【クトゥルフ神話TRPG】天露尋の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/19(日) 10:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/19(日) 10:00から およそ9時間の予定
(補足事項: 2人以上で立卓、Twitter同時募集、RPによっては前後します。スマホ不可 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話trpg6版 サプリは2010、2015 【使用ツール】 ココフォリア、Discord 【募集】 2人以上で立卓、Twitterとの同時募集の為温泉で枠が余ってても締め切る可能性があります。ご了承ください。 【シナリオの概要】 舞台:現代日本 人数:4人 プレイ時間:9〜10時間 RPにより時間が変化します。 シナリオ形式:シティ•半クローズド 発狂率:高い ロスト率:高い 後遺症:重大な後遺症が残る。 戦闘:あり 推奨技能:オカルト、心理学、博物学、医学、人類学、歴史、日本刀 推奨職業:大学生、私立探偵、記者・カメラマン、歴史・オカルト小説作家 新規、継続どちらでも可 クトゥルフ神話TRPG(6版) AF、魔術持ち込み禁止 ◆シナリオあらすじ 季節は3月下旬の冬から春に移り変わろうとしている頃。 あなた達の(大学の)友人である高槻叶弥が肺炎で入院したという話を聞き、 見舞いに向かうが、高槻叶弥は行方をくらませてしまう。 彼の行方を追うことになったあなた達は雪の降り積もる常冬の世界で一人の少女と出会う。 ◆HO-ハンドアウト- 【必須HO】 探索者は皆、高槻叶弥の友人・知人である。(PCの年齢制限あり 10代後半~20代後半まで) (キャラ設定に無理が生じなければ、他PCとも友人・知人関係である) ▼ブランクハンドアウト(PLの中の誰かが取得) 推奨技能:〈日本刀〉80%程度 君は幼い頃から剣道を修めてきた。その技術と経験は少なからず君の力となるだろう。 【キャラシについて】 •ネタキャラは自分の卓ではOKとします。 ・犯罪者、狂信者は要相談 •推奨技能があまり取られていなかったり、明らかに持っているととは思えない技能、普通は持ち込めない持ち物を持っていた場合理由などを聞くことがあるかもしれませんのでご了解ください。 •サプリは2010・2015使用可能 ただし武道は禁止 ・特徴表は2個まで(ダイスで決めてください)(予期せぬ協力者、暗黒の祖先禁止) •職業ポイントはEDU×20でお願いします。 ・ステータスの上限は合計で115でお願いします。 ステータスの振り直しは ・全体で2回 ・個別で3回までとします。 •技能値上限は新規85継続95 継続探索者で超えている技能がある場合は95で判定してもらいます。 ・武道はマーシャルアーツとして処理します。 ・武道を持っている継続を使いたい、フレーバーとして武道を取りたいなどなどありましたらKPにキャラシと一緒にご相談ください。 ・AF、魔術に関しては要相談 【備考】 •今回のセッションはスマホ不可です。パソコン、iPadのみでお願いします。 ・必須ハンドアウトとブランクハンドアウトの募集となります。 ・ハンドアウト希望が被った場合はダイスバトルとなります。 ・RP推奨卓です。上手い下手ではなくPRに積極的に参加する人を募集してます。 参加申請をする際はコメントに一言お願いします。されていらっしゃない場合は参加申請を却下する場合がございます。 またプロフィール等を確認し、却下する場合もございます。ご了承ください。 楽しめる方、是非一緒にやりましょう! ここまで読んだ方は参加申請のコメントのどこかに「( ̄▽ ̄)」をつけて送ってください。
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 散ノ(ちるの) 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
紅葉 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ メサ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
こやし! | |
2023/02/16 17:44 |
メサ | |
2023/02/16 13:47 |
はじめましてメサと申します! 気になるシナリオでしたので参加申請させていただきます!( ̄▽ ̄)
あまから | |
2023/02/15 20:11 |
ハッ(゜ロ゜) すみません読み落としてました! 大変失礼致しました!
こやし! | |
2023/02/13 19:11 |
>紅葉様 大丈夫ですよーよろしくお願いします。ディスコードはどうぞ!
こやし! | |
2023/02/13 19:10 |
>あまから様 参加申請ありがとうございます。募集要項の方はしっかりと読まれたでしょうか?
紅葉 | |
2023/02/13 18:06 |
はじめまして( ̄▽ ̄)ノ 紅葉と申します。 このシナリオ気になっていました。 参加希望です。
あまから | |
2023/02/13 14:05 |
初めまして!あまからと申します すごく楽しそうだと思ったので参加申請をさせていただきます!もしまだ枠が空いてましたら是非ご一緒させてください
こやし! | |
2023/02/12 23:41 |
>散ノ様 大丈夫ですよーよろしくお願いします。ディスコードはどうぞ!
散ノ(ちるの) | |
2023/02/12 22:13 |
初めまして!散ノと申します、あらすじを見て面白そうだと感じたので参加申請させていただきます( ̄▽ ̄)
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION