【クトゥルフ神話7版】4月日程すり合わせ【-炯眼-】作まき様の内容
セッション内容
募集締め切り:
4/13(水) 20:00まで
募集方法・人数:
先着順で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/18(月) 20:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 4~6時間想定(ボイセ2時間前後) )
会場:
まだ会場が決まっていません。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】7 版基本ルールブック準拠 【概要】現代日本 都市探索メインシナリオ プレイ人数:1 人 形式:テキセor半テキセ(ココフォリア+Discord) プレイ時間:テキセ4~6時間(ボイセ約時間です) 平日20~24時で1日+予備1日 推奨技能:不問/ただし低〈POW〉非推奨 (50程度) ▸ロスト率:中~高 ▸(注)本シナリオに登場する人物・団体・事件等は架空のものであり、実在のものとは一切関係がありません。 それらはあなたを見ている。 あなたはそれらに気付いてしまう。 自分の目が狂ってしまったのか。 だとすれば、どれほど気楽だっただろう。 あるいはこれは周知の事実だったのか。 だとすれば、どれほど残忍な世界なのだろう。 あなたの直感は叫んでいる。抗わなくては、死ぬのみだ。 【応募時のお願い】 貴方は日常の帰り道に自分の起きた何かを感じるでしょう。 自由探索で探索者が望む場所にほぼ行けるでしょう。色んな場所へ行ってみたい方向けかと 7版のキャラメイクお手伝いします。事前でもセッション当日でも大丈夫です。当日の場合は予備日必須です。 【備考】 半テキストの場合でもボイスは質問、提案程度の最低限になるかと思います。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 万璃伊 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
万璃伊 | |
2022/04/17 18:27 |
顕家(あきいえ) | |
2022/04/17 12:26 |
https://ccfolia.com/rooms/eDs30i_7K こちらの部屋になります。当日は宜しくお願いします
万璃伊 | |
2022/04/10 22:36 |
分かりました。 では、18日に宜しくお願い致します。
顕家(あきいえ) | |
2022/04/10 19:42 |
13,14日が予定が入っていまして… 18日20時~でお願いします!
万璃伊 | |
2022/04/10 18:49 |
すみません、ありがとうございます。 開催日時は、設定されている18(月)20:00~で問題ありません。 それ以前の日程では13(水)、14(木)の同時刻が空いておりますのでその2日を希望いたします。 ご都合がよろしければ検討下さい。
顕家(あきいえ) | |
2022/04/10 17:25 |
承知しました、キャラシokです。 卓の希望日はありますか?
万璃伊 | |
2022/04/09 21:27 |
ご確認ありがとうございます。 >「科学または芸術/制作から2つ専門分野を選ぶ」とあるので「芸術/オカルト小説」ともう一つを職業技能で計上してもらいたいです。 これは自分も気になっていた点なので調べていたのですが、個人的な結論から言いますと「2つ選ばなければいけないとは限らない」だと思います。 ルルブや他の職において芸術は基本的に「芸術/制作(専門分野を選ぶ)」と表記されていまして、その中でも仕事内容がはっきりしている職は専門分野があらかじめ指定されています。 例)俳優の場合「芸術(演劇)」など それ以外の、デザイナーやエンターテイナーなどの職において芸術/制作がある場合は、芸術/制作(専門分野を選ぶ)と表記されます。 ネットタレントの場合、専門分野が指定されていない芸術/制作技能を2種類取得してもよいという意味かと思われます。 逆を返せば、芸術/制作を取る場合は任意の専門分野を指定しなければならない(しかも最大2種類まで選べる)為、あのような表記になってしまったのかもしれません。 成長分の技能値は失念していたので、振りなおしました。 スタンガンは市販なので変更致します。
顕家(あきいえ) | |
2022/04/09 20:07 |
キャラシの技能値なんですが、ネットタレントで「科学または芸術/制作から2つ専門分野を選ぶ」とあるので「芸術/オカルト小説」ともう一つを職業技能で計上してもらいたいです。(KP的に職業のキーとなる技能かと思っているのとサプリの他の職業の場合「〇〇から2つ」とだけ表記されている為) それと成長分の技能値余っている分は振る、振らないはお任せしております。 また、スタンガンですが日本での市販品(合法品)なら「格闘マニューバ」にボーナス1個、違法品ならそのまま「1d3+スタン」にしようかと思います。
万璃伊 | |
2022/04/09 10:31 |
キャラシお待たせ致しました。2020にて作成しております。 オカルト系YouTuberです、持ち物など色々持っているのでその辺りも含め問題が無いか確認頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 [狩都 夕雨子/ユウ]
顕家(あきいえ) | |
2022/04/08 18:05 |
ありがとうございます。 2020サプリ使用可です。(私の書き漏れです) よろしくお願いします!
万璃伊 | |
2022/04/08 00:55 |
初めまして、万里伊と申します。 可能であればテキストオンリーでの参加を希望です。 キャラは後程新規で作成して提出致しますが、こちら2020の使用は可能でしょうか? 宜しくお願い致します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION