【クトゥルフ神話TRPG】急募 神明鏡の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/4(月) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/4(月) 19:00から およそ7時間の予定
(補足事項: 前後あり )
会場:
まだ会場が決まっていません。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 必須 ルルブ 六版 HO1は2010 選択 2010 2015 特徴表は2個まで、KPの都合で消えたり増えたりします。 特に2015で作る場合は職業を教えてください。職業ポイントが変則的なため。 【シナリオの概要】 制作者 ファミキチ 現代の夏の日本が舞台となる長編シナリオだ。 なお朝生緋澄に対し、同居していたり、息子・娘などの特に近い家族関係は設定できない。 ◆ハンドアウト PC① 推奨職業:なし 推奨技能:〈日本刀〉 君は朝生緋澄という人物を祖父に持つ。ある夏の日、君の元に祖父が倒れたという報せが届き、彼の余命が幾ばくもないことを知る。君は仕事に忙殺される親族の代わりに祖父の様子を見に行くことにした。 PC② 推奨職業:なし 推奨技能:〈博物学〉〈精神分析〉 君は朝生緋澄という人物を祖父に持つ。幼い頃から都会で育った君は、たまに会う祖父が話してくれる里山の風景に憧れを抱いていた。そんな君の元に祖父が倒れたという報せが届く。君はPC①と共に祖父の様子を見に行くことにした。 PC③ 推奨職業:作家、記者、写真家 推奨技能:〈オカルト〉あるいは〈人類学〉 君は日本の祭事や伝統に強い関心を持っている。ある夏の日、久しぶりに出会った友人から、中学時代の恩師である朝生緋澄という教員の話を聞く。不思議な雰囲気を持つ彼に会いたくなった君は、かつての恩師を訪ねることにした。 PC④ 推奨職業:大学教授、博物館の学芸員 推奨技能:〈考古学〉あるいは〈地質学〉 君は日本の古代史について研究している。久しぶりに故郷に帰省した際、中学時代の友人に出会い、君がこの道を志す切っ掛けになった恩師の容態が芳しくないという話を聞く。君は恩師の家を訪ねることにした。 PC3と㍶4は同級生 ▼公開NPC情報 ・朝生緋澄(あそう・ひずみ)(男性/88歳) 探索者の祖父または曾祖父、あるいは恩師。物静かで穏やかな、古い大樹のような雰囲気を持つ老爺。妻は数年前に他界し現在は一人で暮している。 若い頃に大病を患った結果、両眼の視力を失っている。しかしそれにも関わらず中学校の非常勤講師として長年教鞭を執っていた。担当教科は歴史。板書を行わず教科書も見ず全てを口頭でそらんじる授業は、彼の教え子には忘れられないものとなっているだろう。 シナリオ導入部でついに倒れたという急報が探索者の元に飛び込む。 (なお彼の年齢等はシナリオ執筆時、『2010』に合わせて設定されている) 【応募時のお願い】 オンセ初心者KPです。 このシナリオはファミキチ様の著作物です。 ハンドアウトの希望もお願いします。 RPは大切です。 分岐によるキャラロスはあります。 難易度は中 【備考】 discordとココフォリアを使います。 ハウスルールの説明を読んでください。 https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=164866384493rhcvWmvyc3lljjt&s=rhcvWmvyc3lljjt


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
アリマリ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
笠井 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
クサハエル | |
2022/04/04 18:57 |
クサハエル | |
2022/04/04 18:55 |
サーバーです。
クサハエル | |
2022/04/04 18:54 |
https://discord.gg/sVeayWd8
アリマリ | |
2022/04/04 18:53 |
今回は開催致しますか?
笠井 | |
2022/04/04 18:43 |
https://iachara.com/char/3374903/view 取り急ぎ、キャラができましたので張っておきます。
クサハエル | |
2022/04/04 17:59 |
はい、キャラ設定でそのような設定をお願いします
笠井 | |
2022/04/04 17:53 |
承認ありがとうございます。 20〜系サプリはフルコンプしていますので大丈夫です。 ちなみに、所持品に木刀なり日本刀なりを所持しても大丈夫でしょうか?
クサハエル | |
2022/04/04 17:46 |
笠井さん、よろしくお願いします。 ハンドアウト1は2010の技能である日本刀が必要なため2010が必須ですが大丈夫ですか?
笠井 | |
2022/04/04 17:40 |
初めまして 参加申請をさせてください。 希望のHOは1>3>2>4の順番です。 キャラは新規で作成しますので少々お待ちください。 好きなジブリ映画は「天空の城ラピュタ」です よろしくお願いします。
アリマリ | |
2022/04/04 13:23 |
了解しました。 本日はよろしくお願いいたします!
クサハエル | |
2022/04/04 13:20 |
このセッション中の保護袋の回数は一回のみでも問題なければ
クサハエル | |
2022/04/04 13:18 |
特に問題ないですよ。
クサハエル | |
2022/04/04 13:12 |
アイマリさん本日はよろしくお願いします。
アリマリ | |
2022/04/04 13:09 |
初めまして、アリマリと申します! 非常に興味がわき、参加申請いたしました! 希望HOは4>2>3>1です。 自分は「風の谷のナウシカ」や「もののけ姫」が好きですね。 よろしくお願いいたします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION