【クトゥルフ神話TRPG】遭難者C(初心者KP)の内容
セッション内容
募集締め切り:
1/8(土) 17:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/8(土) 22:00から およそ2時間30分の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ マレウス・モンストロルム(未所持OK) 【シナリオの概要】 シナリオ名:遭難者C(文町様作) もうひとり、ここにいた気がする。 なぜ自分はここにいるのだろう。いつからここにいたのだろう。 外を吹雪が荒れ狂う山小屋で目覚めた探索者は、 強烈な空腹と、身を切るほどの冷たい空気だけを感じている。 PL人数:2人 想定時間:2時間30分前後 必須技能:回避、ナビゲート、登攀(全て50以上を推奨) 探索者HO:探索者は友人同士であり、登山が趣味だ ロスト率:低くはない+生存しても後遺症の可能性あり ※本シナリオには通常難易度版と高難易度版がありますが、今回は通常難易度版となります 【応募時のお願い】 ・新規探索者(継続不可)でお願いします。 ・技能上限85、能力値合計100以下でお願いします。 ・職業はルルブ・サプリ記載のものを基本にお願いします。改変される場合、改変元職業と理由づけをお願いします。 ・持ち物欄のご記入をお願いします。 ・全てお読みいただきましたらお餅を食べたかどうかをコメントに入れてご応募ください。 ・突発卓で恐縮ですが1/8(土)18時までにキャラシのご提出をお願いします。 【備考】 KP経験8回目、本シナリオ3回目です。 判断に迷うことがあるかと思いますが何卒ご容赦ください。一緒に考えてくださるような「3人で楽しく遊ぶ」という感覚で来てくださる方だと嬉しいです。 初心者PL様歓迎いたします。 ディスコードボイセ+ココフォリアで行います。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ササミ 参加決定 [ |
♂ カマ 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
Take(たけ) | |
2022/01/08 14:31 |
カマ | |
2022/01/08 12:37 |
丁寧なご指摘ありがとうございます! 職業なのですが、自分は基本ルルブのエンターテイナーを選択させて頂いております。占い師(エンターテイナー)ですね。 ですので、聞き耳と回避を職業技能でとらせて頂いております。 占いを信じていないとあるように、富士がやっているのはお悩み相談&解決ショーであり、占い師というのは不適切であると思ったためです。 占い師を自称名乗っているのは相談しやすい下地を作るためですね、こやつリアリストのオカルト否定派でございます。 ナビゲートが高いのは仕事柄、様々な土地を放浪することが多いため。 回避が高いのはのらりくらりと生きてきた本人の本質…というのは冗談で、ファン云々が面白いのでそれでお願いします。 至らぬ点の多いキャラシで申し訳ありません。 更新編集は行っていきますので、お願いします。
Take(たけ) | |
2022/01/08 10:36 |
>カマさん キャラクターシートのご提出ありがとうございます! 占い師ベースの職業P割り振りということで承知しました! 回避・ナビゲート・聞き耳が、占い師ベースだと指定されていない技能になりますが、「+個人的な関心のある技能1つ」がありますので、3つのうちどれかはその「+個人的な関心のある技能1つ」に該当すると考えております。 残り2つが改変になると思うのですが、職業上技能が高い理由を教えていただきたいです。 とても面白そうな人生を歩んでいらっしゃってそうな方なので、「狂信的なファンの猛攻(肉体言語)を避けるために回避が高くなった」とかですかね…?(勝手に想像してしまい申し訳ありません!) ナビゲートはよく道を尋ねられたりしますか?
カマ | |
2022/01/07 22:13 |
とりあえず仮組はしました。 ちょこちょこ編集していきますが、確認をお願いします。 能力値…欲しいのはそこじゃない…そこじゃないんだ…。
カマ | |
2022/01/07 21:16 |
〉Take(旧名といち) さん 申請許可ありがとうございます! 持ち物欄の件、かしこまりました。ご指摘等ありましたらよろしくお願いします。 ご期待に応えて、THE・ナビゲーターなキャラにしようかと考えております。
Take(たけ) | |
2022/01/07 21:16 |
>ササミ様、カマ様 無事立卓となりました。ご参加申請いただきありがとうございます! 会場(ディスコード)URLを記載しておりますので、お手すきの際にお入りください。 宜しくお願いいたします。
Take(たけ) | |
2022/01/07 21:11 |
>ササミ様 技能値(興味P)の変更ありがとうございます。 持ち物につきましても変更教えていただき助かりました。それでは明日は宜しくお願いいたします! >カマ様 はじめまして、参加申請ありがとうございます! 基本ルルブのみ大丈夫です。また、キャラシご提出18時までにと、詳細・キャラ画像は22時までということで承知いたしました。(持ちもの欄も18時まででお願いしたいです…!) それではキャラシ楽しみにお待ちしております!
カマ | |
2022/01/07 21:01 |
初めまして、カマと申します。参加申請させていただきます。 所持しているのは基本ルルブのみ。 ディスコードとココフォリアは基本操作はできます。 キャラは技能などの基本枠組みは18時までに提出できそうですが、詳細設計やキャラ画像は22時ぎりぎりになってしまうかもしれません。 お餅はお雑煮で食べました。 よろしくお願いします。
ササミ | |
2022/01/07 20:56 |
承認ありがとうございます。よろしくお願いします。 「きっと相方の人がナビゲートしてくれるので大丈夫です」と、思ったのですが、PL2人なので技能値を振り直してきます。 趣味Pの〈コンピューター〉を〈ナビゲート〉に変更してきます。 それと、登山グッズとロープ、LEDランプを持ち物に入れておきます。
Take(たけ) | |
2022/01/07 20:44 |
>ササミ様 こんばんは!お久しぶりです、お世話になったKP様に参加ご希望いただき嬉しいです! 早速キャラシありがとうございます。 推奨技能回避と登攀は大丈夫ですが、ナビゲートも50以上ないとぐっと難易度が上がります。推奨であり必須ではないですし、このまま受理することも勿論可能ですが再考なさいますか?
ササミ | |
2022/01/07 20:32 |
こんばんは、ササミです。 面白そうなので参加申請します。 作家で参加申請します。 今年はおしるこを食べましたが、温めすぎて少しやけどしました。 よろしくお願いします。 [大戸島 由美(おおとしま ゆみ)]
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION