【クトゥルフ神話TRPG】【2人限定】血は歯車のように【バディHO】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/20(日) 23:50まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/21(月) 13:00から およそ5時間の予定
会場:
ココフォリア + Discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG 第6版 サプリは2010/2015を使用してかまいません。※特記は適応しません 【シナリオの概要】 ■血は歯車のように なすがうまい様作 └公開HOのバディもの └現代日本 シティシナリオ 一般的な依頼型のシティシナリオです。 探索者にはそれぞれHOが存在します。 「母を探してください」 探偵業を営むHO1は、まだ中学生である鬼屋敷ヤスカゲに失踪人の調査を依頼される。その一方で困ったことにHO2も…… ■参加人数:2人 ※2名集まらない場合開催中止 ■プレイ時間目安:2時間~6時間程度 (長引く場合は後日日程調整。延長は遅くとも19時まで) ■ロスト/発狂の可能性:あり ■推奨技能/推奨職業/参加条件:下記とHO参照 HO関係なく【心理学/目星/図書館/戦闘技能】 【HO1】 ※探偵固定 「探偵だ。小さいながらも事務所を構えている。幼馴染の刑事に情報をよく横流ししてもらっている。HO2とは関係があり幼馴染や先輩後輩、同級生だったなど好きに話し合って決めること」 ※刑事NPC情報は後ほど公開 【HO2】 「時間に余裕のある職業に就いてい る。ふらふらできる。HO1とは関係があり、困ったときに助け合える幼馴染や先輩後輩、同級生だったなど好きに話し合って決めること。」 ■注意事項 プレイヤー同士仲良く遊んでください。 HOどちらで参加するか申請時点で宣言、その後DiscordでPC同士の関係性など設定を練ってもらいます。 新規キャラ作成に時間的余裕のある方、既存キャラには柔軟に追加設定が増えてもよい方のみご応募ください 【応募時のお願い】 ■ハウスルール1 ・新規探索者の技能最大値は上限80 ・継続探索者の上限は99まで 今回AF、呪文は持ち込みできません ■ハウスルール2 ・クリティカル/ファンブル 1~5までをクリティカル(決定的成功)としてボーナスを付与。 96~100までをファンブル(決定的失敗)としてペナルティを付与します。 ■ハウスルール3 〜ロールプレイ補正〜 ・ゲーム内時間で数日にわたるような長期間セッション の場合、睡眠や食事を著しく怠るとペナルティを付与する場 合があります。 (技能値からマイナス5~15%程度) ・交渉技能や対人技能を使用する際、効果的·好意的 なLPをあわせて行った場合、 言いくるめ、説得、信用などの効カが増すととらえ てボーナスを付与する場合があります (技能値からプラス10~30%程度) ■ハウスルール4 〜簡略戦闘ルール〜 ・回避はターン開始時に宣言していなくても1ターンに つき1回だけ回避可能です。これは敵ごとではなく1ターンに受ける攻撃が複数の敵から行われても同様です。 ・代わりに敵も宣言なく1ターンにつき1回だけ回避可能になります。 ・攻撃を受ける際は受け流すか回避するか選択することができます。受け流しは何度でも可能です。 ・回避ロールに失敗した後、受け流しロールに切り替えることはできません。 ・そのほかは基本的にルルブに準じます。 ■ハウスルール5 〜成長について〜 ・成長ロールはシナリオ終了時に行います。 セッション中に成功した技能が対象です。(詳細はるるぶに準ずる) 成長ロールをしたい場合は事前に成功ロールがわかるようチャットパレットを整えてご参加ください 【備考】 ・ここまで確認してくださった方は参加申請の時に使ってて楽しかった技能か、好きな都道府県 + 持っているるるぶをコメントで教えてください (今回のセッションではるるぶ必須です。ない方はお買い求めいただいてからご参加ください) ※普段身内でばかりKPしているのでぐだったり、ミスしてる場合は温かい目でお願いします。(誤っている箇所は優しくご指摘をお願いします)

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
田中 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ たけもっと 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
たけもっと | |
2022/11/20 22:49 |
しもらぎ | |
2022/11/20 22:35 |
>お二人へ ただいまキャラクター相談部屋のディスコ作成しますので少々お待ちください。
しもらぎ | |
2022/11/20 22:34 |
>たけもっとさん はじめましてこんにちは! 丁寧に募集内容読んでくださりありがとうございます。 HO1でのご応募ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。
たけもっと | |
2022/11/20 13:04 |
こんにちは、初めまして。たけもっとと申します。 こちら面白そうなシナリオでしたので、是非参加したいです。HO1希望です。 好きな県は青森。CoC6版所持です。宜しくお願い致します。
しもらぎ | |
2022/11/19 21:33 |
>桜舞さん 承知しました! また機会がありましたよろしくお願いします(^^)
田中 | |
2022/11/19 21:32 |
宜しくお願いします
しもらぎ | |
2022/11/19 21:29 |
>田中さん はじめましてこんにちは! ……と言いたいところですが随分昔に「時を刻む」というセッションでのPL同士で同卓していただいたものです! (アフロアイコン覚えてました)笑 申請ありがとうございます(^^) こちらからぜひよろしくお願いいたします!
桜舞(オウブ) | |
2022/11/19 17:32 |
しもらぎ様 参加承認頂きまして、ありがとうございました! 申し訳ありません、21日に所用があって外出するのを失念しておりました。 本当に残念ですが、今回は不参加とさせて下さいませ。 またの機会に参加させて頂けましたら、とてもありがたいです。 では、本当に失礼致しました。
田中 | |
2022/11/19 16:31 |
初めまして、参加の申請失礼します。好きな県は福岡県。ルルブは基本ルルブを持ってます。希望するHOは2を希望します
しもらぎ | |
2022/11/19 13:36 |
>桜舞さん はじめましてこんにちは! 申請ありがとうございます(^^) HO希望なしとのことで承りました! 2人専用シナリオなので、他の参加者がいない場合はお流れか、また後日再募集する流れになるかと思います。 そちらだけご承知いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします!
桜舞(オウブ) | |
2022/11/19 12:25 |
こんにちは。初めまして、桜舞(おうぶ)と申します。シナリオに興味を持ちまして、是非参加を希望致します。 特にHOの希望はありませんので、次の参加者様のご希望次第にて、キャラクターシートの提出をさせて頂こうかと思っております。 どうぞよろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION