【クトゥルフ神話TRPG】海賊船と大海原の悪魔の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/18(木) 18:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/18(木) 19:00から およそ4時間の予定
(補足事項: RPによって前後あり )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 まずはハウスルールとなります。 ・ダイス 1〜5がクリティカル、96〜100がファンブルとします。スペシャル(6〜15まで)に関しては、KPの裁量で、適応、不適応を決めていきます。 ・戦闘でのダイス クリティカルは、ダメージ2倍もしくは回避不可。ファンブルは、ダメージもしくは、次のターンで行動不可とします。武器を使った場合のファンブルは、使用不能、紛失、故障となります。 回避は何度も振ることができるが、連続で避ける場合、成功率がどんどん下がっていくこととする。 *例 一人が攻撃を仕掛けてきた!→成功!→回避振ります!(50)→成功→次のターンに一人が攻撃してきた!→成功!→回避振ります!(50/2=25)→成功!→また一人が攻撃を仕掛けてきた!→成功!→回避します!(25/2=12)→成功! 受け流しについては、ふさわしい戦闘技能を振って、成功した場合に受け流せたこととする ・応急処置、医学について 二重にダイスを振って良い。クリティカルの場合、回復量に+2、ファンブルの場合、ダメージ+1d3とします。 ・成長判定 クリティカルは、クリティカルした技能をもう一度振って、失敗すれば1d6の成長、成功したら1d3。ファンブルは、ファンブルした技能を振って、失敗すれば1d10の成長、成功すれば1d5の成長。いずれの二つに関しては、技能を振って成長判定している際、クリティカルが出てしまったら成長なし。逆にファンブルが出てしまったら、1d10+5とする。初期値成功は、技能判定なしで、1d10が与えられるものとする。いずれも、一つの技能につき一回までの成長判定とする。 ・キャラシ 新規の技能上限値は75とします。シナリオによって、AF、魔術、持ち物に制限がかけられることがあります。 ・SAN値チェック SAN値チェックのクリファンは適応しないことにします。 ・精神分析(物理) 精神分析(物理)に成功した場合、どんな攻撃でも、1ダメージとします。失敗した場合、その攻撃手段分のダメージを与えることとします。 ・クリティカルチケット(CT)について 全ての技能、ステータスダイスで、クリティカルが出た場合、クリティカルチケット(CT)を与える。これは、気に入らないダイスを、振り直すことができる。また、シナリオ終了時までCTを持っていた場合、一枚につき1d5のフリーポイントを与える。 このハウスルールもまだ未完成です。セッション中、書いてないことがあれば、その場その場で決めていくことになります。きっちりとした卓を囲みたい方は、ご遠慮ください。結構緩い卓だと思っております。この卓は、RP大好き人間がKPを務めさせていただきます。よろしくお願いします。 セッション中、度の過ぎた誹謗中傷、悪口などの他のPL様が気分を害するような行為をした方には、注意、退出をしていただくことがあります。予めご了承ください。 全ての文に目を通していただいた後、ご自身の好きなゲームを書き込んで参加申請をお願いします。 【シナリオの概要】 18世紀海賊シナリオです。 時代考証はあまり気にせず、海賊として大海原を冒険する気分を味わってください。 新規キャラクターをチームとして作成するため、プレイヤー同士の結束が生まれやすいです。 推奨人数:3~5人 推奨技能:鍵開け・目星・聞き耳+役割の固有技能 想定プレイ時間:3~4時間 海賊キャンペーンシナリオの第1章。短いながらも探索・戦闘・ストーリーを盛り込んでいます。 ==シナリオ概要 探索者達は18世紀のカリブ海を縄張りとする海賊です。 船長である、キャプテン・デオの下、海賊や金持ちの船を襲っては財宝を奪って 貧しい人々に配るいわゆる義賊で、人を傷付けることはご法度としています。 宝だけを奪い、人を殺したり攫ったりすることはありません。 また、大変結束が固く裏切りがあるとは誰も考えていない家族のような一味です。 そんなある晩、信頼する船長が船から忽然と姿を消しそれと前後するように 船は嵐に見舞われます。 探索者たちは、行方不明になった船長を見つけ出し、この嵐を乗り越えることが 出来るのだろうか。 ==キャラクター作成について 時代考証などは強く求めず、フィクションの海賊をベースに 自由にキャラクター作成をしてもらった方が楽しめるかと思います。 守ってほしいルールとしては【電気はない】【魔法・超能力などは使えない】くらいです。 (ただし、発明家などであれば多少の現代風の技能はあってもよい) 【キャラクター作成例】 ・航海士:ナビゲート、天文学、製作(海図)...など ・コック:製作(料理)、生物学、値切り...など ・船医:医学、応急手当、精神分析、薬学...など ・船大工:製作(船)、機械修理、博物学...など (その他の役職:戦闘員、砲撃手、音楽家、下っ端、書記、冒険家、釣り師など) ※言語は限定せず、共通の言葉(海賊語)を話していることを前提にしていますが、改変可。 【応募時のお願い】 参加申請の際は、一言お願いします。 [備考] 既に2名決定済みとなっています。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ べげた 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ネジさん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
田中 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
非常口 | |
2022/08/14 19:33 |
非常口 | |
2022/08/14 18:54 |
>田中さん どうもこんばんは!参加申請ありがとうございます!デビル...サマナー...?なんじゃそりゃ... 今回はよろしくお願いします!
田中 | |
2022/08/14 16:11 |
好きなRPGはデビルサマナーです。 参加の申請宜しくお願いします
非常口 | |
2022/08/14 13:51 |
>ネジさん、べげたさん 初めまして!今回KPを務めさせていただきます。非常口です!参加申請ありがとうございます! お恥ずかしながら、FFもドラクエもやったことがなくて...と言った感じで、今回はよろしくお願いします!
ネジさん | |
2022/08/14 12:19 |
初めまして、参加希望します。 好きなゲームは、ドラクエです。 よろしくお願いします。
べげた | |
2022/08/14 12:02 |
好きなゲームはFFです。
べげた | |
2022/08/14 12:01 |
初めまして。 参加希望です。 よろしくおねがいします┏○ペコッ
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION