【クトゥルフ神話TRPG】事象地平のアストロナウト【難易度:高】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
6/11(土) 15:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/11(土) 15:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 休憩等も含めますので時間きつきつの方などは来ないほうがいいかもしれません。 )
会場:
ココフォリア&discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ・基本ルルブ ・現代日本 ・新規推奨 ・技能値は90まで ・2名から立卓 【シナリオの概要】 【プレイ人数】2人~3人(新規探索者) 【プレイ時間】4.5時間~5.5時間 【タイプ】クローズド/宇宙 【ロスト率】高 【事前HO】 あなたは「サニド宇宙センター」所属の宇宙飛行士である。 導入 地球から出発し、月面基地についたのが今から一ヶ月前。 この間探索者たちは月面基地での様々なミッションに取り組 んできた。例えばそれは月面探査や基地の修理修復、採取さ れた月面の土の検査や研究などだ。そしてそれもいよいよ終 わりを迎える。今日は、地球へ帰還する日だ。 【職業『宇宙飛行士』(オリジナル)】 《低/無重力行動》(全員必須) ・《聞き耳》《信用》 ・《電気修理》または《機械修理》 ☆《操縦(宇宙船)》(メンバーの中で誰かが持っていれば良い) ・選択可能な技能 2つまで(その他の言語/天文学/化学/コンピューター/物理学/電子工学/宇宙工学/宇宙科学/医学) ・個人関心的技能 1つまで 「様々な国の宇宙飛行士と交流することも あり、英語が出来ていても良い(日常会話程度 は当然である)」 ※EDU下限は「15」を目処にする。これは大卒程度の学力である。 また、《低/無重力行動》《操縦》《宇宙工学》《宇宙科学》の初期値は1である。 ☆のついているものは準推奨技能である。 また、サニド宇宙センターとは所謂NASAのような機関で、今回のミッションを全面的にバックアップしてくれる機関だ。 【技能TIPS】 《宇宙工学》宇宙に関する工学的な技能。例えば専門として低重力採掘(真空の環境下での採掘技術)や真空の環境下における建物の建設。宇宙船やステーションの建設にはこの技能が必要だ。 《宇宙科学》宇宙に関する科学的な技能。惑星科学(地質学の中でも天体を扱う)や宇宙生物学など。 《低/無重力行動》低、無重力下(0.5G以下)であっても地上と同等に行動できるかどうか。うまく宇宙空間を移動するためには必要不可欠である。 《操縦(宇宙船》(オリジナル技能)宇宙の乗り物に関する特別な状況ではこの技能ロールが必要となる。ここには宇宙で操縦できるものを全て含む。スペースシャトルから無人探査機や月面作業用の乗り物、スペースシップ、果ては宇宙ステーションまで。乗り物の操縦方法や仕組みを理解し、操作をすることができる。 【応募時のお願い】 ・時間を早めたい、少し遅めたいなどありましたら言ってください。 ・自分は基本言い訳的なことで面白そうだったり確かに〜!って言う提案でしたら言いくるめられます。 ・導入など自己紹介での流れがまだ掴めきれていないのでグダりますので時間がキツキツの人はお控えください。 ・職業にあったポイントの振り分けお願いします。 ・ココフォリア、ディスコードを使用してやりますがやったことがない人は教えてください。 ・他PL様の迷惑になるような行為はお控えください。 ・質問があればコメントでどうぞ。 ・内容薄いですが一応読み終わった方は キャラとして「生きて帰れたらやりたいこと」を書き込んで参加申請してください。 【備考】 KPは本当に初心者です。 キャラシートはぎりぎりでも構いませんので開催まで時間無いなぁって思っても出来ますのでぜひ声をおかけください。 Twitter募集もしています。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ まーぶる 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ひいらぎ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ぷく | |
2022/06/10 18:23 |
ぷく | |
2022/06/10 17:12 |
discordです。 https://discord.gg/KZdNDD25
ぷく | |
2022/06/10 17:07 |
〆ます!
ぷく | |
2022/06/10 17:06 |
>ひいらぎ様 参加申請をありがとうございます。 キャラシのほうは開始まででしたら受け付けていますのでゆっくりでも大丈夫です! >じゅういち様 はじめまして! 不定期的に募集していますのでもし日程やお時間が合いましたらそのときはよろしくおねがいします。
じゅういち | |
2022/06/10 15:20 |
初めまして!じゅういちと申します! うわぁ!すっごく面白そうなシナリオですね😿 その日は時間的にどう頑張っても18時からしか参加できないので、もし次があればぜひ参加させてください!
まーぶる | |
2022/06/10 10:46 |
https://iachara.com/char/3795611/view キャラシです! 生きて帰ったらとりあえず美味しいもの食べたいです。
ひいらぎ | |
2022/06/10 10:45 |
はじめまして、未通過のシナリオでしたので参加申請させていただきました。 身内卓にてPL経験は数回ありますが、初心者PLです。 キャラシは本日22時頃までの提出を目安にしたいです。 生きて帰れたら「家族に星の話を教えてあげたい」です。 ご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。
ぷく | |
2022/06/10 01:31 |
>まーぶる様 参加申請ありがとうございます。Twitterの方で人数一名集まったので立卓でございます。ディスコードのリンクの方貼らせていただきます。入りましたら専用部屋に入れるようにするまでKPの時間がかかりますので少々その点に関してはお気を付けください。 ディスコード https://discord.gg/CpUggKYj
まーぶる | |
2022/06/09 23:18 |
初めまして!参加したいです! キャラシは後ほど提出します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION