【クトゥルフ神話7版】腕に刻まれる死の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/17(水) 19:50まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/17(水) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: プレイ次第で±1時間ほど変わります )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ7版, クイックスタート可,2020使用可 【シナリオの概要】 「腕に刻まれる死」 クトゥルフ2010掲載 内山靖二郎様作 舞台:現代日本,クローズド(バイオハザードin研究所) 募集人数:3~4人(3名以上で立卓) プレイ時間:4~5時間 推奨技能:コンピュータ,生物学,機械修理(シナリオ推奨) 難易度:低~中.行動次第でロスト,後遺症の可能性が高まります. ・導入: あなたたちは何らかの理由で「SERa医科学研究所」を訪れる. 訪れる理由については以下のような理由が考えられるだろう.もちろんPL独自の導入を考えてもいい.ただしSERa医科学研究所の研究者,スタッフであるという設定は認められない. _______________________________________________________________ 例①:SERaグループから依頼された 探索者はSERaグループから依頼されて,研究所に見学か視察にやってきた. 推奨職業:私立探偵,ビジネスマン,法律家など 例②:研究所に就職活動中 研究所に就職する前に,所内の見学にやってきたところである. 推奨職業:医師,エンジニア,大学教授など 例③:取材にやってきた 研究所や所長の「瀬良正馬」へのインタビューが目的で取材にやってきた. 推奨職業:作家,ジャーナリストなど 例④:設備のメンテナンスに来た 所内の電子機器,配管,空調などのメンテナンスに来た,外部の人間である. 推奨職業:エンジニアなど 例⑤:所員の家族である 研究所に家族が勤務しており,夜勤明けの家族を迎えに来た. 推奨職業:なし _______________________________________________________________ 【応募時のお願い】 参加申請時にはコメントも一言お願いします. 【備考】 ・KPは初心者です.多少手間取っていても温かい目で見守っていただけるとありがたいです. ・シナリオの都合上銃火器,刀剣類の持ち込みは非推奨です. どうしても持ち込みたい場合はがんばって言い訳を考えてください.面白かったら許可します.

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 龍寺 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ レイン 参加決定 [ |
♂ ルフ 参加決定 [ |
♂ キョーシ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
龍寺 | |
2021/11/17 17:07 |
kt | |
2021/11/17 17:06 |
>霧島龍寺さん あくまで”推奨”ですので。持ってくるかどうかはPLさん次第ですね。 シナリオ上ないと詰む場合は”必須”と書きます。
龍寺 | |
2021/11/17 17:02 |
今更なんですが今回使おうと思ってるキャラ推奨技能なんも持ってなくて全部初期値なんですが大丈夫ですか?
龍寺 | |
2021/11/17 15:32 |
これで大丈夫ですか?
kt | |
2021/11/17 14:30 |
>キョーシさん キャラシ確認しました。okです キーコネクションについてですが,細かな説明は文字媒体ではなく口頭で説明したほうが伝わりやすいかなぁと思いスルーしてました。 >霧島龍寺さん キョーシさんのおっしゃる通り,バックストーリーのうち,キャラクターにとって最も重要な1つを「キーコネクション」に設定する必要があります.いあきゃらだと緑色になっている項目がそれにあたるので,できそうなら決めておいてください。
キョーシ | |
2021/11/17 14:14 |
>ktさん https://iachara.com/char/2455604/view キャラシ作成いたしましたので、ご確認お願いいたします。 >ktさん、霧島龍寺さん 他のキャラシも見てキャラシ作成をしたためたまたま気づいたのですが、 キャラシのバックストーリーは一番重要なものに1つチェックを入れる形だと思いますが、いかがでしょうか ※ルルブP.42キーコネクション
kt | |
2021/11/17 13:22 |
>ルフさん 参加申請ありがとうございます。 キャラシも確認しました。okです。 >キョーシさん はじめまして。よろしくお願いします。 >参加者の皆様 人数揃ったので立卓とします。 セッション内容の「会場」欄にdiscordのリンクを貼っておきますので確認の方よろしくお願い致します。
キョーシ | |
2021/11/17 12:31 |
はじめまして 参加よろしいでしょうか
ルフ | |
2021/11/17 10:08 |
はじめまして、7版やりたくなったところにちょうど募集を見かけましたので参加申請させていただきます。 キャラシも一緒に添付いたします。ご検討よろしくお願いします。 https://iachara.com/char/2454981/view
kt | |
2021/11/17 00:19 |
>レインさん 参加申請ありがとうございます。 キャラシも確認しました。面白い導入になりそうですね。okです! 参加人数集まるまでお待ちください。
レイン | |
2021/11/17 00:09 |
初めまして。シナリオが気になって是非参加したいなと思い参加申請させていただきました! 訪れる理由はメモ欄に書いています。是非よろしくお願いします。
龍寺 | |
2021/11/16 18:57 |
分かりました
kt | |
2021/11/16 18:52 |
>霧島龍寺さん okです。 では参加人数がそろうまでお待ちください。
龍寺 | |
2021/11/16 18:50 |
https://iachara.com/sns/2451669/view これで大丈夫ですか。?
kt | |
2021/11/16 18:44 |
>霧島龍寺さん いあきゃらのキャラ一覧ページの,リンクを貼りたいキャラの欄にある ”共有”を押した後コメント欄にペーストしていただければ大丈夫です。 難しいようであれば,ブラウザの検索欄に書いてある文字列をコピーしてくれても大丈夫です。 (https://iacara.com/~と書いてある部分ですね)
龍寺 | |
2021/11/16 18:38 |
urlの張り方がよくわかってないのですがどうしたらいいか教えて貰えませんか?
kt | |
2021/11/16 18:33 |
>霧島龍寺さん 大丈夫ですよ。 キャラシートはurlをコメントに貼っていただければ大丈夫です。 参加申請の方もよろしくお願いします。
龍寺 | |
2021/11/16 18:20 |
初心者でも参加って可能ですか?それと可能だったらいあきゃらの方でキャラシ作ったのですがどうしたらいいですか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION