【クトゥルフ神話TRPG】ナイトホラーミュージアム【🔰初心者KP卓】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
3/11(金) 18:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/12(土) 13:00から およそ3時間30分の予定
(補足事項: 目安はボイセで3時間ほど。ダイス目とRP次第で前後します。 )
会場:
ココフォリアとディスコードを使用します。 (URLはセッション前日に記載します)
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 キャラシ作れて、ディスコードとココフォリアが使用できればOK。 ルルブ未所持の方は、応募の際にコメントお願いいたします。 【シナリオの概要】 シナリオ傾向:クローズド シナリオ舞台:現代日本 とある夏の日、探索者のもとに一通の手紙が届く。それは招待状だった。 ~Night Horror Museum 特別展示会開催のご案内~ 〇SAN値を減らしながら、楽しく神話の勉強をしましょう!! ・必須条件:『楽しく発狂できる人』←とても重要です! ・推奨技能:『適度なSAN値』、『精神分析』、『楽しむ余裕』 ・準推奨技能:『愉快なダイス運』、『ぼちぼちの幸運』、『それなりのDEX 』、『戦闘技能あってもいいかも?』 ・『オカルト』、『歴史』等を持っていると、とても愉快になると思います。 (良いことがあるかは、人次第です。愉快にはなります。) ・発狂率はかなり高めです。不定はほぼ確定と思ってください。 ・ロスト率は『中』程度です。ダイス運次第では...。 【応募時のお願い】 ・新規・継続どちらでもOKです。ただし、『職業:狂信者』と『人外PC』は お断りさせていただきます。犯罪者等、反社会的PCはOKです。 ・参加申請時には、コメントをお願いいたします。 ・2名から立卓します。 ・初心者歓迎です!楽しくわいわいやりましょう! ・発狂率が高いので、発狂RPの練習として参加していただくのもよいかと思います。 【備考】 ・KPオンセ初心者です。グダグダしますが、暖かな目で見ていただければ幸いです。 ・基本的にはRPと探索メインです。推理や謎解きはありません。 ・参加申し込みの際は、キャラクターシート『ハウスルール』をご確認ください。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
暗号 参加決定 [ |
♀ かき汰 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ kishibe 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
Riu | |
2022/03/10 23:41 |
Riu | |
2022/03/10 23:36 |
kishibe様、かき汰様 キャラシ確認いたしました。特に問題ないと思います。 皆様そろってSAN値高めですね...削りがいがあって楽し…(ゲフンゲフン)いいですね(^言^)b 当日はよろしくお願いいたしますm(__)m
かき汰 | |
2022/03/10 23:11 |
キャラシが出来ましたのでご確認おねがいします。 何かあれば修正いたします。
暗号 | |
2022/03/10 00:08 |
はーい!よろしくお願いします~
Riu | |
2022/03/10 00:02 |
あら、年齢見落としてました(>△<) 申し訳ないです。それでしたら問題ないですね。 ありがとうございます^^当日はよろしくお願いいたします。
暗号 | |
2022/03/09 23:15 |
EDUは年齢によって変わります。年齢の最低値(EDU+6)を10超えるごとにEDUは1増えます。 なので、22は可能な値です。21は基本の最大値ということであって、人間の最大は27程度です。
Riu | |
2022/03/09 23:06 |
暗号様 キャラシ確認いたしました。5度見ぐらいしました(笑)殺意マシマシでびっくりでした。 内容は1点だけ確認を、EDUの値ですが、ルルブでは『3D6+3』で最大値は『21』だったと記憶しております(ルルブ第6版 40P参照)。キャラシでは22となっておりますので修正をお願いいたします。 また、それに伴い職業技能ポイントも変動するかと思いますので、そちらの修正もお願いいたします。 それ以外は問題ないと思います。INT最大値は絶好の発狂予備軍ですね(^言^)ウデガナルナー なお、今回のシナリオにつきましては、特殊職業PC専用茶番(ハウスルール)はございません。 よろしくお願いいたしますm(__)m
Riu | |
2022/03/07 21:07 |
kishibe様、かき汰様、暗号様、参加申請いただきありがとうございます!(^▽^)/ キャラクターシートについてはセッションの前日までにご提出いただきますようお願いいたします。 その他、ハウスルールなどでわからない箇所があるなどの場合は、コメントを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。
kishibe | |
2022/03/07 19:51 |
初めまして、面白そうなシナリオだったので参加申請させて頂きました。 キャラシは追って提出します。
かき汰 | |
2022/03/07 19:49 |
はじめまして、かき汰と申します。 trpg経験はほとんどない初心者ですが、興味を惹かれたので参加申請させていただきました。よろしくお願いします。
暗号 | |
2022/03/07 19:32 |
初めまして、暗号と申します。気になったので参加申請させていただきました~ よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION