【クトゥルフ神話TRPG】砂漠の邪神戦車隊の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
12/17(土) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/17(土) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: RPによって伸びる可能性があります )
会場:
ココフォリア+ディスコード
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ サプリ2010 サプリ2015 【シナリオの概要】 【推奨人数】2~5人 【戦闘】あり 【推奨技能】マシンガン、精神分析、拳銃 【準推奨技能】操縦:戦車、重機械操作、機械修理 【舞台】? 【システム】クローズド? ロストの危険あり SAN値チェック多め 割と初心者向け 探索者達は目を覚ます。我々は何故ここに居る?記憶にない場所に見覚えの無い戦車。目的だけは理解している探索者達は砂漠の果てにある神殿を目指す。 オリジナル職業『戦車兵』推奨 ベースとなる職業(軍人になる前の職業)の職業+銃火器の職業技能 ・共通HO……あなた達は戦車乗りである。 ・HO1車長(必須)……基本的に戦車の行動を決定する戦車の目であり頭脳の役割を持つ。 推奨技能<目星><聞き耳><マシンガン> 砲手がいない場合<砲><重機械操作> ・HO2操縦手(必須)……戦車の回避能力や移動に関わる、戦車の足の役割を持つ。 推奨技能<重機械操作>もしくは<操縦:戦車><機械修理><マシンガン> ・HO3砲手……戦車の攻撃能力に関わる、戦車の腕の役割を持つ。 推奨技能<目星><砲><重機械操作><マシンガン> ・HO4装填手(STR14以上限定)……戦車の攻撃能力に関わる、戦車のもう一つの腕の役割を持つ。 推奨技能<砲><マシンガン><精神分析>高STR ・HO5通信手……戦車のサポートを行う様々な役割を持つ。 推奨技能<機械修理><電気修理><重機械操作><ナビゲート><電子工学><精神分析> 探索者の国籍は問いません。時代に関しては1939年以前の探索者は不可。 参加する探索者の人数で戦車の種類が変わります。 【応募時のお願い】 キャラクターの職業によってはこちらから質問をする場合があります。 AF、呪文は私がOKと判断したらOKです。物によってはペナルティもありますので要相談。 狂信者や犯罪者でもプレイ可能。 参加申請時はHOの指定もお願いします。 他の人とは仲良くしてください。 技能の上限は95。戦闘技能は80までとします。(継続探索者の場合は上限を超えていてもOKです) 作った探索者の時代の戦車兵の事を調べるとRPを楽しめます。 【備考】 戦車の搭乗員であれば継続探索者でも可能です。 車長と操縦手の2名から立卓。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 名無し 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ニャルラトホテプ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
カイザーX | |
2022/12/17 20:02 |
カイザーX | |
2022/12/17 20:01 |
ニャルラトホテプさん、キャラクターOKです。自衛隊?ですかね
ニャルラトホテプ | |
2022/12/17 20:00 |
HO1で作りました。 https://iachara.com/sns/4982939/view き
カイザーX | |
2022/12/17 19:58 |
https://ccfolia.com/rooms/E7Cq_lf56 こちらがココフォリアのURLとなります https://discord.gg/9nmSQr6x こちらがディスコードのURLとなります
カイザーX | |
2022/12/17 19:56 |
戦車に乗る軍人の場合は25%が初期値となります
カイザーX | |
2022/12/17 19:55 |
サプリの2015基準なので1%です。戦闘技能となりますので80が上限です
ニャルラトホテプ | |
2022/12/17 19:51 |
砲の初期値はいくつですか?
カイザーX | |
2022/12/17 19:50 |
こだましさん、キャラクターOKです。どの時代の人なのか、どこの国に所属する兵士なのか決めておいてください。
名無し | |
2022/12/17 19:46 |
https://iachara.com/sns/4982987/view HO2をイメージして作成しました。ご確認のほどよろしくお願いいたします。
カイザーX | |
2022/12/17 19:30 |
初めましてニャルラトホテプさん、参加申請とキャラクターシートの提出をお待ちしております。
ニャルラトホテプ | |
2022/12/17 19:29 |
人が来ないのであればキャラシ2枚作って参加して良いですか?
ニャルラトホテプ | |
2022/12/17 19:28 |
参加申請失礼します。参加させて頂いてよろしいでしょうか?
カイザーX | |
2022/12/17 19:26 |
初めましてこだましさん、キャラクターシートの提出をお待ちしております。
名無し | |
2022/12/17 18:24 |
面白そうなシナリオなので参加させていただきたいです!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION