【クトゥルフ神話TRPG】蹂躙するは我が手にて【CoC6版】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/8(月) 22:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/28(日) 12:00から およそ4時間の予定
会場:
ココフォリア、Discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【概要】 蹂躙するは我が手にて(CoC6版) https://booth.pm/ja/items/2075651 募集:1PL(HO3) 日時:8月28日(日) 12:00~ 形式:ボイセ(ココフォリア、Discord) 【シナリオについて】 2XXX年、第三次世界大戦は各国の共倒れという形で終結した。 荒廃と衰退しか生まぬ散々たる結末に世界は憤怒し、この戦争の責任を主要国の4人に押し付けた。 __それが貴方たち探索者だ。 人数:4人固定 時間:3〜4時間(ボイスセッション) 舞台:2XXX年/第三次世界大戦終了後(近未来) ロスト率:低 形式:協力型 推奨技能:<各HO推奨技能> 準推奨技能:<目星>、<図書館>、<精神分析>、<戦闘技能> 【募集HOについて】 HO3:C国の参謀総長 貴方が居なければ、戦争は3年早く終結したとされる __貴方は稀代の策士であり、軍師である。 D国の技術を盗み、その技術を広く普及させたことにより、貴方の作戦は思惑以上の効果と戦果を生み出した。 推奨技能…<製作(軍事作戦)>orそれに該当する技能 【キャラシ作成について】 ・指定職業→無し。探索者やHOに合う好きな職業を選んでください ・持ち物/武器→国際同盟に捕らえられた時、全ての持ち物は没収されていますが、その際に「所持していた物」を記入してください (例:愛用の拳銃、使い古された日記、家族の写真……etc) ・自国の概要→”第三次世界大戦時”の動向以外は全てご自由にしてくださって構いません (例:首都、人口、面積、国内総生産、国の標語、政治形態、行政機関、歴史、国の主要人物、仲の良かった人悪かった人) ・各国の主要人物(=同卓PC)ついて、みなさんは否が応でも概要又はその更に詳しい情報を知っている/知られています ※セッション開始前に互いにどのような人物かを知っているとスムーズな導入が行えます ※事前に、第三次世界大戦前に「互いの国と戦争をしたことがある」「共同戦線を張ったことがある」「国家間交流をしたことがある」などを決めていただいても構いません ・キャラクター作成時 「実際の首都名」「実際の人物」をモチーフにしたい場合は、そのまま使用せず、 ×東京 〇西京 ×ラ■ンハルト・ハ■ドリヒ 〇H・ハインライン など言い換え/書き換えを行ってください。 ・立ち絵作成時 実際の軍服参考にして頂いて構いませんが、 「鉤十字(および卍)」や「鎌と槌」といった、”特定の主義・思想を表すアイコン”の使用は避けてください。 現代においても大変センシティブな話題で、国際問題に発展する恐れがあり、自身のみならずTRPGというジャンルにも多大なる悪影響を及ぼしかねません。 そのため上記の厳守をお願いします。 【応募時のお願い】 ・KP、PL3名とも身内になります。 ・部屋の装飾は控えめです。音楽、背景、ギミックなどのご期待には沿えないかもしれません。 【備考】 ・キャラシはセッション開始時でOK。(準備の関係上、探索者の名前だけ先に提出をお願いします) ・始まる時にハウスルールについての説明あり。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ ハルカナ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ハルカナ | |
2022/08/08 19:09 |
シエン | |
2022/08/08 11:51 |
わーごめんなさい💦 全く同じくらいのタイミングで申請が被ってしまっていたのに今気付きました…! 大変失礼いたしました。 タッチの差でPentagonさんの方が早かったので、私の申請は下げさせていただきますね。また機会がありましたら是非遊んでください…🙏!
ハルカナ | |
2022/08/08 02:06 |
アワシマさま はじめまして、ハルカナと申します。 募集を拝見しまして、かねてより気になっていたシナリオでしたので応募させていただきました! もしよろしければご一緒させていただけますと幸いです、よろしくお願いいたします。
シエン | |
2022/08/08 01:39 |
はじめまして、シエンと申します。 以前から聞き及んでおり大変気になっていたシナリオですので、もし良ければお邪魔させていただけますと幸いです🍀 よろしくお願いします🌟
Pentagon | |
2022/08/08 01:38 |
面白そうなので、申請をさせていただきました。 質問なのですが、拳銃などの武器のダメージロールはどうなるのでしょう
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION