【クトゥルフ神話TRPG】テストプレイ:自作シナリオ「白に印すは己の詩か他者の意思か」の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/24(日) 15:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/24(日) 16:00から およそ4時間の予定
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
雑にセッションがしたくて開催します。 準備などもテキトウなので、セッション中ミスが発覚する可能性大です。 ボイセの予定で、ディスコードを使用します。 セッション終了後、軽く振り返りがしたいです。 【レギュレーション】 適応ルールブック:6版を基本に2010、2015までうっすら適応。 (6版の所持は必須、2010と2015の所持・使用は問いません。) 【シナリオの概要】 ・現代日本、夏が舞台です。コロナ騒ぎはないものとします。 ・肝試しなどの理由で廃村となる村に向かうことになります。 ・クトゥルフ神話要素はほぼありません。 ・マップは表示しますが、NPCの立ち絵などはありません。 ・要所要所の描写は用意していますが、ある程度アドリブで乗り切る事を前提としています。ご了承下さい。 ・謎解き要素は多少ありますが、クリアに必須ではありません。 ・武器の持ち込みは禁止します。戦闘はありません。 【会場】 CCFOLIAを使用します。 BGMの使用を検討中です。セッション中の指示に従って使用して下さい。 (ミュート状態でも問題ありません。) 【プレイ傾向について】 KPはメタネタ・ロールプレイでのおふざけ等が好きです。ただ、シリアスなシーンではほどほどでお願いします。 【探索者について】 探索者:6版のみ・2010適応・2015適応のどれでも参加していただけます。 継続探索者も可能ですが、シナリオ崩壊を避けるため確認させていただきます。場合によっては参加不可となります。 探索者の名前についてですが、あんまり変わった名前は避けて下さい。少なくとも苗字は変換が簡単なものをお願いします。 【推奨職業・技能など】 職業は問いませんが、車やバイクの運転が出来る探索者がいて欲しいです。 目星、図書館、薬学、心理学、精神分析など。 【ハウスルール】 ・複数人で協力し一つの技能を成功させようとする場面で、それが可能な技能、状況ならば、一番高い技能値に+補正を加えることが出来る。 (技能値が10以上なら+10、技能値が9以下なら+1の補正となる。) 【その他】 ・セッション中などは砕けた話し方をします。お許し下さい。 ・NPCや神話生物などシナリオ内に登場する存在にも公平であろうとしています。ご了承下さい。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ UmeNatto 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ささかま 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
山頂 | |
2022/07/24 14:45 |
山頂 | |
2022/07/24 13:57 |
>ささかまさん 初めまして。反応が遅れてしまい申し訳ありません。 探索者も問題ないようなので、参加決定します。
ささかま | |
2022/07/24 10:06 |
ささかまと申します。 面白そうなのでよかったら参加したいです! [神城 福馬 (かみしろ ふくま)]
山頂 | |
2022/07/24 06:54 |
>UmeNattoさん 初めまして。 探索者を確認したところ、問題ないようです。 参加決定しておきますね。 今回はよろしくお願いします。
UmeNatto | |
2022/07/24 06:30 |
https://iachara.com/sns/3991581/view キャラシです。案外早く出来たので早めに載せておきます。 問題点などあればご指摘ください。
UmeNatto | |
2022/07/24 05:05 |
はじめまして、UmeNattoと申します。 シナリオの概要を見たところ、面白そうと思ったので参加申請させていただきます。 キャラシは後ほど提出させていただきますが、少なくとも開始一時間前には提出できるように努めます。 よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION