【クトゥルフ神話TRPG】【参加者決定済】【初心者KP】死にたがり電車の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【参加者決定済】【初心者KP】死にたがり電車
セッションが高評価参加プレイヤーが高評価


募集締め切り:

10/30(日) 19:00まで


募集方法・人数:

選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

11/5(土) 20:00から およそ3時間の予定
(補足事項: RPにより多少の前後有り )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

R15+指定


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
・使用するルルブ
 クトゥルフ第6版基本ルルブ

・参加PCについて
ステータス上限:18(EDUは21)とします。
 ステータスについて、基本ルルブp.45の探索者創造の違うやり方「最初に職業を決めたい?」の1)、2)のどちらかを採用してよいです。
(採用した場合はその旨を記載してください)
技能値上限:85
継続:要相談(呪文などは一時的に忘れてもらう場合があります)
※基本的に呪文、アーティファクト、人外は不可です。
 また、合計ステータスが120(ステータス平均が15)以上のスーパー探索者はお断りさせていただきます。

推奨技能:目星 聞き耳 精神分析
また、高POWであることを推奨します。
※特殊ギミックがあります。


ロスト率:中~高
発狂率:中
戦闘:非推奨(考えることをメインにしたシナリオ)
注意:リアルアイデアを前提とした特殊なクリア方法・
グロテスクな表現、探索者に一時的な肉体欠損の可能性有

【シナリオの概要】
■あらすじ
 あなたは一日を終え、駅で電車を待っています。
 やがてアナウンスと共に電車のライトがホームに近づいてくるでしょう。あなたは乗車するため、乗車位置へ一歩足を進めます。すると、背後からやけに耳触りの良い、どこか楽しげな声がしました。
「命は粗末にするものではありませんよ」
 その直後、あなたの身体はホームから線路の上へ投げ出されていました。轟音と、まばゆいばかりの電車のライトがすぐ目の前に迫っています。
 その光に飲み込まれるように、あなたの意識は遠のいてしまいます。

【応募時のお願い】


【備考】
今回は招待してのシナリオのため、参加者の募集ではありません。
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

夏至

夏至  プレイ回数 0  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

夏至
夏至
2022/11/05 00:34
ありがとうございます〜。よろしくお願いします
ジャンカー
ジャンカー
2022/11/04 23:30
ちょっと早いですが、開場しておきました。
任意のタイミングでPC駒の準備などお願いします。
当日は開始10分前くらいには会場に来ていただけるとGMが安心します。
では、当日はよろしくお願いします。
ジャンカー
ジャンカー
2022/10/25 08:06
キャラシ確認できました。
内容に問題ありません、オッケーです!
当日はよろしくお願いします。
夏至
夏至
2022/10/25 00:52
キャラシ出来たので確認お願いしますー。1)使ったのでメモに明記しておきました
https://iachara.com/sns/4541828/view
ジャンカー
ジャンカー
2022/10/23 10:05
>夏至様
こちらこそ、参加ありがとうございます。
キャラシはできれば前日までに提出してもらえればと思います。
夏至
夏至
2022/10/23 03:48
招待ありがとうございますー
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION