【クトゥルフ神話TRPG】話題のレストラン【突発・オリシ・初回し・初心者可】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/31(日) 14:20まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/31(日) 14:30から およそ3時間30分の予定
(補足事項: RP次第で時間変動 )
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
セッション募集文をよく読んだ上で参加申請してください 【レギュレーション】 ・6版ルールブック ・現代日本が舞台、クローズドシナリオ 【シナリオの概要】 探索者たちは各々の理由で、今話題のレストランに訪れた・・・ 【シナリオ傾向(5段階評価)】 難易度:2 (簡単) ロスト率:2 (低い) 探索:2 (簡単) 戦闘:2 (しなくてもクリアできる) ・一般的な探索技能があればクリア可能です ・謎解きはほぼ無いです ・リアルタイムでの時間制限があります (強制イベントで探索が区切られます) ・一部描写に不快な表現が含まれます ・重症な後遺症を獲得する可能性があります 【応募時のお願い】 ・GMは永遠に初心者です ・セッション時間は予定より長くなる可能性があります ・参加承認の条件を満たさない限り承認はされません ・下記URLのハウスルールを必ずよく読んで参加申請してください https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=165548174973shibadog2&s=shibadog2 【備考】 ・参加者2名から立卓 ・オリシのテストプレイです、バランスと面白さは保証できません ・会場URLはセッション開始までに参加者へ個別に送信します ・連作シナリオの内の1本という感じのシナリオです ・セッション開始までにキャラシートを提出してください ・見学希望はコメントしてください


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ へっぽこ 参加決定 [ |
ハングドマン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
アラシ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
Ren 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ハングドマン | |
2022/07/31 13:45 |
ノーマン | |
2022/07/31 13:43 |
今回は申請取り下げさせてもらいます、またよろしくお願いします。
芝dog | |
2022/07/31 13:40 |
>ハングドマン@SW勉強中さん 振りなおしてもらって構いません >Renさん キャラシ確認しました、OKです
Ren | |
2022/07/31 13:33 |
参加希望します。継続です。 よろしくお願いします。 [宮下 リン(みやした りん)]
アラシ | |
2022/07/31 13:29 |
>芝dogさん 委細承知いたしました!ご確認ありがとうございます!
芝dog | |
2022/07/31 13:25 |
参加条件を満たした方を承認しました >アラシさん レギュレーションが6版ルールブックのみとなりますので、武道はマーシャルアーツに置き換えてください 特徴表も適用できません >ハングドマン@SW勉強中さん キャラシは「柔術」技能が何なのかわかりませんので却下します サプリの武道だとしても初期値がおかしいですし、マーシャルアーツとの共存もできませんし そもそもレギュが6版ルルブですので使用できません >へっぽこさん キャラシ確認しました、OKです
アラシ | |
2022/07/31 13:06 |
はじめまして、参加希望をさせて頂きます。PCは継続トラック運転手でいきたいと思います。 よろしくお願いします。 [百鬼 剛里 (なきり たけのり)]
ハングドマン | |
2022/07/31 13:04 |
参加申請させていただきます。 PCは継続キャラの警察官の女の子を使おうかと思います。 武器は法律で大丈夫な範囲で持ち込もうかと思ってます。 (要するに銃火器の持ち込みはしません) [大城 宮古]
ノーマン | |
2022/07/31 12:49 |
参加希望させてもらいます、PCは継続のネットタレントを考えています。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION