【アンサング・デュエット】王子様は宝石の国にての内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/15(月) 18:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/17(水) 20:30から およそ3時間の予定
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 アンサング・デュエット基本ルールブック(未所持OK) 〈アンサング・デュエット〉とは https://fujimi-trpg-online.jp/game/unsung.html (公式HP) 【シナリオの概要】 アンサング・デュエット「王子様は宝石の国にて」 Byおにく様 所要時間:1時間〜想定(テキセだから3~4倍?) シナリオの公開:OK シフターの作成:どちらでもOK(設定あり) 推奨する関係性:腐れ縁 異界の発生原因:『王子様』を求める女性達の感情 ※通常のシナリオよりも深い異界深度へと潜るため、キャラクターのロストや変異が残る可能性があります。 ※オリジナル変異表「変異:宝石化」を使用します。 ・あらすじ(プレイヤー向け) このシナリオでは、シフターとバインダーが休日にふたりで喫茶店に行くところから始まります。 その喫茶店は、西洋の城をモチーフにしており、写真映えすることもあってか女性客に人気で、優雅な時間が過ごせる場所です。 そこで、シフターは最近、視線をよく感じることをバインダーに相談します。その相談を聞いている最中も、やけにこちらに視線を感じるような……? ふたりが飲み物を片手に話していると、急に辺りのざわめきが静かになりました。気が付けばその喫茶店には、ふたりしかいません。 不思議に思ったあなた達は、その喫茶店を探索することになるのですが……その喫茶店は本物の城のように広くなっていました。そして、そこにいる女性の影は言うのです。 「『王子様』! こちらにおいでください!」 王子様のフリをしながら、二人で手を繋ぎこの異界から駆け出しましょう。 【応募時のお願い】 GMはこのシステム未経験(1人用のなら遊びました)です。お手柔らかにお願いします 参加申請時はルールブックを所持しているか、遊んだ経験はあるかを教えてください また、どのようなキャラクターにする予定か、シフターへの希望などありましたらコメントいただけると助かります 【備考】 GMからシフターを出して遊ぶタイマンとなります のんびりと楽しく遊びましょう


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ グランドトライン0 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
グランドトライン0 | |
2022/08/17 20:20 |
あみ | |
2022/08/16 22:41 |
上のセッション内容の会場を追加しました
あみ | |
2022/08/16 00:25 |
ありがとうございます、了解です シフターとの関係は腐れ縁推奨ですが、どんな関係にしますか?
あみ | |
2022/08/15 00:14 |
キャラは当日作りますか?
あみ | |
2022/08/10 21:49 |
ありがとうございます、了解しました キャラシはこんな感じでフラグメントには大切にしているものとか思い出とか、シフターとの思い出とか関係とか、好きな物を6つ入れてもらえれば...!あと、所属は職業とかで良いと思います バインダーを見て、歳とか職業とかフラグメントとかそれっぽく合わせていきますね! [杉山 奏]
グランドトライン0 | |
2022/08/10 21:35 |
バインダーメイキングが少し不安ですが、こちらこそよろしくお願いします。 日程は今のところ、8/17(水) 20:30で大丈夫です。
あみ | |
2022/08/09 00:43 |
参加申請ありがとうございます 不手際が目立つかと思いますが、よろしくお願いします シフターも希望に沿って作りますね 日程はこのままでもよろしいでしょうか?
グランドトライン0 | |
2022/08/08 21:04 |
初めまして、アンサング・デュエットに興味があり、ルルブ無しOKということで、参加申請しました。 ルルブは未所持で、プレイ動画を見た程度です。 バインダーはカッコ付けたがりな青年男性を予定しております。 シフター希望は同世代くらいの女性でその他はお任せします。 こちらも初めてになりますが、よろしくお願いします。
本作は、「瀧里フユ、どらこにあん、KADOKAWA」が権利を有する「アンサング・デュエット」の二次創作物です。