【クトゥルフ神話TRPG】ぼくらと ミゴのなつやすみの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/19(木) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/21(土) 13:00から およそ8時間の予定
(補足事項: シナリオの想定時刻は6時間ですが余裕を見ています )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
シナリオ作成者 あべべん様 【シナリオの概要】 小学校3度目の夏休み。探索者達は遊び場にしている秘密基地で、カニとキノコをあわせたような不思議な生物に出会う。弱りきっていたその生物は『ミゴ』と名乗り、次第に探索者達と親交を深めてゆく。折しも、街は目撃されたUFOで大騒ぎ。研究者や警察、 ガキ大将の一味までもが宇宙人を探し東奔西走。果たして、幼き探索者達は『ミゴ』を守り切ることができるか――? 【参加条件】 特殊ルールのため、以下の参加条件をもうけさせていただきます。 ・オンセンでのCoCセッション回数が5回以上 ・本概要を最後まで読んだ(申請時のコメントで判断します) 【開催について】 ・ココフォリアとディスコードを使います。 ・2名で立卓(2名の場合KPPCが追加されます) 【レギュレーションなど】 ・時代設定:現代日本(どちらかというと田舎) ・探索者の設定:小学3年生である。 ・新規のみ ・HOあり 各1名ずつ。 HO1 親が研究者である HO2 親が警察官である HO3 両親は海外出張中で、親交の深い他家に預けられている ・いずれかの家庭に犬を飼っていることとします (大型犬なので、【乗馬】で乗れます) 【キャラ作成について】 ※以下のステータスは通常ルールと異なる方法で算出します。 STR:2D6 SIZ:1D6+6 EDU:2D6+3 振り直しは自由ですが、入れ替えは禁止とします。 技能上限は50です(【武道】のラッシュなどの技は対応技能値40以上で使用可能とします) ルルブ(基本ルルブ、2010、2015)にある職業に憧れている子供という設定で、その職業の職業技能を取得するようにしてください。 ハウスルールは以下です。セッション中に都度説明しますが、マーシャルアーツと武道を取得する場合のみ確認必須です。 https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=164926351383Ishikawa2012&s=Ishikawa2012 【推奨技能など】 重要技能1 【言いくるめ】、【説得】、【信用】、【目星】、【聞き耳】、【オカルト】、【図書館】、【運転(自転車)】or【乗馬】 重要技能2 【水泳】、【登攀】、【運転(自転車)】or【乗馬】、近接戦闘技能(素手なら【武道】も)、【拳銃】or弓系技能、【芸術(スポーツ系)】、【目星】、【隠れる】、知識系技能(言語含む) ※重要技能2は各自がどれか1つ持っていればよいですが、ダブりの無いようお願いします。 推奨技能 【医学】(×【応急手当】)or【生物学】or【博物学】、【精神分析】、【芸術(音楽・絵画等)】、【ナビゲート】or【追跡】or【サバイバル(山)】 便利技能 【値切り】、【跳躍】 【お願い】 参加申請時にコメントもお願いします。コメントには希望するHOを第一希望から順番に記載してください。 記載のない場合は、参加申請を受け付けできません。 ※希望なしなら、HO希望なしとお書きください。 シナリオ崩壊の危険のある行為についてはご遠慮いただきます。 HOなどの都合があるので、参加者決定後もコメントによるやり取りをさせていただきます。 【備考】 探索よりもロールプレイ重視のシナリオです。 童心に帰って楽しみましょう!


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
あおな 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
𝕀𝕂𝕌𝕣𝔸¨̮⑅* 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ sawano 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
𝕀𝕂𝕌𝕣𝔸¨̮⑅* | |
2022/05/15 22:32 |
夜鷹 | |
2022/05/15 02:44 |
𝕀𝕂𝕌𝕣𝔸¨̮⑅*さん キャラシ提出ありがとうございます! 内容もオッケーでした。
𝕀𝕂𝕌𝕣𝔸¨̮⑅* | |
2022/05/15 02:20 |
夜鷹さん キャラシを提出させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 [道端 遥(みちばた はるか)]
夜鷹 | |
2022/05/14 13:43 |
ディスコードすいませんでした。 貼り直したのでお願いします。 (今度は無期限にしておきました)
夜鷹 | |
2022/05/14 13:39 |
あおなさん キャラシ提出ありがとうございました! マーシャルアーツは本セッション中は武道(組み技系だとお思います)に置き換えていただきます。 それ以外はOKです!
あおな | |
2022/05/14 13:34 |
夜鷹さん お世話になっております。 キャラシを提出させていただきます。 マーシャルアーツは〈武道(組み技系)〉に置き換え、組みつきと併せて使わせていただきたいです。 ご確認よろしくお願い致します。 Discordなのですが、期限切れとなってしまい入れません…お手数ですがご確認をお願いします…! [烏丸 啓太(からすま けいた)]
夜鷹 | |
2022/05/13 22:00 |
sawanoさん キャラシ提出ありがとうございました! 確認しましたが、問題ありませんでした。 RP楽しみにしております!
夜鷹 | |
2022/05/12 23:50 |
皆様 最後の連絡から間が空いてしまいましたが、ディスコードのURLを貼りました。 よろしくお願いいたします。
sawano | |
2022/04/18 20:59 |
>夜鷹さん 承認ありがとうございます! HOについて、承知いたしました キャラシはでき次第提出させて頂きますので、よろしくお願い致します!!
あおな | |
2022/04/18 05:45 |
夜鷹さん HOの件、承知致しました。 キャラシが出来次第提出させていただきます。よろしくお願い致します。
𝕀𝕂𝕌𝕣𝔸¨̮⑅* | |
2022/04/17 18:51 |
夜鷹さん ご確認と参加承認、有難うございます。 HOについても承知いたしました。 作成出来次第添付させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
夜鷹 | |
2022/04/17 18:24 |
皆様 HOの第一希望にに被りがなかったので、HOは次のようにさせていただきます。 HO1 sawanoさん HO2 あおなさん HO3 𝕀𝕂𝕌𝕣𝔸¨̮⑅*さん HOが決まりましたので、キャラシの作製をお願いいたします。
夜鷹 | |
2022/04/17 18:21 |
𝕀𝕂𝕌𝕣𝔸¨̮⑅*さん sawanoさん 参加申請ありがとうございます。 条件等も確認しまして問題ありませんので、承認させていただきました。。
sawano | |
2022/04/17 17:24 |
初めまして、sawanoと申します。 此方のセッションに参加させていただきたいです。 概要、参加条件等も読ませていただきました。 希望するHOは1→3→2です よろしくお願い致します
𝕀𝕂𝕌𝕣𝔸¨̮⑅* | |
2022/04/17 17:11 |
初めまして、ikuraと申します。 こちらのセッションに是非参加をさせていただきたいです。 ご記載の概要・注意事項に関しては確認させていただきました。 HO希望は3⇨1⇨2です。 何卒よろしくお願いいたします。
あおな | |
2022/04/17 17:08 |
ありがとうございます! 5月1日は予定がありますので、こちらの日程を希望します。 よろしくお願い致します。
夜鷹 | |
2022/04/15 21:11 |
別の日程でも募集をかけました。(こちらの日程も引き続き募集中です) https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=165002416427Ishikawa2012 そちらのほうが都合がよいようであれば、申請しなおしていただいてもかまいません。
あおな | |
2022/04/10 18:16 |
ありがとうございます。よろしくお願い致します。
夜鷹 | |
2022/04/10 16:29 |
あおなさん コメントありがとうございます! 条件等も確認しまして問題ありませんので、申請を頂ければ承認させていただきます。。
あおな | |
2022/04/10 16:25 |
初めまして、あおなと申します。 こちらのセッションに参加させていただきたいです。HOの希望は2→3→1です。 よろしくお願い致します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION