【パスファインダー2版】RUINS OF GAUNTLIGHT アドパス#163 8回目の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/21(日) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/4(土) 21:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 初心者GM )
会場:
ユドナリウム
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ネフィスのサイトで公開ルールのうち選択ルールを除く全て。 PCは3レベル。(継続) 【シナリオの概要】 メガダンジョン、だそうです。 オタリの町を襲うアンデッド化ビーム。古塞ガントライトキープから照らされる光から町を守るため、エルフの学者リンは、身内とも言えるエルフ互助会のメンバーを、ガントライトに送り込みました。 エルフばかりのパーティーがガントライトに復活した魔女に挑みます。 【応募時のお願い】 普通のRPGよりも、モンスター退治と、ダンジョン攻略ばかりになります。そういうゲームもたまには。 4時間でおそらく全体の40分の1くらい進めると思います。 参加者次第で続きをやれるかどうか。 挑戦的なセッションになると思います。 【備考】 地上層はクリア! 地下1層目から2層目に。しかし、モンスター知識判定が奮わずに謎のクリーチャーにて足止め。先にモーロック達を追い出すか?

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 現人虫 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
セス 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ kangetsu 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
はるな 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
Ququ | |
2021/12/04 16:09 |
kangetsu | |
2021/12/04 10:38 |
今日ですね! よろしくお願いいたします。
セス | |
2021/12/03 11:42 |
どうも、セスです。 早目ですが、いつもの遊前上げしまた。 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163849930951 明日の夜のセッション、宜しくお願い申し上げます。 [YaSakuRei]
はるな | |
2021/11/18 20:49 |
セッションできるくらいにはなったと思います。 ご迷惑おかけしました。 >セスさん ありがとうございます!そうさせていただきます!
Ququ | |
2021/11/16 19:50 |
nakanoさん> どうぞ、よろしくお願いします。 ただ、あまりゲームの参考にはならないかも^^;
y.nakano | |
2021/11/15 18:51 |
あのーすいません 前々からパスファインダーやりたかったんですが見させて欲しいです。プレイ経験無いですがお願いします
Ququ | |
2021/11/14 19:53 |
セスさん> はるなさんにおすすめしておきましょう。 Canny AcumenでPerceptionに賛成です。 kangetsuさん> スキル変更OKです。 他のPCも、黙々と進むタイプですものね。
kangetsu | |
2021/11/14 17:59 |
シャレンドラ、人と話すのは苦手系のPCにしようかとしてたのですが、どうもプレイ進める上ではある程度お話できた方が良さそうに思えてきました。 ということで、取得技能の変更を行いたいのですが、よろしいでしょうか。 具体的には、Society をUntrainedにして(8→3)、Diplomacy をTrainedに(1→6)。 +6は微妙だけれど、無いよりはマシ……。
セス | |
2021/11/14 15:29 |
どうも、セスです。 一応ですが、ログにもありますが、 「PCクェルさんの2 ->3レベル成長」 について記載しておきます。 1 Geranal Skillのみ未選択 2 Skill Feat はThievery〈盗賊〉へAssurance 3 Thievery〈盗賊〉をExpertに でした。 1の未選択の Geranal Skillですが、 オススメは、以下でしょうかねw (PC夜策さんは取ってますwww) General feat, Canny Acumen:Perception https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=764 以上、宜しくお願い申し上げます。
本作は、「Jason Bulmahn、Logan Bonner、Stephen Radney-Macfarland、Mark Seifter、Paizo Publishing, LLC」が権利を有する「Pathfinder Second Edition」の二次創作物です。 と、自動で書かれるけども。そもそもプレイする事自体は、「本作」とか言わない。一部のルール守らない人向けの約束書きかな… paizoのリプレイなどへの考え方は、もっと寛容と聞いているけど、1st版を日本語でやるならアークライトさんに断らないといけないのかなぁ。