【クトゥルフ神話TRPG】【1920】ウェヌスの愛(仮題)【テストセッション】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/12(土) 12:50まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/12(土) 13:00から およそ4時間の予定
(補足事項: テストセッションのため大幅な前後の可能性あり )
会場:
ディスコード(https://discord.gg/AaM26Zsg)+ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 CoC6版 1920年アメリカモノです。HOあり 【シナリオの概要】 舞台は1929年12月のアメリカ 一つの街である失踪事件が起きる。 事件解決に乗り出した探索者、その身に降りかかるのは祝福か、災禍か 1920年シティシナリオ「ウェヌスの愛(仮題)」 ロスト率:低 推奨技能:特になし(探索系、交渉系はあると便利かも) ハンドアウト 1-a「探偵」 貴方は探偵だ、そして先日テイラー家の召使いから依頼を受けた。貴方が動く理由はそれで十分だろう。 mission事件解決 1-b「野次馬」 貴方は事件と聞きつけると真っ先に駆けつけるような性格だ、そして先日テイラー家が事件の捜査依頼を張り出しているのを目撃した、これを貴方が逃す理由はないだろう。 mission真相究明 希望者有りと同系統:2-a「巻き込まれ体質」 貴方は1の友人だ、そのため1の持ってくる事件に巻き込まれる形で関わることが多い。今回もそうなることだろう。 mission無傷での生還 希望者有り:2-b「お節介」 貴方は1の友人だ、事件と常に関わりながら生きる1が放っておけずよく世話を焼いている。今回も1の世話を焼くため自らも危険に身を投じるのだろう。 mission探索者全員の生還 【応募時のお願い】 参加申請時に希望ハンドアウトをコメントしてください 1で一人、2で一人となるようディスコード内で相談等お願いします。 【備考】 本募集以外に一人参加決定している方がいます。 1929年アメリカの特徴 ・禁酒法の真っただ中(1920から酒が違法) ・テレビが開発されたばかり(1928に実験が行われた)、家電はまだ高級品 ・株式が大暴落、バリバリ不況(1929年10月) ・平均年収3500$(不況につきこれよりもっと低い) 会場:https://discord.gg/AaM26Zsg
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
![X](http://trpgsession.click/images/twitterx_w84_82.png)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ UmeNatto 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ てふ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
Sabi | |
2022/01/30 22:36 |
てふ | |
2022/01/30 18:04 |
こんばんわ。てふです。 予定が確保出来ましたので混ぜて下さいませ! HOは 1-a「探偵」 を希望します。
Sabi | |
2022/01/28 22:44 |
>>舞台はアメリカとのことですが、キャラクターの出身地がアメリカ以外だと、なにか問題などは起きますか? 出身地がどこでも大きな問題はないです、ただし ・シナリオ開始までに舞台となる土地にいる。 ex.日本出身、アメリカ在住 ・母国語以外に英語を取得している。 50%もあれば問題なく生活できると考えてます。 ・HOから逸脱しない ex.ただの旅行者なのにHO1の友人などはNG の3点注意してください。
UmeNatto | |
2022/01/28 21:33 |
質問です。 舞台はアメリカとのことですが、キャラクターの出身地がアメリカ以外だと、なにか問題などは起きますか?
Sabi | |
2022/01/27 20:14 |
参加ありがとうございます! キャラシートは当日までにディスコードに貼ってもらえれば大丈夫です!
UmeNatto | |
2022/01/27 19:24 |
はじめまして、こんばんは、UmeNattoと申します。 なかなか興味を惹かれるシナリオっぽいので、参加申請させていただきました。 希望HOは「2-b」でお願いします。 キャラシは後ほど提出します。 よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION