【クトゥルフ神話TRPG】羊たちは夢見るの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/24(木) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/26(土) 10:00から およそ8時間の予定
(補足事項: 8〜10時間 )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG 6版(必携) 【シナリオの概要】 ある日突然、崩壊する日常― その真実を追い求めた先に救いはあるのか ある日突然、電車事故に巻き込まれた探索者たちは森の中で目を覚ます。到底理解し難い状況に不安を感じながらも家路に着くが、住み慣れたはずの町は自分の知るものとは異なっていた。 日常に戻るため、真実を求める探索者たちに果たして救いはあるのか・・・。 人数:3人以上 時間:8~10時間程度 推奨技能:特になし(探索技能、軽い戦闘技能) 舞台:2016年現代日本 ロスト率:高(全生還はほぼないと思う) ※探索者の設定に、シナリオの設定が大きく影響します。このシナリオに使用した探索者を継続して使用したい場合に、キャラクターの設定を大きく改める必要性があります。 探索者の作成について ①30歳以下の人物であること。 ②物語の舞台である伊空(いぞら)市に1年以上住んでいること。この時、三ツ見(みつみ),古俣(ふるはた),久瀬(くぜ)という市内の3つの地区から1つを選択すること。 ③もし探索者に同居している、あるいは連絡を取る可能性のある家族がいる場合は探索者との関係や年齢を明確に設定すること。 ※新規推奨。一応継続可能ですが、とんでもない設定が生えますし、今までの人生も変わる可能性があります。よその子と仲の良い子は連れてきちゃ駄目です。 【応募時のお願い】 こちらシナリオの特性上、とても人を選びます。 同卓したことがある方でも、向き不向きを検討してメンバーを決めさせて頂きたく思います。大変恐縮ですが、お断りすることも有ります。 また、Twitterでも同時に募集を掛けております。 【備考】 初心者KP故拙い部分も多々あるかと存じます。 初心者であることに甘えるつもりはありませんが、ガバをしでかす可能性はあります。 また、KP、PL含め皆で楽しく遊べることがTRPGの良いところだと思っておりますので、誹謗中傷や自分勝手な暴走にはお気をつけください。場合によっては途中でセッションを中止する場合もございます。認証の際には自己紹介文などを確認させていただきます。 時間に関しましては以下の通り。 10:00〜12:00(セッション) 12:00〜13:00(お昼休憩) 13:00〜19:00(セッション) (21:00〜23:00)(延びた場合の予備時間) メンバー確定しましたら、Discordにご案内します。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ やっさん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ たわし 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
田中 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ やたか 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
残業 | |
2022/02/24 18:13 |
やたか | |
2022/02/23 18:26 |
参加希望です。地雷は特に無いです。
田中 | |
2022/02/23 17:44 |
初めまして、シナリオが人を選ぶと書いて有りましたので、敢えての参加の申請宜しくお願いします。
残業 | |
2022/02/23 16:03 |
参加申請ありがとうございます。 メンバー数集まりそうであれば開催とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
たわし | |
2022/02/20 20:53 |
初めまして、たわしといいます。 参加したいと思ったのでコメントしました。 よろしくお願いします。 プロフィールの自己紹介文薄いのでここでちょっとだけします。 KP、PL両方経験ありで合わせて20回ぐらいです。 クトゥルフの中では推理系のシナリオが好きです。 久しぶりのクトゥルフになるので楽しんでやれればと思います。
やっさん | |
2022/02/18 01:30 |
はじめまして。やっさんと申します。 是非、参加してみたいです。 人を選ぶシナリオとのことですが、どんな内容であれシナリオ作者様へリスペクトを持って参加することだけはお約束します。 もし、胸くそシナリオ等であればむしろ大好物です。笑 参加できるのであれば、新規探索者を作成する予定です。 よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION