【クトゥルフ神話TRPG】天使墜落刑(参加者決定済)の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 天使墜落刑(参加者決定済)
セッションが高評価


募集締め切り:

5/21(土) 13:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/21(土) 13:00から およそ7時間の予定
(補足事項: 長引いた場合、晩御飯休憩を入れます )


会場:

ココフォリア, discord


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

R15+指定


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【シナリオ紹介URL】


【レギュレーション】
第六版ルルブ、特徴表なし

【シナリオの概要】
舞台は1894年ロンドン。

切り裂きジャック事件の新証言と魔女団が関係する貿易会社。

二つの結びつく先は全寮制の女学校「聖ワルプルガ女学院」。

この学園で不可思議な墜落事件が発生します。女生徒達は口々に呟きます。

「天使様の罰が下ったんだわ」と…。学院独自の規則。<天使様>のミサ。

全ての真相を解き明かし、陰謀の影に隠れた真犯人を告発することができるのは探索者だけです!

【備考】
PC1:ジャーナリスト
探索者は特ダネを求める新聞記者です。
PC1はあなたのファンを名乗るグレンダ・ダルトンという女学生から1888年に発生した切り裂きジャック事件の新事実を掴んだという手紙を貰います。
更に彼女は最近身の回りで起こっている陰惨な事件も、この新事実に関連しているかもしれないと付け加えます。
事件に興味を持ったあなたは、グレンダと待ち合わせる約束を取り付けました。

PC2:警察/スコットランドヤード
探索者はスコットランドヤードの捜査官です。
PC2はかの有名な諮問探偵シャーロック・ホームズ氏からの指示で、ある貿易会社の家宅捜索に赴きます。
ホームズ氏の情報によれば、この会社は邪悪な魔女団「銀の黄昏」の息がかかっており最近下層階級で頻発する連続殺人との関連も疑われています。
フランスにて調査中のホームズ氏の代わりに、あなたに大任が任されます。

PC3:貴族orディレッタント
探索者は好奇心旺盛な有閑貴族です。
PC3は貴族の嗜みとして慈善事業に尽力しており、今宵は後援する女学園の晩餐会へ招待されています。
この晩餐会は先日急死した前学長の後継として、新学長のお披露目を兼ねています。
あなたは才女であると噂の新学長を一目見ようと心躍らせながら女学園を訪れました。

いいね!いいね! 5
セッションにいいね!セッションいいね!2
シナリオにいいね!シナリオいいね!1
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

ねくと

 ねくと  プレイ回数 40  ボイスセッション 

参加決定  [ロンド・R・アーロンドロンド・R・アーロンド]

ピザ屋

 ピザ屋  プレイ回数 18  ボイスセッション 

参加決定  [シド・ハッジェンスシド・ハッジェンス]

rain

 rain  プレイ回数 15  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

ねくと
ねくと
2022/05/10 17:30
お誘いありがとうございます。
今回もよろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION