【クトゥルフ神話TRPG】【突発卓】『ハストゥールの書庫』の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
3/11(金) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/11(金) 22:00から およそ2時間の予定
(補足事項: RPにより変動あり )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【シナリオ作者様】 彩り夏野菜様作 【レギュレーション】 CoC6版ルルブ(任意) クトゥルフ2010(任意) 【シナリオの概要】 CoC6版短編『ハストゥールの書庫』 「大切な人がいたのだとしたら、その人は今何をしているのかしら。」 本に囲まれた狂気の空間で、あなたを彼女は待っていた。 【募集人数】 人数:1~2人 ↓こんな人に向いてる思われます ・TRPG興味あるけどルルブ持ってなから参加できる卓が無い方 ・とりあえずセッションの流れを掴みたい方 ・TRPGやりたいけど時間が無い方 【スケジュール】 本日22:00~24:00 多めにとってこの時間です。 早ければ1時間程度で終わると思います 【探索者作成】 ①6版ベースで作成。 ②技能上限は85まで。ステータス合計値は110上限。 ③魔術、AFの持ち込みは基本不可。 ④犯罪者、人外PCはお控えください。 ⑤継続探索者も可(ロストの可能性有) 【技能】 推奨技能:目星、図書館、精神分析 【応募時のお願い】 ①1名集まれば卓を立てようと思います。 ②人として最低限守るべきマナーを守れていないと判断した場合に参加拒否とさせていただく可能性がありますのでご了承ください。 ③セッションで使用するデバイスをコメントください。(PC/スマホ/タブレットなど) スマホやタブレット参加も可能としますが、自室などセッションに長時間集中できる環境で遊べる方のみに限らせていただきます。 またスマホやタブレット参加の場合KPからのアシストができない可能性があります。 ④ルルブ無しでも参加可能とします。キャラ制作が可能でしたら特に問題ございません。 キャラ制作から分からない場合は私の方へ個人メッセージで連絡ください 【注意】 ・私もオンセでのKPはまだまだ経験が少ないのでグダグダになる可能性があります。ご了承ください ・短編で初心者向けですのでガッツリと遊びたい方には物足りないボリュームだと思われます。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
くちーと | |
2022/03/11 19:21 |
![]() | ちゅれん |
2022/03/11 19:03 |
>茶々丸さん そうですね、それでいきましょう。
![]() | taiga1341 |
2022/03/11 18:51 |
>ちゅれんさん そうですね、NPCが共通の知り合いになる感じだと思うので友達でも可笑しくはなさそうですね 年の差が5つあるので、当キャラが何度か取材してるうちに仲良くなったっていう事にする感じでよろしいですかね?
![]() | ちゅれん |
2022/03/11 18:30 |
>茶々丸さん そうですね...普通に友達とかですかね。
![]() | taiga1341 |
2022/03/11 18:24 |
>GM 了解しました NPCとの設定は特に希望ありません >ちゅれんさん PC間の関係なにかご提案ありますか?
くちーと | |
2022/03/11 17:33 |
〜諸連絡〜 会場はココフォリアを使用致します 20時頃に会場設置致しますので時間まで駒の作成よろしくお願い致します また、こちらの連絡忘れで申し訳ございませんが、登場NPCと知り合いor友人だった設定っとなります。希望がなければ知り合いっていう形で進行をしようと思います。希望あればコメントお願い致します またPC間の関係を作りたい場合はお二人でご相談の上自由にお決めください 関係によっては導入に組み込めそうなら組み込もうかと思います
くちーと | |
2022/03/11 17:29 |
ちゅれん様 キャラ変更了解です こちらのキャラですと、特に問題ないです 茶々丸様 キャラ確認しました 特に問題ないのです
![]() | ちゅれん |
2022/03/11 17:08 |
なるほど...キャラシこっちにしても良いですか?
![]() | taiga1341 |
2022/03/11 16:48 |
キャラシできましたのでご確認お願い致します
くちーと | |
2022/03/11 16:38 |
ちゅれん様 キャラシ確認しました。 このキャラで参加される場合以下の制限をつけさせて貰います EDUが18を超えているので今回に限り18として扱う それによるpt調整は無し。知識は90として判定 あと、コレはこちらの連絡ミスで申し訳ないのですが、 シナリオの都合上NPCと知り合いだった設定になります。 上記の事が大丈夫でしたらこのキャラで問題ありません
![]() | ちゅれん |
2022/03/11 15:58 |
よろしくお願いします。 キャラシ確認お願いします、継続です。
![]() | taiga1341 |
2022/03/11 15:52 |
参加許可ありがとうございます 新規キャラで行こうと思います キャラシはまた後ほど提出致します
くちーと | |
2022/03/11 15:40 |
ちゅれん様 コメントが前後してしまったようですね。 デバイス了解しました。よろしくお願い致します
![]() | ちゅれん |
2022/03/11 15:39 |
こんばんは、参加申請させてもらいました、デバイスはPCです。
くちーと | |
2022/03/11 15:38 |
ちゅれん様 参加希望ありがとうございます 参加大丈夫ですが、【募集時のおねがい】をもう一度読んでからデバイスの記入お願いします よろしくお願い致します 茶々丸様 参加希望ありがとうございます よろしくお願い致します
![]() | taiga1341 |
2022/03/11 15:26 |
初めまして、茶々丸っと申します 参加希望致します PCからの参加予定です
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION