【クトゥルフ神話TRPG】Gift -君と過ごした7日間- (タイマン)の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション Gift -君と過ごした7日間- (タイマン)


募集締め切り:

3/16(木) 21:00まで


募集方法・人数:

先着順で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/17(金) 15:43から およそ21時間の予定
(補足事項: キャンペーンなので日程擦り合わせ(3月~4月) )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
COC6版

【シナリオの概要】
―――――――――――――――――――
《これは2人で紡ぐ、7日間の物語》

 キミと過ごした7日間が、

 今、この瞬間の結果-コタエ-だよ――。

 (世界は、こんなにも×××だから)

―――――――――――――――――――

KPPCとのタイマン型セッション
(KPPC:新規限定/PLPC:新規、継続 不問)

■ 舞台:現代日本シティ・クローズド
■ 推奨技能:なし
(未取得によりクリアに差し支えるような必須の技能はなし)
■日程:3月~4月のどれか 日程を調整します 21時~24時まで。
(全6日とる予定。5日以内で回れる内容ですが…リスケ対策でーす)


―――――――――――――――――――

月曜日~日曜日までの7日間を2人で過ごすシナリオ集。
キャンペーンとなっています。




【応募時のお願い】

・全五話(本来は6話だが、一話はKP用のシナリオな為…割愛しています)
・会場はココフォリア&ディスコードです
・トマトのKPはRP中心です。つまり、RP好きではないと私と苦痛な時間を過ごすことになります。ご注意ください。
・幼女~少女がKPのKPCとなります。なので、その子と絡みやすいキャラクターで来て貰えると助かります。また、経済的に面倒がみれるタイプだと助かります(つまり一人暮らしであるとたすかりまーーーす)


【備考】

・前回、KPも知らないままで回した特殊シナリオ。今回は、物語を知っているままで回します。え?勿論、人を選びます。なので笑って許せる方…頼みます。
・KPCは毎回私がKPレスシナリオを回って探索者を作り直すので、どんな子になるのかは、実際に卓が開始された際に公開となります。
・え?私との相性が気になる?その場合はタイマンシナリオを回して…相性をみましょう。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

you

 you  プレイ回数 19  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは参加プレイヤーとGMのみ書き込みが可能です。

コメント一覧

とまと
とまと
2023/01/28 21:23
あ~~~。良かったです!!一応、聞いておかないと!!と、心配になっていました。
それなら大丈夫です。私自身が鬱シナリオ系好物だったりするので…だ、だ、大丈夫かな??(そわっそっわ)していました。そうですか!それなら良かったです~~~。ディスコードの案内をおいておきますね。時間がある時にきて頂ければ!
you
you
2023/01/28 20:45
あー、大分前からプロフのその部分更新してなかったですね。
最近は鬱展開のシナリオばっかり行ってるのでもう大丈夫です笑
戦闘の方は戦闘メインのシナリオはクトゥルフ的じゃない感じがして食指が動きにくいって感じですね。
自分は大抵どんな展開でも楽しめると思います。
とまと
とまと
2023/01/28 20:12
こんばんは、とまとです!おおっ、気になっていたシナリオなんですね?それなら…いくしかない、このビックウェーブに…。是非とも遊びましょう。ただ、プロフを確認した際、鬱展開と戦闘が苦手と書いてありましたが、もしかしたら…そっちに流れていく可能性が高いです。特に鬱は…どこを鬱として捉えるかにもよりますが…。問題はありませんか?
you
you
2023/01/28 15:37
以前から気になっていてKPやろうかと思っていたシナリオなので参加させていただきたいです!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION