【シノビガミ】コレカラの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/25(木) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/3(金) 20:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 毎週金曜日20時から少しずつ進めていく予定です。 )
会場:
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 現代編対立型 大判及び改訂版または華、忍秘伝・改(あれば)、正忍記・認(あれば)、スタートブック改訂版上下(あれば) 3サイクル4人プレイ 中忍以上(中忍、中忍頭、上忍……)(新規作成、功績点6点以下、功績点10点以下、功績点20点以下、無制限) 【追加ルール】 あり:下位流派、背景(ルルブ通りに)、特殊な戦闘乱入、死者の思い、奥義開発、特殊な功績点の使用、従者、遠隔効果、Sスペシャル なし:血盟忍法、一般人、ペルソナ、エニグマ、儀式忍法、外道流派、妖魔武器、肉薄修正、真夜中、 相談:修正値の上限下限、的確な特技使用、心変わり 【シナリオの概要】 ついに世紀の一戦、シノビ電王戦が幕を開けた! 人間代表は同世代どころか全ての棋士を圧倒し、あらゆるタイトルを総なめする将棋界の生ける伝説と化した最年少天才棋士「紅井 颯太(あかい そうた)」! AI代表は斜歯忍軍が流派の社運(?)をかけて紅井を倒す為だけに造り上げた超弩級高性能スーパーコンピューター「ショウギガミ」! 会場スタッフである鍵冨に連れられて、神と神の決戦を見届けられる事になったあなた達。 光ある盤上の戦場の裏で、シノビによる血の戦場が幕を開けてしまうのか!? Nextシノビガミ「コレカラ」 コレカラさ 変わる未来 なけなしの希望を手に 崖っぷち進もう 崖の向こうには花が咲く 【ハンドアウト一覧】 ・PC1 あなたは鍵冨に連れられて、電王戦の観戦にやってきた。 あなた自身も将棋を嗜んでおり、この戦いを観ることができる事を幸福に思っている。 あなたの使命は「世紀の一戦を見届ける」ことだ。 ・PC2 あなたは鍵冨に連れられて、電王戦の観戦にやってきた。 将棋についてはニュースになれば盛り上がる程度のにわかだが、この戦いには少し興味がある。 あなたの使命は「世紀の一戦を見届ける」ことだ。 ・PC3 あなたは鍵冨に連れられて、電王戦の観戦にやってきた。 将棋には興味がないが、AIに興味があるので電王戦を観戦することにした。 あなたの使命は「世紀の一戦を見届ける」ことだ。 ・PC4 あなたは鍵冨に連れられて、電王戦の観戦にやってきた。 将棋もAIもどうでもよく、他のPC達に無理矢理連れてこられたのだ。めんどくさい。 あなたの使命は「早く家に帰る」ことだ。 ・紅井 颯太(あかい そうた) 今や将棋界のタイトルを最年少で総なめし、数々の強敵を打ち破り今や世界最強と言っても過言ではない天才棋士。 その打ち筋は神の領域と言っても過言ではなく、見るものすべてを魅了する。 そして今日、過去最大の強敵に己の全てを出し切るつもりだ。 あなたの使命は「ショウギガミに将棋で勝利する」ことだ。 このハンドアウトは、2サイクル目以降に調査することができる。 ・ショウギガミ 斜歯忍軍が紅井を徹底研究し、紅井を倒す為だけに造り上げてきた明らかにオーバーテクノロジーな超弩級高性能スーパーコンピューター。 1000京以上の思考パターンを持ち、全ての手に対して絶対の必勝手を繰り出す。 斜歯忍軍の流派の運命をかけた究極のコンピューターだ。 あなたの使命は「紅井 颯太に将棋で勝利する」ことだ。 このハンドアウトは、2サイクル目以降に調査することができる。 ・一般客達 世紀の一戦を観戦しに来た観客たち。 筋金入りの将棋マニアから紅井目当てのにわかファンまで客層は様々だ。 あなた達の使命は「世紀の一戦を見届ける」ことだ。 このハンドアウトは、3サイクル目以降に調査することができる。 【応募時のお願い】 あまりにもエグい忍法構成と奥義は、GMが待ったをかける可能性があります。 GMは素人です。ハウスルールもないような状態です。もちろんガバもあります。 裁定が分からない場合は、皆で話し合って決めます。(最終議決権はGMにあります。) PL同士の喧嘩は絶対にやめてください。喧嘩を売る行為も買う行為も絶対にやめてください。 RPマウントを取って他のPLのやりたいことを潰すのはやめてください。喧嘩の原因になります。 余りにも行き過ぎたRPは他PLが不快に思う可能性があります。他PLが危険信号を出したら、そのRPを封印しましょう。 セッションを円滑に進めるため、メタ発言を使用することがあります。苦手な方はご注意ください。 以上の事が許容できる参加希望者の方は、下記を利用してキャラクターシートを作成してください。 https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/edit.html 完成しましたら、私へキャラクターシートのURLと秘匿閲覧パスワードをコメント「本人のみ公開」でお送りください・ キャラクターシート締め切りは11/26(金)19:00とします。 参加申請時に希望ハンドアウト(1から4)と所持ルールブック、階級、功績点上限、追加ルールに相談の枠にあるルールのアリナシを仰ってください。 【備考】 このシナリオは、抹茶男オリジナルシナリオです。シナリオの穴がある場合がございます。 【シナリオシート】 https://character-sheets.appspot.com/sgScenario/detail?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYsLLn9gMM


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ノラ田 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 黒檀の戦士 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ティエイチ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
抹茶男 | |
2021/12/04 00:24 |
抹茶男 | |
2021/11/26 18:46 |
https://ccfolia.com/rooms/NW5L0KVp1 ココフォリアの部屋の用意ができました。 先に入って準備してもらっても構いません。 コマの作り方が分からない場合は申し出てください。
抹茶男 | |
2021/11/21 00:25 |
参加申請ありがとうございます。 それでは、ハンドアウトは以下の通りになります。 PC1:黒檀の戦士さん(抽選の結果こうなりました、申し訳ありません。) PC2:ティエイチさん PC3:大空 カイトさん PC4:ノラ田さん 随時秘密を配りますので、配られた方は11/26(金)18:00までにキャラクターシートを私のマイページのコメントに秘匿で提出してください。 キャラクターシートの修正も同じ締め切りです。 階級は中忍の功績点6点以下。使用可能ルルブは基本ルルブ改訂版のみ、追加ルールは現状なしの方向で行きます。 ココフォリアの会場はもうしばらくお待ちください。
ティエイチ | |
2021/11/17 18:59 |
参加申請します。ルルブは基本ルルブ改訂版のみ所持です。HOは2>1>4>3でお願いします。また、キャラクターは出来れば前回の抹茶男さんのシノビガミ卓で使った子を継続で使用したいです。
![]() | kaito0707 |
2021/11/17 18:46 |
参加申請します。ルルブは改善前しかないのでサイトの改善点を見ながらやっていくつもりです。 希望HOは3>4>1>2でお願いします
黒檀の戦士 | |
2021/11/17 18:43 |
参加申請させていただきます。 希望ハンドアウトは3>4>1>2。 改訂版基本ルールブックと忍秘伝・改、正忍記・認を所持しております。 参加キャラですが基本は中忍でなおかつ功績点6点以下で行こうかと思います。継続か、新規かはまだ決まっていませんが・・・
ノラ田 | |
2021/11/17 18:20 |
参加申請させて頂きます。 希望HOは、4>2>3>1。 改訂版基本ルールブックと、正忍記・認。 参加キャラなのですけど、以前、抹茶男さんのセッションで参加したキャラを継続で使用しても大丈夫でしょうか?
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。