【シノビガミ】「忍決闘:中忍の部」の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/24(土) 12:00まで
募集方法・人数:
先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/24(土) 13:30から およそ5時間30分の予定
(補足事項: 多めに見積もっていますが、長引いた場合は延長するか後日に再開します。 )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 2サイクルシナリオ PC人数:4人/登場NPC:2名 レギュレーション:現代編 シナリオタイプ:特殊/対立型 必須ルールブック:シノビガミ基本ルールブック改訂版 階級制限:中忍 新規作成PCには作成時に功績点10点配布。 継続あり、継続PCで功績点が10点以下は10点になるように追加配布してリスペック。 所持功績点が20点までなら継続許可 使用可能功績点:上限20点 背景:長所、弱点どちらも2つまで取得可(新規継続問わず) 採用ルール:下位流派、背景、奥義開発、功績点を使用した奥義の多重改造、忍具の追加購入、特殊忍具の購入、従者 【シナリオの概要】 月に一度行われる、各流派が揃って参加する忍び達の恒例行事。【忍決闘(コロシアム)】 下忍、下忍頭、中忍、中忍頭、上忍、上忍頭とそれぞれ階級部門に分かれ、その階級での王者を決める。そして、階級毎に優勝商品が定められているのだ。 …PC達は中忍の部にて、それぞれが決勝戦まで勝ち進んだ優秀な忍び達だ。狙うは優勝だが、それ以上にこの祭りを楽しむのがいいだろう。 PC達の使命(共通) 貴方達はそれぞれ、この忍決闘(コロシアム)を勝ち進んできた優秀な忍び達だ。勿論、狙うは優勝だが、この様な流派を超えて学び、鍛える機会を逃すわけには行かない。悔いのない様に決勝までの時間を過ごそう 貴方達の使命は、忍決闘(コロシアム)を楽しく過ごす事だ。 【応募時のお願い】 招待者が2名居ます。御了承下さい。 応募時に「やりたいPC番号」を1〜4から選んでください。 4人揃った場合のみ立卓します。 【備考】


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 嘆きマン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
飴色 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ デービッド 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ねこのひみつ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ルナ | |
2022/09/23 14:05 |
ねこのひみつ | |
2022/09/23 13:48 |
初めまして、ねこのひみつです。 シノビガミはルールもよくわかっていない初心者ですが、それでもよければ参加させてください! なお、HOはどれでも大丈夫です。
デービッド | |
2022/09/23 13:46 |
参加希望します。 HOの希望は4>3>2>1です。 よろしくお願いします。
飴色 | |
2022/09/23 13:05 |
招待ありがとうございます。 レギュ内のルルブは所持してます。ココフォリアの動作も問題ありません。 HOの希望は2>4>1>3ですが、拘りはありません。他の方を優先していただいて結構です。 シノビガミは野良と身内で数回やったことある初心者ですが何卒よろしくお願いします。
嘆きマン | |
2022/09/23 13:00 |
招待ありがとうございます、嘆きマンと申します 所持ルルブは基本改訂のみ、ココフォリアの動作も問題無しです やりたい番号は…1≫2≫4≫3で…?まぁ何も分かっていないので被ったら優先度一番低めで大丈夫です! シノビガミはまだまだ初心者なのでご迷惑をお掛けするかもですが、よろしくお願いします!
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。