかし桜が咲いた時期は遅く、5月の半ばから花が咲き始めたという、遅めの春に昔からの友達であるPC1とPC2は地元の【望月桜】という桜の下に集うことになる。 【応募時のお願い】 推奨人数:2 推奨技能 目星、聞き耳、説得、日本語 準推奨→医学、生物学、博物学、回避 ※狂人などのキャラでの参加はご遠慮ください※ あなた方は友人です PC1 あなたは久々に会う友人たちと一緒にお花見に行こうと、公園近くの飲食店で待ち合わせをしている。 季節は春の中盤、時刻は18;00 お花見にしては遅い時期だと思うが、どうやらここ近年、雪が解けるのも、桜が花をつけ始める時期も遅い気がする、もう五月だというのに、まるで季節がずれているようにも感じる。 ここであなたが今日お花見に行く会場について説明します。 あなたがお花見に聞く場所は、桜坂4丁目にある酒月公園。 ここはあなたがよく幼いころに遊んだ身近な公園だ。 歳を重ねるにつれ徐々に遊びに行かなくなり、ここ2年全く足を運んでいない。 酒月公園 ここ最近確かに行ってはいないがどんな場所かはわかっている、 公園には何本のもの桜の木があり、その中でもひときわ大きな桜の木がある。 その木は幼いころから咲かずの木として有名な桜で、名前は望月(もちづき)桜(ざくら)という。そのほかには小さな滑り台、ジャングルジム 鉄棒 ブランコがある。 PC2 春の初めの日、しばらく会っていない友人から連絡が来る。 「今週の金曜日の夜、一緒に花見に行かないか」と。 聞けば今週末久しぶりに会って話したいとのこと。 今週の金曜日の夜というと満月…か、いい花見になりそうだな、久しぶりに友人に会えると心躍らせながら、あなたはその日の夕方、待ち合わせ場所の桜坂公園4丁目付近の飲食店に足を運んだ 【備考】 ロスト可能性あり 参加される際はコメントとPCの希望をお願い致します。 新規PC技能上限などはハウスルール 桜坂市をご覧ください。 2名集まらない場合は流卓となります。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 柚月 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ rain 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
ゼル | |
2021/10/04 11:56 |
ゼル | |
2021/10/04 07:24 |
おひさですrainさん キャラクター確認終わりました はい大丈夫です。12時になりましたら会場へ案内いたします のでそれまでお待ちください
rain | |
2021/10/04 05:06 |
お久しぶりです。 rainと言います。 もし良ければこのセッションに参加したいです。 PCは1を希望します。 キャラは新規で作って来たので確認お願いします。 よろしくお願いします。 [大空 大地]
ゼル | |
2021/10/04 03:33 |
キャラシ確認したのですが 継続PCだった場合は技能上限が70 回避が40になり そこに成長分足すような形になります
ゼル | |
2021/10/04 03:24 |
了解です 時間の1時間前になりましたら会場の方へあんないいたしめすね また募集人数に達しなかった場合は流卓になります
柚月 | |
2021/10/03 23:06 |
キャラシはこれでお願いします!継続です https://iachara.com/sns/1099304/view
ゼル | |
2021/10/03 19:58 |
こんばんわ、初めまして柚月さん PC2をご希望ですね。問題はありませんよ キャラシ作成後提出をお願いします よろしくお願いします
柚月 | |
2021/10/03 19:53 |
初めまして、柚月と申します。 是非参加させていただきたいです。PC2を希望します。 参加申請送らせていただきました。 問題なければよろしくお願い致します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION