【クトゥルフ神話TRPG】【第一回】社畜機構の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/16(金) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/16(金) 13:00から およそ4時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
クトルゥフ神話TRPG 【社畜機構】 ■PL概要 プレイ人数 :4人 推奨技能 :目星,聞き耳,コンピューター プレイ時間 :4~時間 舞台 :現代日本 注意事項 :ロスト有 ■レギュレーション ルールブック :6版使用 職業サンプル :https://trpg-japan.com/category/coc/coc-jobs/ キャラクターシート:いあきゃら https://iachara.com/ 技能値 :85 ■シナリオの概要 探索者達は派遣社員として 株式会社グラークにプロジェクトの応援として派遣された。 【株式会社グラーク】 アプリを作成する新興の会社であり、 都内駅前に本社ビルを有している。 本社ビルは以前別の会社が保有していたものを 買い取ったそうだが、入ってみると設備も新しく、 新築といっても信じてしまうようなきれいさを誇っている。 探索者達はそれぞれの派遣会社から 新しいアプリの開発のために派遣され、 プロジェクトに参加することになる。 新進気鋭の会社での仕事で期待を胸にプロジェクトに参加をした。 しかし、実際の業務内容は想像していたものの何倍も厳しく、 度重なる仕様の変更、失踪するプロジェクトメンバー、 減るどころか日に日に増えていく仕事。 派遣である探索者達も泊まり込みを行う事態になり オフィスから離れられない日々が続く。 そして今日も意識が遠くなり、 気が付くと目の前が真っ暗になる。 意識を保とうとするが、 つかの間の休息に体は逆らえず意識を手放してしまう。 目を覚ますとそこは...(導入に続く ■応募時のお願い 参加を希望される方は参加の旨と”最強だと思う台詞”を送って下さい。 例:「貴様が選択してる間に我は成功しているのだ」 こういう感じのノリです。 ■備考 途中小休憩を入れる予定です ※前に某アニメの台詞を連呼していた方がいたのですが その場の全員がそれを知らなかった事もあり場が凍り付いたので アニメや漫画のネタは塩胡椒程度にして下さい


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ ミーナ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ シャムネコ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ みはね 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ Nekuronomiko 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
Nyanya | |
2022/09/13 21:15 |
Nekuronomiko | |
2022/09/13 20:58 |
Nyanyaさん、初めまして。 参加申請させていただきます。 よろしくお願いいたします。 「オレでなきゃ見逃しちゃうね」 [根倉 能美子(ねくら のみこ)]
シャムネコ | |
2022/09/13 16:20 |
あざーす
Nyanya | |
2022/09/13 15:42 |
>シャムネコさん そーりー、ゲーム系です。 そこら辺あまり意識してなかったので記載してませんでした。
シャムネコ | |
2022/09/13 14:27 |
すみません、見落としてたら鞭打ちでもしてくれれば良いんですが、アプリの開発としか書かれていないように見えます。 アプリと言っても帳簿系、ゲーム系、日常生活に寄り添った物、メモなどのちょっとした便利系、通信サービスやカメラ機能、編集アプリなど色々とあると思うんですが、どういう系統のでしょうか。
Nyanya | |
2022/09/13 14:12 |
>みはねさん/シャムネコさん よろしくお願いします! >シャムネコさん シナリオ概要に書いてあります
みはね | |
2022/09/13 10:27 |
よろしくお願いします。 「今のはメラゾーマではない、メラだ」
シャムネコ | |
2022/09/13 08:34 |
これどんなプロジェクトで呼ばれてるんですか?
シャムネコ | |
2022/09/13 08:31 |
んちゃす。 「そこにシビれる憧れるぅ〜!」
Nyanya | |
2022/09/13 00:37 |
>ミーナさん 何かしらの理由で派遣されてれば問題ないので、 そこの設定はご自由にどうぞ。
ミーナ | |
2022/09/13 00:18 |
キャラ作成時の質問があります。 舞台は派遣社員ということですが、副業であるという設定で探偵などの公務員以外の職業を選択しても大丈夫でしょうか? もしダメならば、GM側から推奨職業を指定してくださると幸いです。
ミーナ | |
2022/09/12 22:52 |
「僕、最強だから」
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION