【インセイン】Room-0-/Room-0- アナザー”cube” キャンペーン(もこ様作)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
6/18(土) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/18(土) 20:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 6/18,20:00~Room-0-(約2時間),6/19,13:00~アナザー”cube”(約3時間) 二日に分けて行う予定です。二日目の都合がつかない場合は連絡していただければ日程擦り合わせにします。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【シナリオの概要】 インセインシナリオ【Room-0-】 目が覚めるとそこは出口のない真っ白い部屋。 耳慣れたパソコンの機動音と、目の前のあなた。 どうして私はここにいるんだっけ。 ………ああ、そうか、そうだった。 ------------------------------------------インセイン「Room-0-」 はやくココからでなくては。 概要 2人用/4サイクル/特殊型 時間:大体2時間~(RPによる) ワールドセッティング:少し先の未来 ルールブック:インセインのみ ディスコードを用いたボイスセッション PC達の関係 あなたたち二人は同じ研究室に居る同僚です。 この研究室では電子工学を専門としており、日々知覚情報基盤などの研究をしている。 あなた方は同じ時期にこの研究室に入り、自然と仲良くなっていったでしょう、 互いの向上の為に、共に同じ未来を目指し研究を重ねていました。 あなた方二人は自分たちの研究が、この先の未来に大いに役に立つと信じている。 PC1/2 共通HO あなたは電子工学の研究者です。 気が付いたらこの閉ざされた研究室で 目を覚ましました。 あなたの使命は「ここから無事に脱出する事」です。 Room-0- アナザー”cube” 【Room-0-】の前日譚的なお話になります。 概要 2人用/4サイクル/協力型 時間:大体3時間~ ワールドセッティング:本当は怖い現代日本 ルールブック:インセイン使用 キャラクター作成について 前回とまったく同じものを使用してください。 なお、功績点による成長はないものとする。 【応募時のお願い】 二日間にわたる予定になります(もしも連続でも回せそうな場合は土曜日に回し切ります)のでご了承ください。 初心者歓迎です! 私もまだまだ経験が浅いので、寛容な方でお願いいたします。 連絡がこまめに取れないと心配になりますので、しっかり連絡できる方でお願いいたします。 申請の際は一言と、初めましての方はお持ちのルールブックを教えてください!よろしくお願いします! 【備考】


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
つつつつ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
クレハ | |
2022/06/18 03:50 |
つつつつ | |
2022/06/17 23:47 |
初めまして、失礼いたします。 ちょうど時間が出来たので参加を希望いたします。 インセインの基本ルルブのみ所持しております。あまり読み込んでないですが(汗 時間が時間なのでコメントと申請を同時に提出いたします。
![]() | terrab1018 |
2022/06/17 19:11 |
クレハさん お疲れ様です。 流卓になる事も想定していたので大丈夫です。 (明日までに参加者が現れるかもしれませんが)また機会があればよろしくお願いします!
クレハ | |
2022/06/17 17:43 |
タカヒロさん お疲れ様です 申し訳ないですが明日の午前中までに人が集まらなかった場合流卓します。 その際は機会があればまた遊んでやってください!
クレハ | |
2022/06/17 00:27 |
タカヒロさん こちらこそこの前はありがとうございました! あともうひとり集まるか分かりませんがお待ちいただければと思います。 作者様がRoom0を作ったあとにアナザーを作られたそうなのでこの順になりますね
![]() | terrab1018 |
2022/06/16 23:49 |
先日のセッションはありがとうございました。 遅くなりましたが参加申請させていただきます。 それにしても前日譚の方を後に実施するとは、中々興味深いキャンペーンですね。
本作は、「河嶋 陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「マルチジャンル・ホラーRPG インセイン」の二次創作物です。