【クトゥルフ神話TRPG】【秘匿2PL】アイラスの双眼【RP推奨】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
3/19(日) 12:30まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/19(日) 13:30から およそ8時間の予定
(補足事項: 休憩を挟みつつ終日駆け抜けで進行する予定です。 )
会場:
ディスコード+ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG 6版ルールブック 【シナリオの概要】 1983年星々を観測する人工衛星は嬌名(きょうめい)な母天体を記録した。 アイラスが見つけた子供達はいくつも生まれては溶けて消えた。 残った子供たちは火を纏い輝き人々にその姿を表した。 いつまでも覚えているんだ、その光景を いつまでも忘れられないんだ、その熱を 星は砕けてしまったの? クトゥルフ神話TRPG 「アイラスの双眼」 https://booth.pm/ja/items/3001633 人数:2人orタイマン 舞台:現代日本/冬 時間:6時間〜 推奨技能:自衛程度の戦闘技能、基本探索技能、心理学、交渉技能 難関度:中 留意:20〜25歳の新規探索者限定、親族などは作れない。 HO1はシナリオ開始時に入社しHO2は10年ほどHMUに所属している。 このシナリオは理不尽展開、メタフィクションホラー、避けられないPVPを含みますので不快に思われる方もいるかと思います、なんでも許せる人向けです。 NPCや相方とどう接するかでシナリオが変わってくる為、RP推奨となっておりそう言ったものが得意でない方には楽しんでいただけない可能性があります。 はじめましての方ではなく気心知れた間柄の方と遊ぶ事をオススメします。 HO1:謎多き殺し屋 HO2:優秀な情報屋 ※HO概要はシナリオ販売ページを参照するようお願いします。 【応募時のお願い】 概要にもある通り、気心の知れた間柄かつRPを好んで行う方向けのシナリオである為、相方を連れてきていただいても構いません。 とりあえずCoCの卓を囲めればなんでもいい!という方向けのシナリオではなく、概要に惹かれた方へ向けたセッションになればいいなと思います。 その為先着順ではなく選考での決定とさせて頂いております。 【備考】 秘匿HOシナリオである為、CS作成に30分程設けます。 それらをふまえた上でのスケジューリングとなります為、 スケジュールに融通の利く方の参加をお願い申し上げます。 参加申請の前に一度コメントと好きな星座のご提示をお願いします。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ぷくぷく 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
玉葱 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
湊(みなと) | |
2023/03/19 12:32 |
玉葱 | |
2023/03/19 12:30 |
秘匿被りのダイスバトル承りました。 概要欄の記入漏れ失礼いたしました。 好きな星座はオリオン座です。 見つけやすいので
玉葱 | |
2023/03/19 12:28 |
お相手様はいらっしゃいませんので、ぷくぷくさん良ければご一緒して頂けると幸いです!
ぷくぷく | |
2023/03/19 12:27 |
失礼いたしました。 オニオン様の反応を見てから正式にと思ったのですが、参加申請させていただきます。 HOは1で問題ありません。 備考確認しました。好きな星座はしし座です。
湊(みなと) | |
2023/03/19 12:22 |
>ぷくぷくさん ご申請ありがとうございます!オニオンさんの状況確認後、 HO希望と備考にある内容をご確認いただけますでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。
湊(みなと) | |
2023/03/19 12:19 |
>オニオンさん ご申請ありがとうございます!HO2希望とのことで承知致しました。 もうひと方がHO2を希望された場合、ダイスバトルで決めて頂く形になりますが宜しいでしょうか? また、備考なども含めた概要をご一読いただきたく存じます。
ぷくぷく | |
2023/03/19 12:19 |
初めましてぷくぷくと申します。 そこでオニオン様、相方様はお連れでしょうか? いないのであれば、参加したいです。
玉葱 | |
2023/03/19 12:17 |
秘匿をやりたいと思っておりましたので、参加希望いたします。 HO2を希望します。中の人はあまり優秀ではないのですが、理不尽展開含め、頑張りたいと思います。 楽しそうですね!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION