【クトゥルフ神話TRPG】「狂乱とヘステキュール」の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
6/22(木) 23:50まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/23(金) 20:00から およそ3時間の予定
会場:
ココフォリア、ディスコード
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ6版必須 サプリ2010,2015 (必須ではありません) (特徴表は二つまで) 【シナリオの概要】 ・シナリオ:「狂乱とヘステキュール」 ・作者:文町様 ・シナリオ概要 ダ・ヤーは、1999年に結成されたロックバンドだ。インディーズ時代に発表したセカンドアルバムがオリコンチャート15位にランクインしたことで世間の注目を浴び、2005年にメジャーデビューを果たした。オーソドックスなロックバンドスタイルを踏襲しながらも、歌詞に込められた独自の世界観が若い世代の支持を集める。 しかし、メジャーデビューから最初のアルバムとなる『アルファとオメガ』の世界観が難解極まる内容であり、チャートでも最高225位という結果に終わった。 世間からダ・ヤーの名も忘れ去られかけた2007年の春、バンドの創設者でありボーカルの小芝義行が、当時交際していた女性と無理心中を図り自殺。そのままダ・ヤーは空中分解する。 彼らのアルバムは、現在も中古CDショップなどで容易に入手できるのだが、ファンの間で幻の一枚と呼ばれるものが存在した。それは彼らがインディーズ時代に、地元のライブハウスで手売りをしていた、全3曲入りの『叫び』というミニ・アルバムだ。 探索者たちはファンコミュニティ上の友人から「あの『叫び』が、とあるCDショップの倉庫で見つかった。店長に無理を言って譲ってもらったんだが、ぜひ聴きに来ないか?」という誘いを受けたのだが――。 ・募集人数:2〜3人 ・想定時間:2〜3.5時間程 ・推奨技能:運転(自動車)、回避 ・準推奨:芸術(音楽関係)もしくは制作(音楽) ・難易度:普通(プレイ難易度自体はそこまで高くありません) ・ロスト率:高い (1d100sanチェックがほぼ確実に起きます。理不尽な要素のあるシナリオとなってますのでご注意ください。) 注意事項⚠️ このシナリオは1D100正気度喪失アンソロジーブック『一賽百鬼夜行』のために作者様が制作されたものです。 大きな正気度ポイント喪失が(ほぼ確実に)発生するなど、生還難易度は相応に高くなっていますのでそこを了承して参加お願いします。 ☆キャラクターシートについて ・探索者達は、ロックバンド「ダ・ヤー」のファンでありダ・ヤーのファンコミュニティにも入っているという設定がつきます。 ・新規、継続どちらでも○ ただし、ロスト率が高いので新規がおすすめです。 ・職業にそって技能を取ること。 技能の数は6〜8程度。 ・ステータスの振り直し回数とかは特にありません。ただあまりにも高ステータスのものは別キャラクターを提出してもらいますり ・呪文、アーティファクトは内容をみて許可するか決めます。使いたい場合はコメントに書いてください。 ・今回、探索者達は全員知り合いの設定になります。 【応募時のお願い】 ・ルルブ必須の卓となってます。 不所持の方は参加できません。 ・シナリオ概要にも書いた通り、1d100sanチェックがほぼ確実に起こるシナリオです。 ロスト覚悟で参加お願いします。 ・初心者の方の参加も歓迎しますが、ロスト率が高いシナリオなのでそこだけ注意をお願いします。 ロストが絶対無理って方にはおすすめできません。 【備考】

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ミカミ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ サイ・トー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ミニ丸語 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ほおずき | |
2023/06/23 17:25 |
ほおずき | |
2023/06/23 08:07 |
〉〉ミカミさん おはようございます、キャラクターシート確認しました。 特に問題なかったのでこれでお願いします
ミカミ | |
2023/06/22 23:23 |
キャラクターを作ってみました。 技能から設定を考えたので結構無理やりな所あるかと思いますが……。 確認お願いします。 https://iachara.com/char/view/6387470
ほおずき | |
2023/06/22 21:46 |
サイ・トーさん、キャラクターシート確認しました。問題ありません、これてokです。
サイ・トー | |
2023/06/22 21:12 |
https://iachara.com/char/edit/6229605 キャラシート確認お願いします。
ほおずき | |
2023/06/22 20:26 |
〉〉ミニ丸語さん わかりました、でしたら大丈夫です。
ミニ丸語 | |
2023/06/22 20:12 |
全然大丈夫です。割と奔放な子なので
ほおずき | |
2023/06/22 20:09 |
〉〉ミニ丸語さん すいません、書き忘れていましたがキャラクターシートの方問題ありません。 ただ、今回ロックバンド「ダ・ヤー」のファンていう設定がキャラにつきますがそれは大丈夫ですか? 設定をみたところあんまりそういう印象がなかったので。 別にkp的にそれがダメとかではないので、ミニ丸語さんが問題なければ大丈夫です。
ほおずき | |
2023/06/22 20:01 |
ミニ丸語さん、初めまして。 参加申請ありがとうございます。 ただ、今の時点で参加決定しているサイト・トーさんとミカミさん以外に参加されるかどうか確認してる方がいます。 一応四人でもできるシナリオではあるので仮にその人の参加が決まりましたらミニ丸語さん含めて四人でやらせてもらうおうと思います。
ミニ丸語 | |
2023/06/22 18:06 |
初めまして、ミニ丸語と申します。 こちらのキャラで https://iachara.com/char/view/6385381 参加させて頂きたいです。
ほおずき | |
2023/06/22 17:48 |
サイ・トーさん初めまして。 参加申請ありがとうございます。 よろしくお願いします
サイ・トー | |
2023/06/22 17:43 |
はじめまして、サイトーと申します。参加希望です。よろしくお願いいたします。
ほおずき | |
2023/06/22 17:34 |
ミカミさん、初めまして。 参加申請ありがとうございます。 今、紅蓮さんの方は参加申請取り下げられたので参加するかどうか確認とってます。
紅蓮 | |
2023/06/22 17:15 |
初心者ですけどよろしくお願いします
ミカミ | |
2023/06/22 15:40 |
こんにちは、1d100sanチェックのインパクトに惹かれて申請させていただきました。 ルルブは6版を所持しております。 キャラは新規で作成しようと思っております。 よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION