【D&D5版】魂を食らう墓2023.3話の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/8(日) 17:40まで
募集方法・人数:
先着順で6人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/8(日) 20:00から およそ2時間の予定
会場:
ユドナリウム ディスコードボイス
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 魂を食らう墓2レベルビルド プレハン マスターガイド ザナサー ソードコースト エベロン リビルドご自由にどうぞ マルチ有 人間の特技有、 挟撃有、 斜め1移動力 インスピレーションルール無し(重くなるため) 戦闘重視卓 サクサク進めます。 プレイヤーが発言自由にボイスチャンネルをディスコードで用意します。 マスターの私は聞いている状態で、ひたすらテキストをユドナリウムで打っていきます。 この方式は文で記録が残るのでそれなりに重宝しています。 【シナリオの概要】 魂を食らう墓 オーロルンガのジグラッドの捜索。 パーティーはチャルト地方にいる 冒険者家業として今回はオーロルンガ地域にある古代のジグラッドの捜索を依頼されるのであった。ジグラッドのそのピラミッドに似た形状に怪物がなぜか集まってくるようだ。 【応募時のお願い】 ミスビルドなどやミスルール運用に気づいてもそのまま進めます。 【備考】 最終11レベルぐらいで考えています。 一応 月に1-4回ぐらい卓を立てようと思います。 2020年ぐらいにやったときは、全53話で回しました。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
だーさん3 参加決定 [ |
♂ nishizawa 参加決定 [ |
かねごん 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
y.nakano | |
2023/01/08 19:50 |
y.nakano | |
2023/01/08 19:00 |
デミアン 立ち絵がメットかぶっていないのがいいですね
y.nakano | |
2023/01/08 18:55 |
デミアンが ストームレックからはるか南のチャルトに行くというのが良いですね。
y.nakano | |
2023/01/08 06:14 |
デミアン2LVについては人員不足なので入っていただいてありがたいです。
y.nakano | |
2023/01/08 06:13 |
ディークシャーは女ドワーフ戦士という設定が珍しいですね ヒンディー語というのもまたレア
だーさん3 | |
2023/01/03 12:27 |
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 参加希望いたします。
y.nakano | |
2023/01/03 09:28 |
https://discord.gg/nfXKr8hA このキャンペーンの1話 2話の内容のダイジェストはこの上記のリンクからディスコードで見れます。 長期キャンペーン卓に薄くかかわったほうがDD5Eの実力は伸びます。 全開催数の1-5割ぐらい出てくれればいいです。 マスターも不定期で卓作っていくもんですからね
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC