【クトゥルフ神話TRPG】羅生門の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/6(日) 09:30まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/6(日) 10:00から およそ9時間の予定
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
ファミキチ(喀血卓) 様作 【レギュレーション】 「クトゥルフ神話TRPG第6版」準拠 「クトゥルフ神話2010」「クトゥルフ神話2015」 使用可能 【シナリオの概要】 舞台は秋深い京都。 古都を震撼させる連続通魔事件と、刀と共に消えた大学生 「九頭龍 響(くずりゅう ひびき)」の行方を追い、 京都の歴史に巣食う闇にあなた達は迫ることになる。 舞台:現代日本 人数: 3 ~ 4人 プレイ時間:8 ~ 10 時間 発狂率:普通 ~ 高い ロスト率:普通 シナリオタイプ:シティ・半クローズド 必須技能:HOごとに異なる (日本刀、医学、精神分析は非常に高い技能ポイントを推奨) 推奨技能:オカルト、生物学、歴史、目星、聞き耳、 日本刀、医学、精神分析、図書館 本シナリオにおいて、武器・AF・呪文の持ち込みは一切禁止と致します。 ▼HO-ハンドアウト- 【共通HO】 以下のHO2・3・4で学生を選択した場合、あなたは「九頭龍 響」と 友人・知り合いである設定に変更しても構わない。その場合、探索動機はHO1と同様となる。 【HO1】 ・推奨職業:大学生 (2010の学生探索者での作成もしくはベース職業ありでの作成) ・必須技能:日本刀 あなたは大学で同じ剣道部に所属する九頭龍響が少し気になっている。 物静かで凛とした雰囲気の人物だが、あなたは彼女の数少ない友人の一人だ。 しかし最近、彼女の姿を見かけないのが気にかかる。そんな折、響の友人を名乗る女性から 響が失踪したことを知る。あなたは彼女に協力し響の行方を追うことを決意する。 【HO2】 ・推奨職業:医学生、あるいは医療従事者 ・必須技能:医学 あなたはHO1の友人だ。HO1の元に何やらきな臭い頼み事が持ち込まれた。 聞けば失踪した女子大生を探してほしいとのこと。現在京都では辻斬事件が発生している。 あなたは友人に協力し、彼女の行方を追うことを決めた。 【HO3】 ・推奨職業:大学生、あるいは探偵・記者 ・必須技能:図書館、精神分析 あなたは現在京都市内で起こっている連続辻斬事件に少なからぬ関心を寄せている。 そんな折、女子大生の失踪事件を知る。何か事件に関係するかもしれない。 あなたは他の探索者と共に事件を追うことにした。 【HO4】 ・推奨職業:文系の大学生、あるいは作家など ・必須技能:オカルト あなたは日本の歴史や伝承に深い関心を寄せている。特に神社や仏閣のひしめく京都は あなたにとって魅力的だ。そんな折、以前に知り合った箱根神社の巫女から友人を探してほしい という相談を持ち掛けられた。あなたは彼女の頼みを受け、ぞの人物の行方を捜すことを決意する。 【応募時のお願い】 新規、継続探索者 可能 新規探索者を作成する際、3回まで振り直し可能で 技能上限は85以内でお願いします。 他、ハウスルールはdiscord、ココフォリア内に記載。 ネタバレは厳禁でお願いします。 【備考】 私の卓は、ロールプレイはいくらでもやって頂いて構わないので、 時間が延びる可能性が非常に高いです。ご了承ください。 ココフォリア会場へのURLはdiscordに添付しております。 通話はdiscordを使用します。 12時~13時昼食休憩、19時~20時夕食休憩の予定です。 (シナリオ微改変でハードモードも用意しています。 発狂率:一部プレイヤー高い ・ ロスト率:高い 参加者全員がご興味あればこちらでも回せます) ☆要注意☆ 本シナリオは製作者様より、リプレイ作品の投稿・公開・放送が 禁止されております。 参加される方で録音などをされる方がいた場合、その点ご了承の上、 参加申請をお願い致します。 協調性のあるプレイができる方、10時間近いプレイになりますので予定に余裕のある方はぜひご参加ください。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ケンウェイ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ レイン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ hikastar 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
セイン | |
2022/11/06 08:02 |
セイン | |
2022/11/06 07:51 |
>レイン様 キャラクターシートのご提出ありがとうございます。 技能等問題なかったので承認させていただきます。 ご質問につきまして 知り合った経緯はお好きな設定にしていただいて構いません。 人物像は軽く決まっております。 ・葛城陸奥(女性・26歳) 4年前から箱根神社で巫女として働いている、黒髪の女性。 メンタルの弱いところがありすぐ慌ててしまうところがある。 HO1と友人で九頭龍響のことを聞いたことがある程度でしたら、 シナリオ上は問題ございません。
レイン | |
2022/11/06 03:35 |
>セインさん ちょっと眠くて書きかけではあるんですけど、一応提出しておきます。 https://iachara.com/char/view/4741484
hikastar | |
2022/11/06 01:20 |
キャラシについて作成しました。画像やら名前やらは後で更新いたします。 https://iachara.com/char/view/4745395 男が既に2名いるので女キャラにしています。 以下の項目について大丈夫でしょうか?問題あれば変更いたします。 ①他HOと関係構築のため、HO1と同じ学科で知り合っているということにしています。 このままHO1,2,4が友人になりそうなら私も友人枠に入れさせてください。 ②HO1と同じ学科&新聞部所属で大学で九頭龍 響と知り合うのが難しいため、高校からの友人ということにしています。
レイン | |
2022/11/06 00:26 |
>セインさん 遅くにすみません。今からキャラシ作るんですけど、HO4に箱根神社の巫女さんと知り合ったとありますが、この知り合った過程、そして巫女がどんな人かというのはシナリオ側で決まってるんですかね? 特に明言がなければ書こうかなと思ったんですが。 >おっさんさん、セインさん 大学生で作ろうと思ってるんですが、動機はHO4のままで、だけどHO1とは友人で彼から響さんのことを聞いたことがある程度の知識は持っている、という体にしても大丈夫でしょうか。
セイン | |
2022/11/05 19:44 |
>おっさん様 キャラクターシートのご提出ありがとうございます。 ステータスについては特に制限ございませんので内容問題ございません。 参加承諾させて頂きます、明日はよろしくお願い致します。
![]() | rxsd111 |
2022/11/05 19:39 |
キャラシ提出させていただきます。 ダイス振ったら高めの数値が出たので、問題になる可能性があるなら ステータスを振りなおして再提出させていただきます。 よろしくお願いします。
セイン | |
2022/11/05 19:34 |
>参加承諾させて頂いた方々へ 上記「会場」にディスコードのURLを貼り付けました。 ディスコード内のシナリオ一覧「羅生門」よりココフォリアに入れますので 開始時間までにご準備の程、よろしくお願い致します。
ケンウェイ | |
2022/11/05 19:32 |
よろしくお願いします
セイン | |
2022/11/05 19:31 |
>ケンウェイ様 キャラクターシートのご提出ありがとうございます。 内容問題ございませんでしたので、 参加承諾させて頂きます。 明日はよろしくお願い致します。
ケンウェイ | |
2022/11/05 14:22 |
キャラシです。 https://charaeno.com/6th/KE_IFEvWNswQdQQiMTzes 医師の職業技能で任意に選べるものを目星にして作成しています。 EDU低いのが問題になりそうなら作り直します。
セイン | |
2022/11/05 05:58 |
>hikastar様 ご参加ありがとうございます。 ご質問についてですが、HOとしては基本的には②になります。 もちろん個人的な設定として「辻斬り事件に関心を寄せている」を追加しても構いません。 (HO3は新聞部に所属していて元々事件を調べていた等) 個人的には、PC同士が知り合いであるという設定が作りやすい、 九頭龍 響を知っている、探索に動機を持ちやすい、という観点から 大学生がおすすめです。
hikastar | |
2022/11/05 02:25 |
KPに相談なのですが、残ったHO3でキャラを作成するにあたり学生にするか探偵にするか迷っております。 学生にした場合HO1と同じ動機にできるということは ①HO内容は変わらないが(辻斬り事件に関心を寄せているのはそのまま)、知人である九頭龍響を捜しているというのが追加される。 ②HO内容がそのままHO1と全く同じ内容になる。(辻斬り事件に関心を寄せている云々が消滅) のどちらでしょうか? またKP的に学生で九頭龍 響と知り合いにするor通常通り探偵・記者にするのどちらがオススメとかありますか?
hikastar | |
2022/11/05 02:16 |
こんばんは、お久しぶりです。 ようやく羅生門が空いている時を見つけましたので参加申請いたします。
セイン | |
2022/11/05 01:02 |
>ケンウェイ様 コメントありがとうございます。 HOかしこまりました。 キャラクターシート確認後に申請承諾させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
ケンウェイ | |
2022/11/05 00:57 |
はじめまして。 HO2で参加希望します。
レイン | |
2022/11/04 23:36 |
>セインさん 了解です。ではHO4で作成しておきます!
セイン | |
2022/11/04 23:28 |
>レイン様 ご無沙汰しております。 HOは先に宣言された方から決めていく感じで考えております。 なので、現状、おっさんさんがHO1、レインさんはHO4で 私は考えています。 キャラクターシートは遅くとも開始30分前までには出して頂けると助かります。
レイン | |
2022/11/04 23:21 |
お久しぶりです、レインです。 気になったので是非参加したいなと思い申請させて頂きました。 HOは正直どれも面白そうなので余り物でも良いのですが、強いて言うなら 4>3>2>1 とさせてください。 これはHO決定後にキャラシを用意した方が良いですよね?
セイン | |
2022/11/04 22:37 |
>おっさん様 ご参加ありがとうございます。 HO希望かしこまりました。 キャラクターシート確認後、参加申請承諾致しますので、 ご提出お待ちしております。
![]() | rxsd111 |
2022/11/04 22:19 |
初めまして、おっさんと申します。 気になったので参加申請させていただきます。 ハンドアウトはどれも魅力的ですが、1>3>4>2の順で希望させていただきます。 キャラシは明日中には提出します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION