【クトゥルフ神話TRPG】蕎麦屋・オブ・ザ・デッドの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/7(日) 13:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/7(日) 13:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 終了時間が1時間ほど前後する場合があります。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 ・クトゥルフ6版基本ルルブ (必須) ・サプリ2010 2015(特徴表は1つまでOK) 【シナリオの概要】 探索者たちは、目が覚めると蕎麦屋の席に座っていた。 なぜ自分たちがここにいるのか記憶も曖昧でうまく思い出すことができない。 そして何よりも問題なのは自分を含め、この場にいる全員が重度の蕎麦アレルギーであるということだ。 蕎麦を口にしてしまえばアナフィラキシーショックに陥り死に至るだろう。 不可解に思っている探索者の前に現れる異形の生物。 果たして探索者たちは無事に生還できるのか!? ・シナリオ名:蕎麦屋・オブ・ザ・デッド(ファミチキ様作) ・舞台:クローズド/現代日本 ・プレイ人数:3人 ・想定プレイ時間:5時間 ・推奨技能:【目星】【図書館】【隠れる】【忍び歩き】【博物学】 ・準推奨技能:【ナイフ/初期値25】【製作:料理】*1人以上の取得が望ましい ・シナリオ傾向:こんなのクトゥルフじゃないわ ・難易度:ただのB級ホラーよ ・ロスト率:でも命は軽いわ 【探索者について】 ・探索者同士は知り合い、他人どちらでも構いません。 ・能力値の振り直しは全振り3回までOK。 ・同じダイスで算出された能力値同士であれば入れ替え可とさせていただきます。 ・技能値の上限は90までとさせていただきます。 ・特徴表は1つまで選択可能とさせていただきます。 ・人外、魔術師、狂信者の使用は原則禁止とさせていただきます。 【シナリオの注意点(重要)】 ・探索者の作成時、探索者には全員「重度の蕎麦アレルギーであり、蕎麦を一口でも食べるとアナフィラキシーショックで死亡してしまう」という設定を付与していただきます。 ・当シナリオはロスト率が極めて高いシナリオとなっています。 ・継続探索者を使用する場合は上記の内容に同意のうえ使用してください。 ・茶番やRPを楽しむB級パニックホラー風ネタシナリオとなっています。茶番を許容できる方のみご参加ください。 【備考】 ・KPも久しぶりに回すシナリオとなっています。拙いキーパリングになるかと思いますが温かい目で見守ってもらえると助かります。 ・無言申請はお断りさせていただいております。一言で構いませんので申請時には何かコメントをお願いします。もしコメントにお困りでしたら好きな麺類をコメントしてみてください。 ・Discordとココフォリアを使用します。会場はDiscord内のURLをご参照ください。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ 翡花 参加決定 [ |
ぎょん 参加決定 [ |
田中 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
ねくと | |
2022/08/06 06:22 |
ねくと | |
2022/08/03 12:36 |
>翡花さん 了解です!
翡花 | |
2022/08/03 12:33 |
お忙しいところ返答ありがとうございます。 でしたら技能値の調整はせずこのままで行かせてもらいます!
ねくと | |
2022/08/03 11:07 |
>翡花さん 【ナイフ/初期値25】も準推奨となっていますが、【ナイフ/初期値25】か【製作:料理】のどちらかを1人以上の人が持っていれば問題のない難易度になっているので無理に調整していただかなくても大丈夫ですよ〜 ナイフ以外にも調整したい技能がございましたらセッション開始前であれば自由に変更していただいて大丈夫です!
翡花 | |
2022/08/03 07:27 |
見たところ準推奨技能のナイフ技能を持ってる方がいらっしゃらないようなのでキャラシの技能値を変更したいのですがよろしいでしょうか?
ねくと | |
2022/08/02 20:36 |
>ぎょんさん キャラシ拝見しました。OKです! 早めのキャラ提出感謝です。当日はぜひそちらのキャラでお楽しみ下さい!
ぎょん | |
2022/08/02 19:57 |
キャラシ確認お願いします。 [畑山 翔(はたけやま かける)]
ねくと | |
2022/08/01 14:43 |
>田中さん キャラシ拝見しました。OKです! こちらも早めの提出ありがとうございます! キャラシも特に問題ございませんので当日はぜひそちらのキャラでお楽しみ下さい!
田中 | |
2022/08/01 14:37 |
キャラシです
ねくと | |
2022/08/01 14:34 |
>翡花さん キャラシ拝見しました。OKです! 早めの提出助かります。当日はぜひそちらのキャラでお楽しみ下さい!
ねくと | |
2022/08/01 12:21 |
先に今回使用するDiscordのURLを張らせていただきますね。 キャラシはゆっくりで大丈夫なので完成しましたらDiscordかこちらに提出をお願いします! https://discord.gg/8V2rKm9c
ねくと | |
2022/08/01 12:13 |
>田中さん お久しぶりですね。申請感謝です! こちらこそよろしくお願いします!
ねくと | |
2022/08/01 12:12 |
>ぎょんさん はじめまして、ねくとです。 こちらは初心者の方でも楽しめるシナリオなので大丈夫ですよ~ こちらこそよろしくお願いします!
田中 | |
2022/08/01 12:04 |
お久しぶりです。 参加の申請失礼します。 好きな麺類はうどんです
ぎょん | |
2022/08/01 11:01 |
はじめまして。 参加申請させていただきました。 初心者ですが良いでしょうか。 好きな麺類はそうめんです。 よろしくお願いします。
ねくと | |
2022/08/01 08:51 |
>翡花さん 申請ありがとうございます!大歓迎です! こちらこそよろしくお願いします!
翡花 | |
2022/08/01 08:34 |
お久しぶりです。 前々からディスコードで気になっていたシナリオでしたので参加申請させていただきます。 好きな麺類はそうめんでそばはあんまり好きじゃないです!(アレルギーではないです) よろしくお願い致します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION