【クトゥルフ神話7版】03東京で巨漢な探索者男の君はダンジョンズ&ドラゴンズの映画を見た。その夜魔法陣で映画の世界に行くの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/5(土) 16:50まで
募集方法・人数:
先着順で6人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/5(土) 21:00から およそ2時間の予定
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 DD5Eは2LV 異世界系がはやっております。 現代の東京と足立区で探索者をやって町の中でファンタジーのモンスターと戦ってもらいます。ある魔法陣でファンタジー世界、ダンジョンズ&ドラゴンズ五版に転生して、そこでモンスター退治をやってもらいます クトゥルフ7版(銃などが特に使う)と ついでにDD5Eのキャラビルド、戦闘が分かっている人お願いします。 クトゥルフだけの人は前半の1時間で終わって見学モードでお願いします。 後半1時間はダンジョンズ&ドラゴンズの世界で戦います。 クトゥルフとダンジョンズ&ドラゴンズ五版無料ルールが両方必要な卓です。 ただダンジョン探索時は不参加でいいですよ、自動操縦にしておくこともできます。 とりあえず両方ルルブ読んでいけそうならどうぞお願いします。 テキストです それとココフォリアです 【シナリオの概要】 東京都足立区で生活する探索者の君たちは、月末に徘徊する怪物を討伐するようにアメリカのFBIから極秘裏に依頼を受ける。君たち探索者には秘密があり、月末に現れる魔法陣に入るとダンジョンズ&ドラゴンズの世界に転生してしまうのだ 夏は暑い、北千住の夜の街も暑い 北千住に駐在するFBIの助手は畑守君と映画を見に行くことになった。 流山おおたかの森にある映画館に行く。そこで見たのは ダンジョンズ&ドラゴンズ であった。 FBI助手は楽しんだようだ、剣と魔法と怪物と宝箱の世界というのは楽しそうだと思った。 畑守はこの映画の世界に毎月月末に魔法陣で転生していると知って、かなり困ってしまった。 【応募時のお願い】 ダンジョンズ&ドラゴンズ5版は無料ルールで適当に作ってください。 キャラロストしないような難易度にします(探索者が死んだら話が進みませんし、ファンタジー世界で死んでもそこで話は止まってしまうからマスターが困るんですよ) 【備考】 TRPG界隈でも新企画ですクトゥルフとダンジョンズ&ドラゴンズの両方をやってしまおうという卓です。 戦闘や回復についてのルール:戦闘はあります。クトゥルフの場合は銃とか使っていきましょう。 キャラクターのバックストーリーの重要性:別にいらないです。3回以上参加してくれる人は考えればいいです。 キャラクターの目的や目標の設定方法:いらないです。毎回セッションに参加してくれればいいです。他のキャラの目標に適当に合わせればいいです。 キャラクター同士の関係性の設定方法:3回ぐらい一緒になってから考えればいいかと思います。 キャラクターの性格や人格についてのルール:ルール適用すると処理が面倒くさいのでフレーバー的に各自で思っていればいいかと思います キャラクターの外見や能力についてのルール:ルール適用するのはめんどくさいです。各自で思い込んでいてください。 世界観の説明:東京都足立区を私なりに取材して勝手にアレンジして使います。 地理や歴史についての説明:適当に決めます ゲーム世界の問題や脅威についての説明:適当に出てくるモンスターや一般的なオカルトをざっと見ればいいかと思います。 ゲームのシリアスさについて;アドベンチャーが進めばいいです。適当です。 暴力やグロテスク表現についての注意喚起:あります。現代人が銃を使います ユーモアやコメディについての説明:マスターのメタ発言や心の声が多いのです。みなさんも笑いをたまには狙いましょう。 道徳的な問題や倫理についての説明:NPCが実在するアメリカ人のパロディです ロマンスや性的な表現についての注意喚起;異世界恋愛や結婚もアリとします。 出席率や時間厳守についての説明:一人以上いればいいです。 プレイヤー同士の関係性についての説明:参加三回目未満はいらないと思います。 プレイヤーのネット上での安全性についての説明:参加者がまず私の構想を理解してただくことから始めるのでそんなに無理な自己主張する人はいないとおもいます。 基本ギャグ路線な感じなのでプレイヤーに思い入れ強い人はいないと予想されます。ダンジョンズ&ドラゴンズ5版オンリープレイヤーも適当のクトゥルフの探索者をビルドすればいいので気が向いたら入ってください。 他のプレイヤーの役割についての説明:戦闘で一緒に戦ってくれる人達。ストーリーを進めてくれる人たち。 尊重してほしい事についての説明:特になし セッション時のマナーについての説明:オンライン卓を5回以上は経験してからお越しください。素人さんは不可とします。 ツール(プレイヤーの手番について)の説明:ココフォリアです ダイスロールについての説明:マスターが処理円滑化のためにあなたの分も振ったりします。 メタゲーミングについての説明:メタ発言有りです。円滑化のために行っています。 テーブルトークについての説明:まずは進めることが第一優先。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 環状列石 参加決定 [ |
♂ myurra 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
y.nakano | |
2023/08/05 19:23 |
y.nakano | |
2023/08/05 18:45 |
7版ルール 299ページ 深きもの(半魚人)モンスターを出しますぜ
y.nakano | |
2023/08/05 05:43 |
お願いします ついに普通7版ルールが届きました 今までスタートセットのルールでした。 火器をこれでしっかり把握するぜ あと近接武器もだぜ クトゥルフを現代バトルから入るというのは変な感じですがやっていきます
コンコン | |
2023/08/01 21:21 |
すみません、土曜日はKpでした。、申し訳ない。
コンコン | |
2023/08/01 21:20 |
参加希望させていただきます
myurra | |
2023/08/01 11:27 |
参加希望です、よろしくお願いします。
環状列石 | |
2023/07/31 08:27 |
参加希望します
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION