【クトゥルフ神話7版】クジラの歌 【初回し】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/29(土) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/29(土) 13:00から およそ6時間の予定
(補足事項: RP等によってプレイ時間が延びる可能性があります。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 新クトゥルフ神話TRPG(CoC7版) 2020使用可 【シナリオの概要】 にこいち様 制作 『クジラの歌』 《シナリオ概要》 職場に出勤すると、探索者達の職場の先輩羽柴から声がかかる。同じく職場の先輩である日隈が出勤して来ないのである。心配になった羽柴は、探索者達に日隈の様子を見に行くよう指示する。 これが、探索者達の住む町でこれから起こる、一連の不可解な出来事の幕開けだとも知らずに。 * * * * * 本シナリオの目的は、先に起こる出来事を捜査し、集めた情報を元に、今後『いつ』『どこで』『だれが』死ぬかということを推理して、そのNPCが死ぬ前に『助ける』という事が主目的である。 また、シナリオ内でアガサ・クリスティの『そして誰もいなくなった』『ABC殺人事件』『オリエント急行の殺人』のあらすじが出てくる。詳細には触れておらず、事前知識は不要だが、ほんの僅かながらネタバレが含まれているため注意が必要である。 ――――――――――――――――――― ■ 推奨人数:2人(プレイ可能人数:1~3人) ■ 推定プレイ時間:5~6時間前後(ロールプレイ等により変動あり) ■HO: 探索者は、捜査一課の刑事、または殺人事件の捜査に関わる事の可能な立場にある者とする。 ■ 推奨技能:ある程度の<DEX>または<STR>、<言いくるめ> ■ 準推奨技能:<追跡>、<交渉系技能>、<図書館> ■ 振る機会のある技能:<回避>、<応急手当>、<目星>等 ※※ 注意事項 ※※ このシナリオは、自殺、家族間の問題などについて触れています。善し悪し等に関しての議論等は一切出てきませんが、苦手な方もいらっしゃるかと存じますので事前にお知らせをしております。 また神話生物、呪文などに対するオリジナル要素が色濃く含まれています。苦手な方は注意してください。 【応募時のお願い】 参加希望の方は一言コメントと好きな本を書いてを下さい。 初回しゆえに盛大にグダる可能性があります。許容できる方、ご参加ください。 【備考】 事前情報があります。参加決定した方にはディスコードにてお渡ししますのでお待ちください。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ナナチ202X@無期限休止中 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 瑞稀 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
帛蛙 | |
2023/07/22 08:41 |
帛蛙 | |
2023/07/21 22:19 |
>瑞稀さん 初めまして、参加希望ありがとうございます。 歓迎いたしますので参加申請ボタンを押していただければ参加承認いたします。 よろしくお願いします。 ヴェニスの商人面白そうですね。シェイクスピアはほぼ触れておらずロミジュリやリア王などから悲劇の印象が強かったので興味を惹かれました。
瑞稀 | |
2023/07/21 21:06 |
初めまして。瑞稀と申します。面白そうなシナリオでしたので参加させて頂きたいと思い連絡させていただきました。当方オンセの経験が少なく、何かとご不便をお掛けすると思うのですが、もし宜しければ参加させていただけないでしょうか? ルルブは7版を所持しています。 好きな本はベタですがシェイクスピアの「ヴェニスの商人」です。シェイクスピアの作品の中では比較的ハッピーエンドだからです。 よろしくお願いします。 キャラシは後程提出させていただきます。
帛蛙 | |
2023/07/21 18:15 |
募集枠を1名増やしました。
帛蛙 | |
2023/07/21 18:03 |
>ナナチ202xさん お久しぶりです。参加希望ありがとうございます。 よろしくお願いします。 文章が上手いというのは興味が出ますね。文章力によって全然没頭感が違いますからね。 >お二方 2名参加希望者に集まって頂けたため立卓致します。 一応会場欄にはディスコードサーバーのリンクを貼っておきます。 ディスコードサーバー内にセッション用のチャンネルを用意しますので質問などはそちらでお願いします。 よろしくお願いします。
ナナチ202X@無期限休止中 | |
2023/07/21 17:35 |
お久しぶりです、ナナチです。 ルルブは、アプリのベーシック(6版と7版が閲覧可能)に加入しました。それでよければ、 ぜひ参加させてください。お願いします。 好きな本は、高村薫の「地を這う虫」です。文章がすごくうまいからです。 キャラシは後で提出します。
帛蛙 | |
2023/07/21 16:10 |
>Medetashiさん こんにちは。参加希望ありがとうございます。 参加者がお揃いになるまでお待ちください。 よろしくお願いします 「はてしない物語」、読んだことが無かったので調べたのですが面白そうですね。
![]() | Medetashi |
2023/07/21 13:43 |
帛蛙様 面白そうなシナリオに信頼できるKPの組み合わせ...最高やな! という訳で参加申請させていただきました。 好きな本はエンデの「はてしない物語」です。 キャラシは新規作成する予定です。 検討宜しくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION