【クトゥルフ神話7版】【残1テスト卓】ニンジャ・フロム・デリバリーピザの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/23(日) 13:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/23(日) 13:00から およそ6時間の予定
(補足事項: プレイ時間は4−6時間を想定しています。 )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 新クトゥルフTRPGで、HOを配布して遊びます。 NPCにHO情報を秘匿するギミックを搭載しています。 新クトゥルフTRPGに加えて、7版と6版(コンバートすること)を利用して構いません。 詳細は共通HOの※で説明します。 世界観は未訳サプリ【シークレットオブジャパン】外人の考える間違った日本像とアニメーションジャパンに寄せて遊びます。 【シナリオの概要】 「あらすじ」 2021年、コロナの影響で飲食店が営業を自粛している頃、東京都内で奇妙な事件が発生する。 小規模な日本文化交流サークルのオフ会で、幹事が初対面の参加者の一人によって燃やされた。 逮捕された容疑者は警察に対してこう供述する。 「幹事がマズイ焦げたピザを頼んだので、同じように消し炭にした」 事件の知らせを受け、忍者達は事件の影に神話的存在が絡んでいないか調査を開始する。 【共通HO】 PLは全員表の職業とは別に、裏の職業で「忍者」をしている。 忍者とは、古来より日本を神話生物の魔の手から秘密裏に守護する存在。 その存在は市民に秘匿されている。 忍者であることの証として、体のどこかに【忍】のタトゥーを入れている。 正体を一般市民に知られた際は、その者の口を封じるか切腹するかの掟が存在する。 この掟に従わない忍者は忍者を滅ぼす忍者、伝説のブラックニンジャによって粛清される。 これらの情報は都市伝説として日本で広がっている。 忍者の秘密は、同じ忍者同士でしか知られてはならない。 神話生物と戦うためにそれぞれ異形の術を習得している。 忍者の存在や神話生物に関わる事件を世間から秘匿するため、時に無辜の市民を犠牲にするなど、道徳心や倫理観を捨て、非情に徹して任務を遂行しなければならい。 第二次世界大戦終結後にアメリカの手によって天皇家の御庭番であった忍者組織は解体され、現在では草の根的に有志の忍者が日本の平和を守るため活動している。 ※忍者としてのスキルは、7版と6版(コンバートすること)のサプリメントを対象にして、一つだけサプリメントのルールに従って好きなものを取得することができます。 PLの方で忍者のスキルを設定することが困難な場合、事前にコメントでKPに連絡してくださればKPから忍者のスキルを配布いたします。 【応募時のお願い】 レギュレーションと共通HOに従って、PCを作ってください。 参加できるPCは新規作成のみです。 過剰成長したPCは禁止とします。 皆と協力して遊ぶようにお願いします。 参加希望の方はキャラクターシートを事前に作成しておいてください。 【備考】 洋シナリオと深淵の系譜をリスペクトした結果、デストラを搭載しています。 ロストした場合は2枚目の忍者PCを用意してください。 状況次第ではPVP展開も発生することを事前にご了承ください。 PL合計が3−4名になった場合、卓を開催します、


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 友人X 参加決定 [ |
♂ ニンジャ 参加決定 [ |
♂ マッサ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
マッサ | |
2022/01/23 12:31 |
お米 | |
2022/01/23 12:26 |
犬のステータスは何かダメージなどで必要が出てきた際に、ルールブックのデータから算出して決めようと思うので犬のデータは作り込まなくてもよいです。
マッサ | |
2022/01/23 12:12 |
キャラ設定固まりました 動物調教(犬)+ほかの言語(犬語)+動物を魅了するで犬を使役する忍犬使いになりましたが 犬のステータスは別途作った方が良いですか? [犬塚 千歳(いぬづか ちとせ)]
ニンジャ | |
2022/01/23 12:06 |
キャラシを作ってみました!オンセンsnsにキャラシを登録するのは初めてですが、これで問題ありませんか??
ニンジャ | |
2022/01/23 11:37 |
ありがとうございます!ショゴスでもあぶホースでもぶった切ってやらああ!!
お米 | |
2022/01/23 11:34 |
刀身を清めるを覚えて、近接格闘する忍者を作っても大丈夫です。
ニンジャ | |
2022/01/23 11:25 |
忍術の代わりに「刀身を清める」を覚えていることにして近接戦闘「刀剣」で神話生物をぶった切る忍者を 作っても良いですか?
お米 | |
2022/01/23 11:13 |
あるので大丈夫です。 データはココフォリアの中に置いておくのでキャラクターシートに追加しておいてください。
友人X | |
2022/01/23 11:09 |
忍術として影縫いみたいな敵の行動を制限するものってありますか?
マッサ | |
2022/01/22 21:34 |
回答ありがとうございます! では動物調教と動物使役の魔術ベースで作成します
お米 | |
2022/01/22 21:20 |
参加表明ありがとうございます。 7版のパッケージについては、キャラクターの設定と合っていれば好きなパッケージを使ってもらって構いません。
お米 | |
2022/01/22 21:19 |
参加表明ありがとうございます。 動物を操ることに関しては、忍術以外ですがまず基本ルルブに動物調教技能があるので、それで対象とした1種類の動物を使役することが可能です。 忍術的な技能になると、管狐を使役するスキルがあるのでそれを使えます。 あとは、魔術ベースで動物を使役する呪文をとれば、もちろん可能です。
ニンジャ | |
2022/01/22 21:16 |
こんばんはお米KP。オンセンsns用アカウントを作って応募してみました!そういえばキャラ作成時クトゥルフ2020の経験パッケージってクトゥルフ神話の経験とドリランの経験以外のパッケージは使えますか??
マッサ | |
2022/01/22 21:04 |
はじめまして。 参加申請させていただきます。 忍術としては動物に命令する、もしくは動物を魅了するをベースにした動物を使役する術を使用したいのですが可能ですか?
お米 | |
2022/01/22 20:11 |
はい、大丈夫です。 使いたい忍術を教えてくれれば、こちらでデータを見繕ってココフォリの中でお伝えするので教えてください。
友人X | |
2022/01/22 20:05 |
初めましてこんにちは。 参加希望します。 基本ルルブは持っているのですがサプリメントは所持してないです。 それでも大丈夫でしたら承認をお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION