【クトゥルフ神話TRPG】熒惑星 ~崇拝の惑星~の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 熒惑星 ~崇拝の惑星~
GM:
募集締め切り:
4/8(土) 19:30まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
4/8(土) 19:30から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。
会場:
Discord+ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
注意:2人参加確定していますので、1人募集です!
【シナリオの概要】
制作者:『人承訪館』様
――――――――――――――――――――――――――――
20XX年。アポロ計画に続く宇宙探査計画”アルテミス計画”が本格的に遂行されてきた。次に行われるのは『アルテミスX』。
目指すのは衛星『月』の先。太陽系第四惑星『火星』。その赤く脈動し夜空を惑う星を、昔の人はこう呼んでいた。
『熒惑星』 と―――
この計画に参加しようと、各国から集まった精鋭の宇宙飛行士たちは、人類初の着陸を試みるため、長い時間をかけて火星へ向かい航行する。
世界の進歩と人類の夢を託された探索者は、それぞれの思いを乗せて突き進む。
――――――――――――――――――――――――――――
物語の舞台 :少し先の未来
プレイヤー人数:3人固定
プレイ時間 :5~7時間
推奨技能 :天文学、操縦(宇宙船)、機械修理
タグ :初心者向け、宇宙に興味のある人向け、<天文学>技能を使いたい人向け
会場:https://discord.gg/q5UjNjur
【備考】
キャラはシナリオ独自職業「宇宙飛行士」の新規キャラになります!
宇宙飛行士:
必須技能
HO1:パイロット 操縦(宇宙船)50%以上
使命:探索者全員が生還すること
HO2:ミッションスペシャリスト 機械修理 50%以上
使命:宇宙船を火星まで飛ばすこと
HO3:ペイロードスペシャリスト 天文学 50%以上
使命:火星の調査を行うこと
共通技能
跳躍、目星、応急手当、精神分析、任意の他の3つの技能
【応募時のお願い】
・初心者KPです!ルールを完全に把握していないので、ご了承ください。間違い等があれば、指摘していただければ嬉しい!笑って許してくれるとさらに嬉しい!!
・Discordのサーバーに入ったら、「CoC6版シナリオ集」のカテゴリーにある「熒惑星 ~崇拝の惑星~」のテキストサーバーを必ず読んでください。
・開始前後にシナリオの説明を行う。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION