【ゆうやけこやけ】煌めく日にの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
12/14(水) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/18(日) 13:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 時間は前後する可能性があります )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
▶レギュレーション◀ PL人数:3名 必須:基本ルールブック(新版) 不可:上記以外 ▶シナリオの概要◀ クリスマスの日、一名町にはサンタクロースがやってきます。 しかしプレゼントをもらうためには条件があります。それは町中でお手伝いをして「お手伝いスタンプ」をもらいます。そしてクリスマスの日までにお手伝いスタンプを10個集めることです。 今日は12月18日。多くの子供たちがお手伝いスタンプを集め終わっている頃、怠け者の男の子は変化のみんなに泣きつきます。スタンプをまだ1個も集めていない様です。このままだと、その子だけクリスマスプレゼントがもらえません。友達ですので助けてあげましょう。 ゆうやけこやけ 12月のシナリオ 「煌めく日に」 誰でも必ずいいものを持っているもの、 それに気づいていないだけ。 シナリオの雰囲気 軽 ☆☆★☆☆ 重 このシナリオは下記2点の作品を参考にしています。 ・クレヨンしんちゃん「X’マスプレゼントが欲しいゾ」 ・劇団四季 様「エルコスの祈り」 ▶キャラクターシート提出の際のお願い◀ ①PL相談が終わるまで、キャラクターシートの提出は控えてください。 ②参加者が全員集まりましたら、変化の種類がかぶらない様に、PL様同士で相談をはじめてください。「私は狐をやりたい」「了解、自分は狸でいきます」みたいに。 ③種類の決定後、キャラクターシートの提出をお願いします。 ※新規・持ち込みはどちらでも大丈夫です ※提出方法については後日コメントでお伝えいたします ▶この記事を見てくださっているあなたへ◀ ご覧いただきありがとうございます。 私あちちと申します。 「季節を感じ、優しい気持ちになる」 ゆうやけこやけを通して実現したいことです。一緒にどうでしょう?お会いできることを楽しみにしています。 経験は問いません。はじめての方、久しぶりの方、ベテランの方、どなたでも大歓迎です。安心して参加出来る様、ルール説明をしながらの進行・部屋作りの工夫をしています。まだまだな私ですが、一生懸命やっていきます。 お願いがあります。 シナリオの雰囲気を感じ、他の参加者がどんな子でくるのかなとちょっぴり意識して、変化を作成して頂けるとすごく嬉しいです。同じ町に住む知り合い同士、みんなとの物語です。 最後に、参加者全員のやさしさを持ち寄り、 あたたかいセッションになれば嬉しいです。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
狐狗狸 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ぐれいしゃ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
安倍川団五郎 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
あちち | |
2022/12/17 15:32 |
あちち | |
2022/12/14 22:44 |
>皆様 キャラクターシートの提出ありがとうございました。 本番は12/18(日)の13:00から。 16日又は17日に”ココフォリアの会場が出来ました”という案内のコメントをします。 それまでお待ちください。 よろしくお願いいたします
あちち | |
2022/12/14 22:42 |
>安倍川団五郎さん お返事、ありがとうございます。 山田家の皆様の承諾もありがとうございます。 素敵なご家族でしたので、思い切って安倍川団五郎さんに聞いてよかったと思っています。
安倍川団五郎 | |
2022/12/14 22:38 |
ご確認ありがとうございます。 キャラクターシートに不備がなかったようで一安心です。 山田家の方々ですが、ご負担でなければ、ぜひ語り手さんにロールプレイをお任せしたいです。 しかし、家族をたくさん作ってしまったので、セッションに出すも出さないも、他PLさんと語り手さんの良いように扱っていただければと思います。
あちち | |
2022/12/14 22:00 |
>安倍川団五郎さん マエストロ狐狗狸さんとの返信の順番が逆になってしまい、失礼しました。 キャラクターシートの提出ありがとうございます。バッチリです。 能力値の8の割り振り、弱点⇔追加特技、両方とも完璧です。 今回はけものが得意なミラーチカちゃん、 へんげが得意なたまきちゃん、 おとな・こどもが得意なりんちゃんと 非常にバランスの良い感じになっています。 設定面もとても丁寧に書いて頂き、とても楽しく読みました。 (能力に合わせて書いてあるのも、すごいと思いました) シベリアンハスキーですね。動物の姿、人間の姿、どちらも大きい!! 迫力があってこわいんだけど、みんながすきなミラーチカちゃんがとても素敵だなと思います。 ご主人さま、ご家族の方の設定もありがとうございます。 山田家、あたたかくて仲の良い家族という印象を受けます。 家族の立ち絵まで用意して頂いた安倍川団五郎さんに1点ご相談したいことがあります。 例えば山田家の皆様でお話をするというシチュエーションがあったとします。 その時、お父さん・お母さんは私が担当することがあっても大丈夫でしょうか? (当日そのような場合があった時、改めてご相談したいです)。 結構無理を言ってしまっているので、もちろんNGならNGで大丈夫です。 ひとつお詫びと感謝です。 例で出しました、「山田」「肝っ玉かあちゃん」ですが、勢いで言ってしまった所があります、ごめんなさい。 まさかのひろって頂いて、くすっとしました。感謝です。
あちち | |
2022/12/14 19:58 |
>マエストロ狐狗狸さん キャラクターシートの提出ありがとうございます。 バッチリです。 おっ、へんげ4ですね。 個性が出ている感じがします。 マイペースな食いしん坊・和ませるのは得意、とってもいいですね!! 懐っこさからも、人・他の変化達から愛されているたまきちゃんなのではないでしょうか? 追加特技の「おなかのむし(8)」についてお伝えいたします。 基本ルールブックのP57では「何も食べないまま[場面]が終わった次の[場面]で、ちゃんとおなかを鳴らすと言ってから使用してください」といかにも宣言が必要みたいな旨の記載されていますが、特に「お腹をならす」と言わなくても大丈夫です。 たまきちゃんのお腹がなるシチュエーションだなと思ったら、宣言なく随時「おなかのむし」を使用して頂ければと思います(可愛らしいRPもあったら嬉しいです)。 因みに食べ物はお菓子になりますがマシマシに出てきます(クリスマスですので)。 当日、たまきちゃんにお会い出来ることを楽しみしています。
狐狗狸 | |
2022/12/14 07:59 |
キャラクター作成出来ましたので、添付させていただきます。 結構偏った野良たぬきちゃんで作りました、変更や不足してる箇所ありましたら修正しますので確認お願いします。 [たまき]
安倍川団五郎 | |
2022/12/14 04:56 |
キャラクター作成いたしました。 PLが初心者ですので、町をあまり知らない最近引っ越してきた家族の愛犬として作りました。シベリアンハスキーの山田ミラーチカです。ご確認よろしくお願いします。 キャラクターに沿って作りましたが、尖った能力値になってしまったので、難しそうであれば変更したいと思います。 キャラクター作成がとても楽しくて、飼い主家族の立ち絵も作成してしまいました。もしセッションでご必要でしたら、ぜひお声掛けください。 [山田ミラーチカ]
あちち | |
2022/12/13 20:12 |
>ぐれいしゃさん キャラクターシートの提出ありがとうございます。 また、りんちゃんに会えることを楽しみにしています。 ■つながりについてお伝えいたします。 11月27日のゆうやけこやけですが、 町とのつながりは以下の内容で終了しています。 りんちゃん→町「家族」 町→りんちゃん「信頼」 今回も町・他PCへのつながりの内容を決める時間を設けています。 町へのつながりは11月同様「家族」にしてもいいですし、 他のつながりの内容にしても構いません。 どの内容にするかは、当日改めて聞いていきたいと思います。 ■思い出(基本P77 ふしぎ・想いとして使える)についてお伝えいたします。 11月のセッションの時の5点ですが、 12月18日のセッションで使うか、別のセッションで使うか、貯める形で大切にとっておくかは、 ぐれいしゃさんにお任せします。
あちち | |
2022/12/12 05:37 |
>皆様 相談ありがとうございました。 皆様の希望がわかりました。 ぐれいしゃさん:狐 マエストロ狐狗狸さん:狸 安倍川団五郎さん:犬 キャラクターシートの作成→提出をお願いします。 期限ですが、16日(金)の20時まででお願いします。
あちち | |
2022/12/12 05:35 |
>安倍川団五郎さん 犬ですね。とてもいいと思います。 キャラクターシートを作成する時、弱点⇔追加特技を1個~3個選ぶことになりますが、 正直なことを言います、どれを選んでもなんとかなります。 ですので、安倍川団五郎さんの感性・直感を大切にして決めていただければと思います。 (しょうじきな犬って可愛いな!!とか) 1点お願いしたいことがあります。 もし、くびわ⇔おうちを選ぶのならご主人さまの情報を設定面に記入していただけると助かります。 (ご主人さまは山田花子48歳、肝っ玉母さんとか)
安倍川団五郎 | |
2022/12/11 23:56 |
それでは、ぐれいしゃさんが狐、狐狗狸さんが狸、自分は犬でどうでしょうか。 バランスなどがよくわかっていないので、何かあればご指摘お願いします。
狐狗狸 | |
2022/12/10 17:16 |
はじめましての方ははじめまして、マエストロ狐狗狸(こっくり)と申します。 久々のゆうこやですが、あちちさんの丁寧な説明のおかげで困らずにすみそうです。 私の希望は 狸>鳥>猫 でお願いします。
安倍川団五郎 | |
2022/12/10 13:57 |
みなさんよろしくお願いします。出来る限りルールブックを読み込み、一緒にセッションを楽しみたいと思います。 あちちさん、とても丁寧なご説明ありがとうございます。 動物ですが、どれも魅力的で目移りしてしまいますが、狸・犬・猫などができれば嬉しいです。
ぐれいしゃ | |
2022/12/10 07:40 |
ぐれいしゃです。皆さんよろしくおねがいします。 狐>兎>猫 自分はこちらの希望で行きたいと思います。
あちち | |
2022/12/10 07:05 |
>皆様 色々長くなってしまいましたが、変化の作成方法については以上となります。 これから皆様にお願いしたいことがあります。 皆様で種類の種類がバラける様に、相談をお願いします。 (「私は狐をやりたい」「了解、自分は狸でいきます」など) 相談が終わりましたら、キャラクターシートの提出をお願いします。 提出期限につきましては、相談終了後に改めて連絡します。
あちち | |
2022/12/10 07:04 |
キャラクターシートの提出方法についてです。 ▼提出方法 ①~③のどれても大丈夫です。 ①オンセンSNSのキャラクターシートを添付 ②キャラクター保管所のURLをコメントに貼り付ける。 ③オンセンSNSのキャラクターシートを添付(キャラクター保管所のURLのみ記載) ※①のパターンのサンプルを添付します。 ※③のパターンのサンプルは↓のコメントに添付します。 ▼特技の説明 記入の有無はお任せします。 ▼町や他PCへのつながり セッション中に決める時間を設けています。 記入の有無はお任せします。 ▼立ち絵 動物、人間、耳としっぽと色々姿が変わっていくゆうこやです。 差分の有無はお任せします。 差分なし1枚でもOKです。 もちろん動物、人間、耳としっぽと3枚以上でもOKです。 ▼人間に化けた時の年齢 ルールブックのP53では、人間の姿は8歳~18歳くらいをおすすめする旨の記載はされています。今回は変化のみんなにはクリスマスプレゼントを貰ってほしいなと考えておりますので、人間の姿は推奨年齢の8歳~18歳くらいにして頂けると助かります。 ▼お願いしたいことがあります。 今回の舞台は一名町です。 普段どこに住んでいるかという情報をキャラクターシートの設定の所にでも記入して頂けると非常に助かります。(普段森で住んでいる、山田家の飼い犬、雨緒寺に住んでいるなど)
あちち | |
2022/12/10 07:03 |
変化の作成ですが、超簡単です。 基本ルールブックP52、P53に作り方が書かれています。 データ面は3つ決めるのみです。 ①どの動物か決める 狐・狸・猫・犬・兎・鳥・鼠 ②弱点を1~3個決める 弱点に対応した追加特技を習得することが出来ます。 各動物の弱点⇔追加特技は、P54~P67に書かれています。 ③能力値を決める 4種類の能力値に合計8点を割り振ってください。 最低1、最大4 ※”おとな”だけは0でもOK 例 へんげ︰3 けもの︰1 おとな︰2 こども︰2 後は名前、年齢などの設定面を決めれば完成です。
あちち | |
2022/12/10 07:01 |
>皆様 ご参加いただきありがとうございます。 改めてよろしくお願いいたします。 まず作成して頂きますPCについて説明します。 PCは人に化ける力を持った動物、変化(へんげ)です。 化けるだけでなく動物ごとに特技があります。 しっぽの先を燃やしたり、素早く逃げたり、相手を癒やしたりです。 それらを駆使して、町の困っている人間・他の変化・土地神(要はNPC)を助けてあげてください。 動物の種類は基本ルールブック環境ですと7つです。 狐・狸・猫・犬・兎・鳥・鼠 変化の作成方法については、↑のコメントで2つに分けて書きます。
あちち | |
2022/12/10 06:38 |
>安倍川団五郎さん はじめまして。私あちちと申します。 経験は問いません。大歓迎です。 是非、よろしくお願いいたします。 お願いがあります。 ルールの説明をしながら進行していきますが、何か気になる所ありましたらその都度聞いてくれれば嬉しいです。 あともう1つです。気楽に参加していただければと思います。
安倍川団五郎 | |
2022/12/10 04:18 |
はじめまして、安倍川と申します。 ゆうやけこやけはルールブックが届いたばかりの初心者なのですが、セッションの詳細内容の暖かいお言葉に甘えて参加申請をさせていただきます。よろしくお願いします。 本当にまるっきりの初心者ですので、ご不安でしたらはじいて頂ければと思います。
あちち | |
2022/12/03 09:17 |
>ぐれいしゃさん おはようございます。 またぐれいしゃさんが来てくれて、とても嬉しく思います。 是非よろしくお願いいたします。 あと1名、少々お待ちください。
ぐれいしゃ | |
2022/12/03 08:31 |
こんにちは。ぐれいしゃです。 先日はありがとうございました。 今回も是非参加させてください!
あちち | |
2022/12/02 20:26 |
>マエストロ狐狗狸さん ご無沙汰しております。 この前はありがとうございました。とても楽しかったです。 是非、よろしくお願いいたします。 参加者が集まるまで、少々お待ちくださいませ。
狐狗狸 | |
2022/12/02 20:20 |
お久しぶりです、マエストロ狐狗狸(こっくり)です。 ゆうこやの募集は少ないのもあり、日程に空きがあったので参加申請させていただきます。よろしくお願いします!
本作は、「神谷涼、清水三毛、インコグ・ラボ、新紀元社」が権利を有する「ふしぎもののけRPG ゆうやけこやけ」の二次創作物です。