【クトゥルフ神話TRPG】Bye-Bye Summer days #1の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
6/16(木) 23:50まで
募集方法・人数:
先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/19(日) 13:00から およそ10時間の予定
(補足事項: 3名から立卓。場合によっては5名迄 )
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG6版 【概要】 【 時代設定 】現代日本 【 推奨人数 】4~5人 【 プレイ時間 】9~12時間(謎解きや議論に費やす時間による) ※一日で行う予定ですが、場合によっては持ち越し 【 難易度 】高め(謎解き要素あり/大幅な正気度ポイント減少あり) 【 探索者の設定 】同じ学校に通い、同じ部活動(オカルト部)に所属している 高校生である(2年生と3年生にそれぞれ1名以上となるよう振り分ける)。 オカルト部所属のPCとNPCは、互いに中学校以前から付き合いがある。 ※メンバーがそろい次第、役職を割り振り、それに準じた推奨技能をもとにキャラ作成を行ってもらいます。誰がどの役職になるかは、参加者の皆さんで相談して決めてください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 部長/ 副部長 【物理学】【天文学】【オカルト】【ナビゲート】【図書館】 【言いくるめ】【信用】【目星】 図書委員 【日本語(古文)】【考古学】【歴史】【オカルト】【図書館】 【説得】【聞き耳】【忍び歩き】 体育委員 【回避】【ナビゲート】【目星】【武道(任意)】【武器(任意)】 (以下のうちから三つ選択)【投擲】【跳躍】【登攀】【水泳】 【応急手当】【こぶし】【キック】【組みつき】【頭突き】 保健委員 【精神分析】【心理学】【応急手当】【説得】【信用】【聞き耳】 (以下のうちから二つ選択)【医学】【生物学】【博物学】【薬学】 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 【ハウスルール等】 ・キャラ作成の際、ステータスの振り直しは3回まで ・キャラ作成時、継続キャラを除き、特別な理由がない限り技能の最大値は80まで。 ・成長はセッション中に成功した技能のみ、セッション後におこないます。初期値成功のみ即座に行ってもよいものとします。 ・その他はノリ・RPなどで臨機応変に ・持ち物はPCが持っていても適切なモノまでとします。時代設定にそぐわない、PCキャラ・職業に不適切なもの等はあらかじめ持参を許可できない場合があります。 【キャラ作成に際して】 ※当SNSで作成されている方はココフォリアへの出力に対応しているようなので、問題ありません。当日ココフォリアで駒出力を出来る状態にまでしておき、ステータス等が記載されているページを共有してください。 ココフォリアでのセッションを予定しているので、これからキャラを作成する場合、ココフォリアへの駒出力が対応しているサイトでの作成を推奨します。 【応募時のお願い】 当方は回しているセッションをyoutubeにて投稿しております。 経験者、初心者問わず応募可能ですが、動画化してアップロード予定ですので、自分のRPや声がネット上に残ることに抵抗がない方のみご応募いただければと思います。 また、オンラインセッションのため、マイクの接続状況や声の入り具合によっては動画投稿せずに通常のセッションのみになる場合があります。自分としては一回一回のセッションを本気で素晴らしいものにしたいので、そうなってしまうのは残念でしかたありません。予めご自身の環境についてはお確かめになったうえでご参加いただけますと幸いです。 締め切り前までに人数が集まらない場合は中止、リスケさせていただく場合がございます。ご了承ください。 参加者が決定次第、discord鯖にご招待させていただきます。 お互いに切磋琢磨し合い、交渉や提案で面白いと思えるものをつくっていきたいので、暴言や圧力で押し通そうとするようなプレイ・立ち回りはお控えください。 【参加決定した方は】 https://discord.gg/fbzpqBSQ 当日の30分前までに、上記のサーバーに参加し、下記のものをご用意ください。 ①アイコンメーカー等で作成した、ご自身のキャラのアバター 動画で喋るときに光らせるものです。鯖にいけばアイコンメーカーのサンプルURLがあるので、そちらから飛んで作成をお願いします。作成後、背景透過pngを『#立ち絵』のテキストチャンネルに貼ってください。 ②キャラシートの提出 当日使用予定のキャラステータスなどが載ったページのURLを提出してください。鯖に参加された後、『#キャラ保管所』のテキストチャンネルにURLを投下していただくだけでOKです。 オンセン上で提出しても構いません。 ③後は気持ちだけです 【備考】 投稿時にtwitterにて投稿ツイートしますので、twitterアカウント Discordでセッションを予定していますので、Discordアカウント をご用意して頂けますと幸いです。(自分の声をフォロワーに周知したくない!という場合は別です。また当方の垢をフォローするかどうかは強要しません。こちらから伺ったりもしません。) キーパリングを参考にしたい! 連絡をまめにとりたい!という場合はDiscordやtwitterへ twitterからはyoutubeのリンクも記載しており、過去の投稿作品も視聴できますので、よろしければご覧頂ければと思います。 Twitter: https://twitter.com/mashiroluna Discord: ましろ#1877


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
じゅういち 参加決定 [ |
♂ ペスタ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ UmeNatto 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ しなもん 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
ましろるな | |
2022/06/15 00:51 |
じゅういち | |
2022/06/06 14:59 |
わーい、よかったです! よろしくお願いします!
ましろるな | |
2022/06/06 12:39 |
UmeNattoさん、ありがとうございます! 第1希望被りがないので、それぞれ第1希望でそのままキャラ作成していただいて問題ございません~ じゅういちさん:部長 UmeNattoさん:保健委員 しなもんさん:図書委員 ペスタさん:体育委員 じゅういちさん> キャラシ確認しました!問題ないと思います。 設定エモいですね~個人的に好きです(*’▽’)
UmeNatto | |
2022/06/06 07:23 |
すいません、遅れました。 希望HOは第一に保険委員、第二に体育委員です。
じゅういち | |
2022/06/06 06:12 |
キャラシ、とりあえず制作しました! よろしくお願いします! 日本刀(剣道)COC2010記載の日本刀を参考にPを振りましたが、ダメだったら変更しますのでよろしくお願いします。 [鬼龍院 渚(きりゅういん なぎさ)]
ましろるな | |
2022/06/05 22:10 |
じゅういちさん、ありがとうございます! Umenattoさん、ご希望ございましたらお手すきでお願いいたします! なお副部長、部長に関してはいない場合はNPCが自動的にそうなります
じゅういち | |
2022/06/05 14:09 |
部長がいなそうなので、部長で行きたいと思います。
ましろるな | |
2022/06/05 01:05 |
しなもんさん、ペスタさんの鯖参加を確認したので、バイサマチャットにご招待しました。
ましろるな | |
2022/06/04 00:10 |
じゅういちさんをDiscord鯖のバイサマ#1に追加しました。 他の方も参加して頂ければ随時追加します
しなもん | |
2022/06/03 22:11 |
私は第一 図書委員 第二 保健委員を希望させていただきます。
ペスタ | |
2022/06/03 21:25 |
改めまして皆様よろしくお願いします。 私の希望職は第1で体育委員、第2で保健委員とさせていただきます。
ましろるな | |
2022/06/03 21:05 |
しなもんさん、参加申請ありがとうございます! ひとまず4名の方の参加が決まりましたので、それぞれ第1、第2希望で役職の希望をコメントして頂ければと思います。 もしくは他の方の希望を見て、立候補などあれば積極的に行って頂ければと思います。 役職が決まり次第、各々キャラ作成の方に臨んでください。 discord鯖に参加していただければ、そちらでテキストチャットを作ることも考えていますので、いずれかの方法で話し合いをしていただければと思います。 よろしくお願いします!
しなもん | |
2022/06/03 20:52 |
初めまして。 しなもんと申します。 面白そうなので是非参加させて頂きたいです。 よろしくお願いします。
ましろるな | |
2022/06/03 18:37 |
じゅういちさん、ペスタさん、UmeNattoさん、参加申請ありがとうございます! 一応4人が定員とさせていただいておりますので、あと一人集まるまでもう少々お待ちください! あと一人が集まり次第、役職の希望を取らせていただきます!
UmeNatto | |
2022/06/03 12:58 |
こんにちは、前から気になっていたシナリオだったので参加申請させていただきました。 よろしくお願いします。
ペスタ | |
2022/06/03 12:30 |
はじめまして、ペスタと申します。 是非とも参加させていただきたいと思い申請致します。
じゅういち | |
2022/06/03 07:11 |
初めまして!じゅういちと申します☆ 面白そうなのでぜひ参加させて欲しいです! 役職は何でもいいです。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION