【クトゥルフ神話TRPG】ドキッ☆男だらけの密室パニック!?~己のケツは己で守れ~ たんこんぶ様作の内容
セッション内容
募集締め切り:
2/25(土) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/25(土) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: RPにより多少前後します。 )
会場:
ディスコード+ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ルルブ6版(必須!)、2010 【シナリオの概要】 時代背景:現代日本 推奨技能:目星があれば 所要時間:~3時間 後遺症:可能性有り(切れ痔) 大切なこと:絶対に掘られないという強い意志 【応募時のお願い】 〇ハウスルール ・同卓しているPLさんに暴言、言われて不快な思いをさせる発言はRPでもしないで下さい。 ・KPの『振ってどうぞ』『○○振れますよ』の後ダイスロールをお願いします。 許可無しのダイスロールは、例えどれほどいい目が出たとしても無効とさせて頂きます。ごめんなさい ・RPや提案によってダイスに補正は入りますが自動成功は有りません。ダイスロールは必須です。 ・○○したい!という提案はなるべく受け入れて行きたいと思います。ですが出来ない時もあります。KPが出来ませんと断った時は素直に諦めて下さい。ごめんなさい。提案の内容は各PLさん達のモラルと良心にお任せしている状況です。あまりにも利己的・自己中心的な提案は問答無用で却下致します。 ・犯罪者やそれに準ずる探索者、狂信者、人外、過去警察に御世話になるようなことをした継続探索者、探索をしない探索者、あまりにもシナリオに入り込めないであろう継続・新規探索者はお断りする可能性があります。 ・AF、魔術・呪文系は基本的に持ち込み不可です。ご了承ください ・新規探索者を作成する場合、基本ルルブ6版、2010を参考に作成願います。当方2015を所持していないためです、ごめんなさい。2015を参考に作成された継続探索者については、特徴表無しであれば特別に許可致します。 ・極端に高いステータスの探索者はお断りする可能性があります。(例:STR18、CON18、DEX18...などの探索者) ・新規探索者の場合『技能値は85を上限』に作成して下さい。継続の場合、『技能値の上限は90』と致します。 (例:継続探索者 目星92 の場合・・・90でダイスロールお願いします。) ・継続探索者の技能値振り直しは基本的に認めておりません。 その他PLさん同士やKPと和解不可能なレベルで険悪な雰囲気になったり、過度な無茶ぶりを要求される場合、卓途中での該当PLの追放、最悪の場合流卓の可能性があることをご理解下さい。 色々書いてますが、楽しい卓にしましょう! 【備考】 シナリオの内容としてジョークが通じる方でお願いします。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ モブオ 参加決定 [ |
♂ Nekuronomiko 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ N.hinano 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
![]() | シャーデンフロイデ |
2023/02/25 12:51 |
![]() | シャーデンフロイデ |
2023/02/25 12:50 |
N.hinanoさん ご参加ありがとうございます。 ディスコード会場こちらになります。 https://discord.gg/xXUp8359 キャラシもOKですので、ディスコードの方へも貼り付けて頂いても宜しいでしょうか? 今日は宜しくお願いします。
モブオ | |
2023/02/25 12:34 |
お誘いありがとうございます。 ディスコードの方でも提出しますが、キャラシになります。 継続ですが何も持ってないのでよろしくお願いします。 [田泥 京志郎(たどろ きょうしろう)]
N.hinano | |
2023/02/25 12:09 |
初めまして。N.hinanoと申します。 サブタイトルで「面白そうだな」と思ったので 参加申請させていただきます。 キャラは新規です https://iachara.com/char/view/5364258 よろしくお願いします
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION