【クトゥルフ神話7版】新クトゥルフ神話TRPG【脳内案内人】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/8(土) 10:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/8(土) 21:00から およそ4時間の予定
(補足事項: ロールプレイによって、シナリオの時間が増減します。 )
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG7版 【シナリオの概要】 探索者はボードゲーム部の部員同士だ、ある日、商店街にて新しいボードゲームを探しに出掛けていたが、目新しい作品を見つけられず、落胆した様子で部室に戻ってきた。貴方達は部室には見慣れない生徒が居ることに気付く。何か用があるのかと伺うと、連れていきたい場所があると言い、貴方達は彼に連れられ商店街の一角、寂れた雑貨屋まで案内される。その雑貨屋に踏み入れた日から、貴方達の身の回りで殺人事件が発生するようになる。目の前で起こる惨状に立ち向かい、この不可解な事件を解決する為に、日常に蔓延る違和感と黒幕を探す事になる。 【応募時のお願い】 ・シナリオをスムーズに進行するため、原則ボイスチャットができる方でお願いします。通話ソフトはDiscodeを使用します。 ・柔軟な対応ができる方 ・ご持参いただくキャラクターは高校生でボードゲーム部に所属している設定でお願いします。また、可能であればセッション当日前にキャラシートを頂戴したく思います。 【備考】 私自身、TRPGを初めて日が浅いため、至らぬ点があると思いますが、何卒ご容赦ください。また、リプレイを保存しておきたいので、セッションを録画させていただきたく思います。問題ない方のみご応募ください。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ バイデン 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ デニム 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 赤とん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
静臣 | |
2023/07/08 21:05 |
静臣 | |
2023/07/08 20:36 |
DiscordのID:shizuomi99 こちらでボイセいたします。お手数をおかけしますがご登録ください。
静臣 | |
2023/07/08 19:57 |
https://ccfolia.com/rooms/pkqQTfQ0B
静臣 | |
2023/07/08 19:57 |
@ALL 本日21時より行われるセッションルームのURLを張っておきます。 少々長いシナリオになりますので随時休憩や、時間や進行状況によっては別日に持ち越しすることも可能です。 また、テストプレイも兼ねているので締まらない進行になってしまったら申し訳ございません。 本日はよろしくお願いします。
静臣 | |
2023/07/07 21:31 |
バイデンさん キャラシの提出ありがとうございます。 お忙しい所、急かしてしまい申し訳ございませんでした。明日はよろしくお願いします。
バイデン | |
2023/07/07 20:56 |
<静臣さん ここまでキャラシ提出が遅れてしまい大変申し訳ありません。遅くなりましたが確認をよろしくお願いいたします。 https://iachara.com/char/view/6407881
静臣 | |
2023/07/05 14:31 |
赤とんさん、デニムさん キャラシの提出ありがとうございます。 お二方とも個性に溢れ、魅力的で素敵です。 改めてですが、当日はココフォリアにてセッションを行いますので、当日はキャラの張り付け等の作業のご協力お願いいたします。 引き続きよろしくお願いします。
デニム | |
2023/07/04 23:47 |
<静臣さん キャラシの提出遅くなり大変申し訳ないです。 お手数ですが確認のほうお願いします! 高校生ですが自衛隊志望で職業は兵士で作成しました。 https://iachara.com/char/view/6480688
赤とん | |
2023/07/04 23:27 |
こんばんは、キャラシ提出が遅くなって申し訳ないです。 チェックお願いします。問題があれば修正します。 元運動部なので、職業アスリートをもとにしています。 [宇佐内 日向]
静臣 | |
2023/07/04 18:57 |
赤とんさん、デニムさん、バイデンさん お忙しいところ大変恐れ入りますが、本作品で演じるキャラクターについての進捗状況をお伺いできますでしょうか? キャラクターのバックグラウンドによっては、シナリオ原本から内容に合わせた微調整が必要となりますので、今週の7/7(金)までに提出していただきたく思います。 厚かましいお願いで大変申し訳ございませんが、何卒ご容赦ください。よろしくお願いします。
静臣 | |
2023/07/04 18:53 |
Medetashiさん 猫柳君のバックグラウンド提出頂き、ありがとうございます。遅れましたが、拝見いたしました。 彼の人物像がよく分かる素晴らしい綿密な設定と、具体的な内容で、非常に読みやすく助かりました。引き続きよろしくお願いします。
![]() | Medetashi |
2023/07/04 14:09 |
静臣様 猫柳のバックグラウンドを書きましたのでお手隙の際にご確認下さい。 少しボリュームが足りない感もありますが、まあ高校生なので... (不十分な場合はお申し付け下さい!) https://iachara.com/char/view/6373981
静臣 | |
2023/06/22 21:30 |
Medetashiさん キャラシの提出ありがとうございます。 素敵なキャラですね、完成を楽しみにしています。 また、性格やバックグラウンド等思いつきましたら是非ご共有ください。 引き続きよろしくお願いいたします。
![]() | Medetashi |
2023/06/20 23:06 |
一応キャラシを作成しました。いあきゃら版とオンセン版を提出致します。 名前とかは後で変更するかもしれません。 職業は基本ルルブよりジャーナリストを選びましたが設定上は学生です。 https://iachara.com/char/view/6373981
静臣 | |
2023/06/19 08:38 |
赤とんさん ご応募いただきありがとうございます。 私もオンセンでのセッションは初めてなので、一緒に頑張りましょう。キャラシや注意事項は下記をご参照ください。よろしくお願いします。
赤とん | |
2023/06/18 22:49 |
はじめまして、面白そうなシナリオだったので参加させてもらいたいです。 オンセンのルームは始めてでご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが参加したいです。
静臣 | |
2023/06/18 20:22 |
Medetashiさん ご応募いただきありがとうございます。 お褒めに預かり、非常に嬉しく思います。 私もオンセンの知識は拙いので、至らぬ点が多々あると思いますが、何卒ご容赦ください。 キャラシについてはオンセンSMSでも構いませんし、私のプロフィールにTwitterとDiscordのIDを掲載しておりますので、そちらからでも構いません。よろしくお願いします。
![]() | Medetashi |
2023/06/18 19:37 |
初めまして。 オリシということと静臣様のアイコンの可愛さに釣られて応募しました。 まだPL5回の初心者です。 また、オンセンSNSのルームを使用したことが無いのでご迷惑をお掛けするかもしれません。 キャラシはオンセンSNSで書いて提出すれば宜しいのでしょうか? 検討の程宜しくお願いします。
静臣 | |
2023/06/17 23:03 |
デニムさん ご応募いただきありがとうございます。 私も初心者ゆえに至らぬ点がありますが、是非一緒に楽しみましょう。よろしくお願いします。
デニム | |
2023/06/17 22:44 |
初めまして。 面白そうだと思って参加申請させていただきました! 初心者がゆえ、いたらぬ点も多いと思いますがよろしくお願いします!
静臣 | |
2023/06/14 15:57 |
バイデンさん ご応募いただきありがとうございます。 探索者のキャラクターシートについてはバイデンさんの思う高校生のイメージでご作成いただいて構いません。ですが、ご配慮いただきたい事を申しますと、「超能力が使える」や「鋼鉄を素手で破壊する」等、常軌を逸した設定はご遠慮いただきたく思います。あくまでも今作の探索者はごく一般的な存在です。反対に採用出来る設定としては「実家がお金持ち」や「若くして学者や俳優業に就いている」等は歓迎いたします。身体能力は一般的な人間が、超常現象に立ち向かうシナリオとなっておりますので、何卒ご理解ください。よろしくお願いします。
バイデン | |
2023/06/14 14:04 |
初めて。 参加を希望したいのですが高校生探索者の作成については何を参照すれば良いでしょうか。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION