【クトゥルフ神話7版】ループ橋で何かが私を待っているんです。7版改変の内容
セッション内容
募集締め切り:
7/24(月) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/1(火) 19:30から およそ6時間の予定
(補足事項: 8月1日2日に3時間づつ2日分割予定 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト+ボイス
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【ループ橋で何かが自分を待っているんです。7版改変】作:スクラップ様 【レギュレーション】CoC7版、2020採用。クイックスタート可。 選択ルール全て不採用(幸運の消費不可) ディスコード&ココフォリア使用 ボイス・ボイテキ・聞き専ボイテキ 【舞台】2020 年春の日本 【ジャンル】和ホラー/実体験を基にしたフィクション 【ロスト率】高 【所要時間】(ボイセ 3 時間程度)おそらく7時間程度 【人数】1人 【推奨技能】図書館/交渉技能 【職業】緊急事態宣言により“探索者自宅”にて探索をするため、テレワークもしくは休みになる職業。 【シナリオの概要】 【導入】友人「坂入 礼稲」と自転車に乗って遊んだ帰り道、探索者は近所にあるループ橋を渡ることになる。 「坂入 礼稲」 年齢 20 歳/性別男/身長 160cm。 好きなもの 妹/飲み会/アウトドア 嫌いなもの じっとする/怒る/叱る 悩み 身長と外見年齢が中学で止まった 設定 探索者と古い付き合いの友人であり、川を挟んだ対岸に住んでいる。 ※注意事項:このシナリオは作者の実体験を基にしたホラーシナリオである。 大阪に実在するループ橋「千本松大橋」がモデルとなっている。安全上の観点からこの橋に隣している西成区、住之江区、大正区に在住のプレイヤーの通過禁止。 上記地区外であっても大阪市内在住のプレイヤーの通過は非推奨である。 ※キャラメイクについて 「POW」「幸運」の値が50以下(平均値以下)のキャラクターはロスト率が極めて上がる。 【応募時のお願い】 理不尽なロストを許容できる方 キャラシは前日までにお願いします。 【備考】 19:30~22:30の3時間を8月1日2日に分割予備日で8月3日予定です。進捗によりますが合計で8時間はかからないと思います。 一部の説明に自信が無いためボイテキにしていますが、そこら辺を許容してもらえれば完テキもOKです このシナリオは基本ボイセ向けのホラーシナリオです。テキセですとホラー感が弱くなる事をご承知ください。 無言申請はご遠慮願います
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION