【ゆうやけこやけ】[初回し]ゆうやけぞらにようこそ[初心者語り手]の内容
セッション内容
募集締め切り:
7/30(土) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/31(日) 19:00から およそ5時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 PL:3名(2名以上で立卓です) 必須:基本ルールブック(新版) 不可:よいやみこみち、ふるさとこみち 【シナリオの概要】 PCたちがいつもの原っぱに行くと、町の子供たちと見慣れない子供がケンカをしていました。逃げ出してしまった見慣れない子を追いかけてみると、ひとりきりで泣いているのを見つけます。 PCたちがその子の話を聞くと、少し前に都会から引っ越してきたばかりで、友達がいないことがわかります。そして、本当は町の子供たちと友達になりたいと思っていることも。 その子と町の子供たちが友達になるために、PCたちはどんな手伝いができるでしょうか。 ※少量のアレンジが含まれます。 【応募時のお願い】 PCは新規、継続どちらも大丈夫です。 参加申請時、希望する変化の種類を挙げてください。複数挙げて頂いて構いません。 参加決定後に変化を決めていただきます。その時にPC同士で変化が被らないように相談をお願いします。 会場はココフォリアを使用します。 使用したことがない方がいる場合、前日までに説明会の機会を作りたいと考えているため、申請時に言って頂けたら日程調整いたします。 [追記・変更] また、ゆうやけこやけに慣れていない方がいらっしゃいましたら希望に合わせてキャラクター作成会兼説明会の機会を作りたいと思いますので気軽に教えてください。 初回しのため、多めに時間をとっていますが終了時間が前後する場合がございます。ご了承ください。 【備考】 語り手の経験が少ないため、至らない点が多々あると思います。 勿論皆様が楽しんでいただけるよう最善を尽くしますがご了承いただければと思います。 初心者の方、経験者の方、どなたでも大歓迎です。 ゆうやけこやけの素敵な世界を楽しめればなと思います。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
音紅 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
一ノ宮優利 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
海王 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
MEVIUS | |
2022/08/01 15:25 |
音紅 | |
2022/08/01 13:56 |
皆さん、お疲れ様でした〜また同卓する機会がございましたらよろしくお願い致します〜
MEVIUS | |
2022/07/31 03:03 |
アカウントは残っているみたいですが、大丈夫でしょうか? 取り合えず新しいアカウントの方にココフォリアのURLを送っておきます。 確認お願いしますね。
一ノ宮優利 | |
2022/07/31 01:32 |
あ、待ってだとしたらココフォリア入れない
一ノ宮優利 | |
2022/07/31 01:31 |
すいません、 アカウントが動作しなくなったのでこのアカウントで行います ご了承ください。
MEVIUS | |
2022/07/30 20:04 |
[リマインド] 明日の19時からセッションを行ないます。 よろしくお願いします。
一ノ宮優利 | |
2022/07/28 00:36 |
良かったです
MEVIUS | |
2022/07/28 00:35 |
一ノ宮優利さん、はい。その日程で合っていますよ。
一ノ宮優利 | |
2022/07/27 22:53 |
すいません時間って7月31分午後7時00分ですよね?
MEVIUS | |
2022/07/27 17:27 |
お待たせいたしました。 ルームの方が完成したため、会場の欄にURLを貼っておきます。 開始前までに以下の3点をお願いします。 1.駒が準備してあるので自PCの駒をしまって、立ち絵を入れて、盤面に追加してください。 2.ルームチャットでキャラクターカラーを変更しておいてください。 3.PL、PCの自己紹介文を考えておいてください。 よろしくお願いします。
一ノ宮優利 | |
2022/07/26 22:10 |
ありがとうございます
MEVIUS | |
2022/07/26 22:09 |
一ノ宮優利さん、糸消してしまいましたか…説明不足ですみません。 ロボ:(愛情):1 マヨ爺:(家族):1 ソラ:(家族):1 鈴音:(家族):1 呉公姫:(尊敬):1 ルク:(愛情):1 こういった形になるのかなと…。消さなくても大丈夫だったかと思います、今までの繋がりを消してしまうのは忍びないのでこちらをコピペしていただけたら幸いです。 丁寧に説明せずすみません。よろしくお願いします。
MEVIUS | |
2022/07/26 21:01 |
一ノ宮優利さん、お願いした修正箇所の変更がこちらからだと確認できませんでした。 明日までによろしくお願いします。
MEVIUS | |
2022/07/26 20:58 |
海王さん、修正確認しました。 人間時は10歳ですね。承知しました。 細かいことになってしまいますが、「[弱点]くいしんぼう」ではなく「[弱点]くいしんぼ」ですね。 後は大丈夫です!修正ありがとうございました。
海王 | |
2022/07/26 20:49 |
修正しました。
MEVIUS | |
2022/07/26 19:02 |
海王さん、キャラシ提出ありがとうございます。 2点だけ。 まず、[弱点]くいしんぼが[弱点]ねのしたとなっていたため変更お願いします。 次に、変化としての年齢は1歳とのことでしたが人間時は何歳くらいの外見に化けるのでしょうか?年齢の欄に追加で記載していただけたら助かります。 他は問題ありません! リンちゃん、大人が高くて一部を除いてかなり知識も豊富なのに食いしん坊で、ギャップがあってとても可愛らしいですね。セッションでどんな活躍をするのか楽しみです。 当日リンちゃんと会えるのを楽しみにしています。
MEVIUS | |
2022/07/23 18:28 |
音紅さん、キャラシ提出ありがとうございます。 一ノ宮優利さんと同じく私がマヨ爺を使った時にご一緒させて頂いた子ですね。 うまくぐうたらしつつもちゃんとする場面ではしっかりしていたソラくんの活躍に期待です! キャラシの内容も問題ないです! 当日ソラくんと会えるのを楽しみにしています。
一ノ宮優利 | |
2022/07/23 18:28 |
了解です!
MEVIUS | |
2022/07/23 18:27 |
一ノ宮優利さん、キャラシ提出ありがとうございます。 前に私がマヨ爺を使った時にご一緒させて頂いた子ですね。 恥ずかしがり屋だけど頑張って問題解決に臨むだいふくちゃんの活躍に期待です。 今回は「こいのやまい」に目覚められるといいですね! 一点だけ。糸の本数なのですが、これは1セッションにつき1本となります。終了時の【つながり】の強さは関係ないため、修正をお願いします。 それ以外は問題ないです! 当日だいふくちゃんに会えるのを楽しみにしています。
MEVIUS | |
2022/07/22 21:53 |
皆さん、参加してくださりありがとうございます。 よろしくお願いします。 変化の希望ですが、うまくバラけているためこのまま決定の方向で行きたいと思います。 それでは、27日までにキャラシの提出をお願いします。
MEVIUS | |
2022/07/22 21:52 |
海王さん、はじめまして。 参加申請ありがとうございます。 変化の希望承りました。 参加承認させていただきます。
海王 | |
2022/07/22 19:57 |
はじめまして。参加申請させていただきます。 希望する変化は犬かネズミでお願いします。
一ノ宮優利 | |
2022/07/22 17:19 |
了解です
MEVIUS | |
2022/07/22 17:01 |
一ノ宮優利さん、お久しぶりです。先日はお世話になりました。 参加申請ありがとうございます。 変化の希望承りました。 他の方と希望が被った際は、相談の結果によって別の変化を継続、もしくは新規作成していただくことになります。 その点だけご了承ください。 参加承認させていただきます。 メンバーが集まるまで暫しお待ちください。
一ノ宮優利 | |
2022/07/22 12:57 |
お久しぶりです。一ノ宮優利です。 参加申請します。 変化は継続キャラを使いますので兎です。
MEVIUS | |
2022/07/21 23:28 |
音紅さん、お久しぶりです。先日はお世話になりました。 参加申請ありがとうございます。 希望変化承りました。参加承認させていただきます。 メンバーが集まるまで暫しお待ちください。
音紅 | |
2022/07/21 19:14 |
こんばんわ~参加申請させていただきますね~ 希望変化はできれば猫と狐かどちらかを使用予定です。二つとも被った際は別の変化を使用しますのでどうぞ、良しなに~
本作は、「神谷涼、清水三毛、インコグ・ラボ、新紀元社」が権利を有する「ふしぎもののけRPG ゆうやけこやけ」の二次創作物です。