【クトゥルフ神話TRPG】【CoC6版】村ホラーRTAの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/17(土) 17:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/17(土) 20:00から およそ1時間の予定
(補足事項: およそ1:00~2:00程度 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 システム:クトゥルフ神話TRPGルルブ(6版) *必須 サプリメント:2010は職業のみ可 【シナリオの概要】 ・あらすじ 探索者達はふたり、休日を利用してどこかに出かけていた。 その帰り、乗っていた車が動かなくなってしまう。 電話も通じず路頭に迷っていると――ふと、村が見えた。 開始即見知らぬ村に迷い込む――村ホラーRTA! ・舞台設定:現代日本,村クローズド ・参加条件:新規/継続可 ・探索者:休日に2人で出掛ける程度には親しい関係性 ・推奨人数:2人固定 ・所要時間:1~2 時間程度(ボイセ) ・難易度:簡単 ・推奨技能:基本探索技能 ・ロスト率:ロストもある ・技能上限は90とします。 ・一部呪文・魔術・AFの持ち込みはご遠慮いただく場合がございます。 ・備考:ホラー要素有り、神話生物の独自解釈有り 【こんな方にお勧め】 自宅で短い時間でサクッと簡単和ホラー体験! 【応募時のお願い】 継続PC可能です、応募時に一言コメントに添えてください。 ハウスルールを読んだ上でご応募お願いします。 https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=165657019641tunomin&s=tunomin 二名から立卓します、未満の場合は流卓になります。 その他質問があれば気軽にお願いします。 ゲームはルールを守って楽しくやりましょう♪


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
アリマリ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ イェガー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
つのみん | |
2022/09/17 19:32 |
イェガー | |
2022/09/17 15:20 |
本シナリオのキャラシ、こちらでいお願い致します https://iachara.com/char/view/1751556
イェガー | |
2022/09/17 01:04 |
キャラシについてはいくつか候補がいますのでアリマリさんと話し合って決めておきますね
つのみん | |
2022/09/16 23:12 |
>イェガーさん 承知しました。一度セッションやっておりますので、CS提出シナリオ直前でもOKです。 >アリマリさん CSはOKです。お二人が休日を利用してどこに出かけていたか適当に考えておいてくれると導入スムーズです。
イェガー | |
2022/09/16 22:39 |
今日の明日になりますがよろしくお願いいたします
つのみん | |
2022/09/16 22:33 |
>あまぐりθさん 承知しました。こちらでキャンセルしますね!
あまぐりsinθ | |
2022/09/16 21:44 |
大変申し訳ありません、明日急にシフトが入ってしまいました。キャンセルさせていただいてもよろしいでしょうか?
アリマリ | |
2022/09/16 20:23 |
了解です! 今回はこの継続キャラで行こうと思います。 確認をお願いいたします。 https://iachara.com/char/view/3055365
つのみん | |
2022/09/16 19:59 |
>アリマリさん、あまぐりθさん こんにちは。 特に先着順等はないので、参加可否はCSの確認早い人からになりますのでその点ご容赦ください。 他に申請者いなければ遅くてもCSは明日の19:00くらいまでには提出いただけると幸いです。
あまぐりsinθ | |
2022/09/16 16:00 |
参加させていただきました よろしくお願いします ホラーやってみたかったのです! あ、えっとはんぺんやちくわが好きです
アリマリ | |
2022/09/16 15:14 |
こんにちは。 ホラーを楽しみたく参加申請致しました。 キャラシは開始までに提出いたします。 自分は大根やたまごが好きですね。 宜しくお願い致します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION