【シノビガミ】屍をめぐる話【4人用版】の内容
セッション内容
募集締め切り:
2/10(金) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/25(土) 13:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 毎週土曜同時刻定期開催(予備開催あり)。全2〜4回想定。終了時刻は前後する場合あり。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
※最下部に追記あり。 【(当面の)開催スケジュール】 ■中止 初回 2月25日(土)13時〜16時 予備開催1 3月3日(金)21時〜23時 ■中止 3月4日(土)13時〜17時 予備開催2 3月5日(日)21時〜23時 2回目 3月11日(土)13時〜17時 3回目 3月18日(土)13時〜17時 4回目 3月25日(土)13時〜17時 原則、毎週土曜日同時刻定期開催。全2回〜長くても4回を想定。 状況によっては予備日を設けごく短時間開催。 【シナリオ概要】※4人用に差し替えました。今一度確認お願いいたします。 https://character-sheets.appspot.com/sgScenario/detail?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY4aHe8QQM ※リンク先要確認。 ※拙作『屍をめぐる話』のフレーバーとゲームバランスを、屍衣が実装された『流派ブック ハグレモノ』以降の世界観に合わせて微調整したものです。根幹は調整前と変更ないため、通過済みの方の再プレイはできません。 【レギュレーション】 使用ルルブ:大判基本改訂 使用可能サプリ:忍秘伝、正忍記、改訂スタブ上下(新忍法のみ)、流派ブック(比良坂、鞍馬、御斎、ハグレ)、デッドマン 人数:4人 タイプ:バトルロイヤル型 舞台:現代編 リミット:2サイクル シーン表:専用シーン表 階級:中忍頭(新規もしくは継続) 功績点:使用および消費合計の上限6点まで。新規作成PCの場合は6点配布。 有り:下位流派、背景、奥義開発(多重含む)、忍具購入、特殊な戦闘乱入、特殊エネミー(生命力のルールをPCと同様に扱うエネミー) 無し:従者、一般人、肉薄修正、儀式忍法、工作、統合判定、戦場効果の選択、半忍、独自流派等、有りに書いていないもの。 その他特殊なルール:『ミニサプリメント 追加流派デッドマン』、『流派ブック ハグレモノ』所持者は、新規作成でのデッドマンや屍衣への所属が可能(でも自分がやりやすいキャラクターをやることをオススメします)。 【会場】 ココフォリアを使用(開催数日前には参加者にのみURL公開予定) 【編集方針】 ・出来上がりイメージ、サンプルについては、当方の投稿済み動画を確認してください(ニコニコ動画内で、おんざ卓、で検索すると簡単に出ます)。 ・動画内でGMやPL名を出す場合は、「GM」や「PL+HO番号」とする。 ・構成等キャラシ内容の一部は動画内に掲載される。設定欄等やフレーバー部分は原則掲載しないため、劇中にRPで表現してください。動画冒頭で簡潔に、名前と流派の自己紹介はしてもらいます。 ・いずれかのPCに視点人物となってもらう構想をしています(現状PC1で計画している)。 ・テンポ重視で編集する。わかりやすくするために発言の前後順の入れ替え、明らかな誤字脱字誤用等の修正、わかりにくい発言への語句の加筆やカット、一部処理の描写の省略等を行う場合がある。 ・その他必要な編集を行う場合がある。 【投稿について】 ・ニコニコ動画にて2023年3月18日〜開催の、「第21回うっかり卓ゲ祭り」に参加し、それに合わせて投稿する。 ・序盤数分を制作したら、一度参加者各自にチェックしていただきます。 ・投稿者は、本動画によって収益を得る行為を、将来も含め一切行わないことを遵守する。 【参加者へお願いしたい準備】 ・立ち絵は「動画(非商用)」への利用可が明記されているものだといちばん安心です。各配信元の規約をご確認ください。立ち絵の配信元は必ず教えてください。こちらでもチェックします。有償購入の立ち絵は、こちらが対応できない可能性が出るのでご遠慮ください。 ・動画内での差分は、PL自身でセッション時に持ち込んだ種類のものだけとなります。よどりのほうで新たな制作は、原則いたしません。 ・今回は既存の版権作品の絵や、実写の使用はご遠慮ください(権利者が二次創作的利用可を明言していても)。 ・資料用に、使用するキャラシのコピー(セッション開始時の状態のもの)を別途に用意しておいてください。コピーキャラシのパスは原本と同じにしておいてください。セッション会場内に専用タブを設けますので、そこにURLを載せるかたちで提出してください。動画完結から24時間以上経過後に、使用を終えたものとして参加者次第各自にご連絡します。 ・自分(PL)と自PCに共通の色を1色決めてください。テキストや生命力の色として使います。あまり暗い色だと場合によっては視認性が悪くなるのでご注意ください。下記リンクのサイトで色を選んで、色名とコードを教えてください。同系色被りは避けていただきたいので、コメント欄で報告相談してください。 https://www.colordic.org/ ・音声設定に希望がある方は、具体的な数値を教えてください。演出やテンポの都合で数値を前後する場合があります。希望できる音声の種類は、ゆっくりムービーメーカー4に最初から入っているものとVOICEVOXの、無償使用できるものだけとします。色と同様、セッションページに公開情報として希望を伝えてください。希望が無い場合でもその旨伝えていただきます。無い方の設定はこちらで判断します。 【参加決定時のお願い】 参加が決定した方は、希望HO番号1〜5すべての優先順位を申告してください。 HO優先順位希望が被った場合もこちらで抽選とさせていただきます。ご了承ください。 https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/ 上記リンク先でキャラクターシートを作成し、GM宛に「本人にのみ公開」と設定し、秘匿情報閲覧パスを添えてご提出ください。 締め切りは「2023年2月22日(水)23時59分」までです。開催日より数日早い締め切りです。それまででしたら、提出後の変更も受け付けます。 【備考】 ・質問や気になる点についてはお尋ねください。 ・遅刻や欠席の際は早めのご連絡をお願いします。 ・キャラシ提出に間に合わなかったら、速やかに状況の連絡をお願いします。 【追記】 定員1人満たなかったので、以下の対応をとります。 満たなかった分のHOにNPCをあてがいます。それにつき、以下のような工程等を追加しますので、ご確認お願いいたします。 ・PLがHOを選び、選んだHO番号を若い順に、1、2、3〜へと、表の番号だけの差し替えを行います。 ※例 PL3人で開催した場合 PL3人がHO2、4、5を選んだので、HO1と3にNPCをあてることになった。 ↓ PC HO2→HO1 HO4→HO2 HO5→HO3 NPC HO1→NPC1名義 HO3→NPC2名義 というふうに変更されます。このときNPCの秘密は、本質的には変更されません。 ・サイクル数の変更はありませんが、PC全員がメイン手番を終えたあと、NPCがルーチンのもと簡単にメイン行動を取ります(GM権限行使含む)。 ・選ばれなかったHOには下記のようなNPCが入ります。 HO1 魔王流 HO2 土蜘蛛 HO3 常夜 HO4 私立御斎学園 HO5 斜歯忍軍 ・これはゲームバランス調整のために事前公開するもので、PCとの流派被りをご遠慮いただくわけではありません。 ・これらNPCは階級が「中忍」の特殊エネミーとなり、階級以外のレギュレーションはPCと同様となります。(ただし功績点は不使用) ・HOが決定した時点でシナリオシートを、該当のNPCのHOが載ったものに差し替えます。またこのシナリオシートには、該当のNPCのキャラクターシートを事前公開します。 ・これら追加のNPCはシークレットダイスによるランダムプロットを使用します。 ・労力軽減ため、一部NPCは当方のPCから使い回しとなります。 ・ゲームバランスをPC有利寄りに調整するため、追加NPC関連でのギミックを少々入れます。 以上となります。これらにつきまして質問ありましたら、ご連絡ください。 またできれば、このメッセージを確認した旨をご連絡いただけるとさいわいです。 短時間開催予備日聞き取り用伝助 https://densuke.biz/list?cd=7seSn6XSR7NdEtW7
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
カフェオレ狐 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ デービッド 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ トリック 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
デービッド | |
2023/03/03 20:53 |
トリック | |
2023/02/21 10:48 |
色は#66ff33、声は女性で優しそうな感じのやつをお願いします(ゆっくりでもその他でもどちらでもOK)。
![]() | sinon0813 |
2023/02/20 22:39 |
色はbe0e0e6で、声の希望は無しでお願いします
![]() | yodori6669 |
2023/02/20 20:30 |
会場のURLを公開しました。 セッション開始時のハンドアウトを設置した状態ですので、ご確認どうぞ。
カフェオレ狐 | |
2023/02/17 16:42 |
色は FF9800 声に希望はなし
デービッド | |
2023/02/17 11:05 |
色は royalblue #4169e 声は 波音リツでお願いします。 https://voicevox.hiroshiba.jp/product/namine_ritsu/
![]() | yodori6669 |
2023/02/16 06:29 |
伝助の記入揃ったようですので、ご連絡いたします。 3/4を中止とする代わり、直近で○が揃っている日時2つを短時間開催の予備として挙げておきます。急な予定が入ったときのために予備は2つ挙げています。 以下が当面のスケジュールとなります。 初回 2月25日(土)13時〜16時 予備開催1 3月3日(金)21時〜23時 ■中止 3月4日(土)13時〜17時 予備開催2 3月5日(日)21時〜23時 2回目 3月11日(土)13時〜17時
![]() | yodori6669 |
2023/02/12 05:23 |
みなさまに一応お聞きしますが、現状(暫時的にでも)ほかに空いている曜日はありますでしょうか?(平日なら21時〜23時ぐらい。土日なら13時〜17時のうちの何時間かもしくは21時〜23時ぐらい 。) もし他に空いてるところがあるなら、土曜定期を原則にしつつ、状況に応じて一時的にだけ別の曜日での短時間開催を挟めないかと思いまして。 わかりやすいよう伝助でお聞きします。 詳細内容の末尾にも設置しています。 伝助 https://densuke.biz/list?cd=7seSn6XSR7NdEtW7
デービッド | |
2023/02/11 23:55 |
申し訳ありません。 2月25日は参加できるのですが、 翌週の3月4日はどうしても抜けることができない用事があります。 3月11日以降は参加できます。 よろしくお願いいたします。
![]() | yodori6669 |
2023/02/11 18:01 |
秘密の配布を完了いたしました。 詳細内容にあるシナリオシートも差し替えましたので、今一度ご確認をお願いします。 ではキャラクターシートや、【参加者へお願いしたい準備】の内容の準備をお願いします。 キャラシ提出〆切は2月22日(水)23時59分までとなります。
![]() | yodori6669 |
2023/02/11 08:58 |
では選択HOは、 HO1 デービッドさん HO2 カフェオレ狐さん HO3 トリックさん HO5 ほむらほむほむさん HO4 NPC(流派・私立御斎学園)名義 となります。 これに伴い、ほむらほむほむさんのHO表の番号部分だけを差し替えて、 HO1 デービッドさん HO2 カフェオレ狐さん HO3 トリックさん HO4 ほむらほむほむさん となります。 調整の最終確認、4人用シナリオシートへの差し替え、秘密の配布を、本日中に行う予定です。
デービッド | |
2023/02/11 06:33 |
お誘いいただきありがとうございます。 HOの希望は1>2>3>4>5でお願いいたします。
![]() | sinon0813 |
2023/02/11 03:52 |
HOは5>3>4>1でお願いします。
トリック | |
2023/02/11 01:57 |
わかりましたー 希望HOは3>1>4>2>5でお願いします。
カフェオレ狐 | |
2023/02/10 02:10 |
お誘いいただきありがとうございます 希望HOは特にはありませんが、しいていうなら2>4>3>5>1です よろしくおねがいします
![]() | yodori6669 |
2023/02/10 00:14 |
みなさまお世話になっております。 「詳細内容」欄を差し替えました。コメント欄の内容も追記として合わせましたので、今一度確認をお願いいたします。 また、初回開催のみ、終了時間が1時間早くなります。 カフェオレ狐さん、デービッドさん、ほむらほむほむさん、トリックさんの4名に、NPC1名を追加して行います。 よろしくお願いいたします。 ではまずみなさまの希望HOを、コメント欄に投稿してください。
![]() | yodori6669 |
2023/02/09 13:56 |
下のコメントに、コピペミスで誤りがありました。訂正します。 誤 HO5 比良坂機関 正 HO5 斜歯忍軍
![]() | yodori6669 |
2023/02/06 11:26 |
みなさまこんにちは。 参加者募集締め切りまであと4日ですが、「定員満たなかった場合」の対応についてご連絡いたします。 定員を満たなかった場合でも開催し、満たなかった分のHOにNPCをあてがいます。 それにつき、以下のような工程等を追加しますので、ご確認お願いいたします。 ・PLがHOを選び、選んだHO番号を若い順に、1、2、3へと、表の番号だけの差し替えを行います。 ※例 PL3人で開催した場合 PL3人がHO2、4、5を選んだので、HO1と3にNPCをあてることになった。 ↓ PC HO2→HO1 HO4→HO2 HO5→HO3 NPC HO1→NPC1名義 HO3→NPC2名義 というふうに変更されます。このときNPCの秘密は、本質的には変更されません。 ・サイクル数の変更はありませんが、PC全員がメイン手番を終えたあと、NPCがルーチンのもと簡単にメイン行動を取ります(GM権限行使含む)。 ・選ばれなかったHOには下記のようなNPCが入ります。 HO1 魔王流 HO2 土蜘蛛 HO3 常夜 HO4 私立御斎学園 HO5 比良坂機関 ・これはゲームバランス調整のために事前公開するもので、PCとの流派被りをご遠慮いただくわけではありません。 ・これらNPCは階級が「中忍」の特殊エネミーとなり、階級以外のレギュレーションはPCと同様となります。 ・HOが決定した時点でシナリオシートを、該当のNPCのHOが載ったものに差し替えます。またこのシナリオシートには、該当のNPCのキャラクターシートを事前公開します。 ・これら追加のNPCはシークレットダイスによるランダムプロットを使用します。 ・労力軽減ため、一部NPCは当方のPCから使い回しとなります。 ・ゲームバランスをPC有利寄りに調整するため、追加NPC関連でのギミックを少々入れます。 以上となります。これらにつきまして質問ありましたら、ご連絡ください。 またできれば、このメッセージを確認した旨をご連絡いただけるとさいわいです。
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。