【クトゥルフ神話TRPG】シルバーバレットは不死の夢を見るか?の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
10/7(金) 17:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
10/7(金) 20:00から およそ3時間30分の予定
会場:
ココフォリア&ディスコード
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 六版基本ルルブ 【シナリオの概要】 想定時間:3~4時間(ボイセ) 想定人数:2人固定。 PL は PC1 と PC2 からどちらか選び、条件を満たす探索者を連れてくる。 備考:探索者同士は初対面でも構わない。その場合、最低限他人と連携して同行できるコミュニケーションが求められる。PC 同士が既知でも可能(推奨)。 ある程度能動的・正義感のある PC だと進行しやすい。 探索者同士の母国語は共通であることが望ましい。 共通推奨技能:目星 ▼ PC1 【狩人】 ・必須技能:武器による戦闘技能 あなたは戦闘の達人である。この状況を打開できるのは、あなたの実力だけだ。 ◎オススメ:火器、投擲 ◯問題なし:杖、日本刀、ナイフ △やや危険:こぶしに依るブラックジャックや小型ナイフ ▼ PC2 【銀の弾丸】 ・必須技能:コンピュータor芸術ハッキング あなたはコンピュターの達人である。この状況を解決できるのは、あなたの実力だけだ。 ※芸術ハッキングについて 当シナリオ内では、【コンピュータ】で振れる部分はすべて【芸術:ハッキング】で代打してよい.。 ただし、【芸術:ハッキング】を【コンピュータ】で代打することはできない。 【応募時のお願い】 ・ハウスルール 技能値上限85 クリチケなし スペシャルはシナリオに指定が無い限り適用しない。 回避は攻撃されるごとに振れる KPに対してのゴネはどんどんやりましょう。 ただし、ダイスを振ってからのゴネは認めません。 振る前にゴネまくりましょう。 【備考】 狂信者や犯罪者等非協力的なキャラクターはお断り 楽しいセッションを創りましょう!


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 七枝啄木鳥(ななつさやきつつき) 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
アリマリ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
Take | |
2022/10/06 22:50 |
Take | |
2022/10/05 17:18 |
アリマリさん キャラシOKです。
アリマリ | |
2022/10/05 01:40 |
了解しました~。 とりあえず新規を作りました。 https://iachara.com/char/view/4550365 確認をお願いいたします!
Take | |
2022/10/04 21:39 |
アリマリさん これはさすがにちょっと強すぎますね。 新規で作ってくれるとありがたいですね。
アリマリ | |
2022/10/04 18:00 |
質問ですが、継続キャラでもいけますか? いけるのであればこのキャラでいきたいです。 呪文とAFは置いていきます。 このキャラが難しければ、新規を作成してきます。 確認をよろしくお願いいたします。 [桐生桜(きりゅうさくら)]
Take | |
2022/10/04 11:06 |
七枝啄木鳥(ななつさやきつつき)さん キャラシOKです。
Take | |
2022/10/04 11:03 |
アリマリさん お久しぶりです。 キャラシお待ちしております。
七枝啄木鳥(ななつさやきつつき) | |
2022/10/03 20:59 |
お待たせしました、探索者(PC1)ができたので提出します。 探索者同士が既知推奨とのことなので、詳細な設定はもう一人の方と相談して決めたいと思います。 また、もう一人の方がPC1になった場合は別の探索者を用意いたします。 https://iachara.com/sns/4543357/view
アリマリ | |
2022/10/03 19:47 |
お久しぶりです! 興味がわき参加申請いたしました! 自分はPC2>1を希望します。 ただ被りましたらお譲りします。 よろしくお願いいたします。
七枝啄木鳥(ななつさやきつつき) | |
2022/10/03 19:33 |
PCは1と2で被っても大丈夫でしょうか? 別々にすべきであれば、もう一人の方がいらっしゃってから作成しようと思ったのですが。 問題なければ早急に探索者を作成したいと思います。
Take | |
2022/10/03 19:21 |
七枝啄木鳥(ななつさやきつつき)さん キャラシお待ちしております。
七枝啄木鳥(ななつさやきつつき) | |
2022/10/03 19:21 |
こんばんは。 PL経験は殆どありませんが、是非やってみたいと思い参加申請させて頂きました。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION