【クトゥルフ神話7版】【突発オリシ3回目】死乃植物【2名以上で立卓】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/18(木) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/18(木) 20:30から およそ3時間30分の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 新クトゥルフ神話TRPGルールブック(7版)所持 クトゥルフ2020使用可 Discord & ココフォリア使用 【シナリオの概要】 探索者はそれぞれの理由から「末度“草木”博士」が所長を務める 末度植物研究所を訪れる。 HO毎の人数制限はありません。 HO間の違いは導入が異なるだけなので お好きなものをお選びください。 ・HO1 探索者は友人の「末度 杏樹」から連絡を受ける。 彼女は今空港にいて、申し訳ないが車で迎えに来て欲しいというのだ。 彼女は植物の研究者で研究のために一年程海外に行っていて 今日、帰国したが来るはずの迎えが来ないため、 代わりに研究所に連れて行って欲しいというのだ。 友人のあなたは彼女の頼みを引き受け、彼女を車で迎えにいく。 ※重複の場合はHO1同士でも交友があり、代表一名の車で迎えに来たとします。 ・HO2 探索者は報道関係者で、取材のために末度植物研究所を訪れる。 ※重複の場合はチームで取材に来たとします。 ・HO3 探索者はそれぞれの理由で末度植物研究所を訪れる。 ※訪れる理由は要相談 末度 杏樹(まつど あんじゅ) 26歳 SIZ 55 APP 65 植物の研究者 大学で飛び級して博士号を取得後、 一年ほど海外に研究にいっていた 末度植物研究所 末度“草木”博士(まつど”そうぼく”ひろし)が所長を勤める私設の研究所。 最寄りの街から車で2時間ほどの山奥に建つ。 【応募時のお願い】 ・参加申請の際はコメントもお願いします。 ・新規・継続・6版からのコンバートどれでも参加可能です。 ・人外、狂信者、アウトロー関係の探索者は要相談 ・年少探索者はNG ・末度植物研究所の所員もNG ・キャラシの提出は参加申請後でもOKです。 ・開始時間までにキャラシの提出をお願いします。 【備考】 ・2名以上で立卓します。 ・選択ルールは適時使用します。 ・戦闘あり ・セッション内で取得する可能性がある武器 ・ライフル ・拳銃 ・火炎放射器 ・チェーンソー ・ナイフ類

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ toshi 参加決定 [ |
♂ れん 参加決定 [ |
♂ 猫若@Lie 参加決定 [ |
♂ スライム 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
おさむ | |
2021/11/18 20:12 |
れん | |
2021/11/18 19:54 |
キャラシ提出します。他のHOの設定も生やせますが一番やりやすいのはHO1だと思います。 https://iachara.com/sns/2461492/view
toshi | |
2021/11/18 19:39 |
キャラシを提出しますので、ご確認をお願いします。 HOは全部書いてありますが、ほかのPLさんが埋まっていないところにするか、またはHO3を希望です。 一部ステが80を超えますが大丈夫でしょうか?
おさむ | |
2021/11/18 19:38 |
スライムさん よろしくお願いします。
スライム | |
2021/11/18 19:14 |
HOは1>3>2で希望です
スライム | |
2021/11/18 19:13 |
参加申請させていただきます。
猫若@Lie | |
2021/11/18 19:00 |
キャラシ完成しました。職業は基本ルルブの刑事で目星聞き耳図書館の基本的な技能を初めとし、戦闘技能、そして低いですが精神分析を持たせました。 [木崎 龍之介(キザキ リュウノスケ)]
おさむ | |
2021/11/18 18:27 |
猫若さん よろしくお願いします。 戦闘がメインのため戦闘技能はある程度あった方がいいです。
おさむ | |
2021/11/18 18:26 |
運転は初期値あれば大丈夫です。
猫若@Lie | |
2021/11/18 18:25 |
こんちには、猫若と申します。面白そうなので参加申請させていただきます。 キャラシは新規で行こうと思います。HOは3を希望します。 それと質問なのですがこのセッションで持っておいた方がいい技能はありますでしょうか?(必ず持っておかないと困るくらいの) なければ大丈夫です。
れん | |
2021/11/18 18:24 |
では私も一応希望を載せます。 HO1希望ですが、誰も運転技能取らなかったら運転できるキャラで行きます。いたら火炎放射器使えるキャラシ作ります。
toshi | |
2021/11/18 18:17 |
忘れていました、HOはどれでもいいのですが一応、3>2>1で希望します。 設定をできるだけ楽しみたいので、面倒でなければ、他のPLさんとかぶらないようにしたいと考えています。
おさむ | |
2021/11/18 18:03 |
toshiさん、れんさん よろしくお願いします。
れん | |
2021/11/18 17:37 |
参加申請させていただきます、キャラシは時間まで提出します。
toshi | |
2021/11/18 17:29 |
こんばんは。 参加申請してもよろしいでしょうか?
Garon_ゆでだこ | |
2021/11/18 14:55 |
申し訳ございません。 急遽用事が出来たのキャンセルさせて下さい。 また機会があればぜひよろしくおねがいします。
Garon_ゆでだこ | |
2021/11/18 13:24 |
初めまして。 参加希望したいです。 よろしくおねがいします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION