【クトゥルフ神話TRPG】【9/16・17日秘匿ありの人外探索者シナリオ】LAST-0(初心者歓迎)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/14(木) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/16(土) 18:00から およそ20時間の予定
(補足事項: 9/16日 18:00~きりの良いところまで,9/17日 13:00-最大22:00 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
何が、人を人たらしめるのか それは文化か、形か、それとも感情か それが無ければ「ひと●なし」か? 「ひとでない」君たちは「0」だ。 【レギュレーション】 ルルブ無し可 ルルブ所持は6/7版どちらでも可、ハウスルール準拠とさせていただきます。 下記「HO4 獣人」に空きができましたので募集させていただきます。 残りのメンバーは私のオンライン卓のメンバーです。 キャラシは9/15日〆 会場はdiscord,CCFOLIAです。 また個人勉強目的の録画も致します(詳細は以下)。 【シナリオの概要】 ◆シナリオ製作者:たいやきや 様 ◆使用サプリ:基本ルールブック 6 版、マレウスモンストロム ◆舞台:未来人工島(特殊シティ) ◆プレイヤー人数:4人固定(新規限定/秘匿 HO あり) ◆推奨技能:秘匿 HO に沿った技能 ◆準推奨技能:探索系技能 ◆推定プレイ時間:ボイスセッションで 15 時間~長くても 20 時間 ◆ロスト率:中~高 ◆協力型シナリオだが、PvP が発生する可能性があります。 ◆SKPがいます。 【シナリオの要約】 髭をたくわえた偉そうな老人が口を開く。 抑揚ない声はその自信を表しているかのようだった 「本日、0(ヌル)社から「0 シリーズ」最新作を発表致します。 その名も「ende-0」」 「…この「ende-0」は、より人らしく設計されております。 以前発表した人工島へと送り、開発者らと共に過ごしながら、様々な歴史や文化、感情に触れることでしょう。 そして、晴れて、その人工島にも名前が付けられました。 人魚、鳥人、獣人…人間達の目線で言う、「異種族」 それらは二足歩行する者もいれば、言葉を話し、文化を持ち、同種を思いやる感情がある。 しかし、それらは人間も持ち合わせているものです。 では、彼らは一体「何者」か 人や獣、何にも当てはまらない新種族達の島 その名も 「LAST-0」」 【公開HO】 ▼【HO1-最新のアンドロイド】 0 社が開発したアンドロイド【0(ヌル)シリーズ】の最新モデル。 限りなく人間に近しく設計されており、人間と共に島の異種族達を管理している。 死という概念は存在しないが、故障や破棄されればそれは死を意味するだろう。 ▼【HO2-フィリグ族】 歌や踊りに秀でた美しき人魚族 非常に短命であるが、水面を泳ぐフィリグ族の姿は、見惚れるほど美しいとされ、「水の天使」と呼ばれている。 厳しい統制の元、他種族とも交友的に接し、他種族、島への敬意が強い。 見た目は人魚。二本足を持つ者もいるが、足がヒレの者は尚美しいと称される。 ▼【HO3-アウブリック族】 機動力に秀でた気高き鳥人族 「空の使者」と呼ばれ、他の種族には成すことのできない「飛行」を種族の確立した文化であり誇りとしている。 仲間意識が強く他種族に比べ、圧倒的に数が多い。 見た目はほとんど鳥。人面の者はいない。 猛禽類の見た目の者は尚気高く、高く飛行することに秀でている。 ▼【HO4-ボーゲンハイト族】(募集HO) 戦闘技術に秀でた孤高の獣人族 非常に長命であり、この島の「大地の守護者」と呼ばれるほどの戦闘能力と意志を持ち合わせ、大地を闊歩している。 群れを成さず、単独で行動する。他種族に比べ圧倒的に数が少ない。 見た目は肉食獣。人間に近しい顔ではあるが、獣らしい凛々しい顔つきの者もいる。 二足歩行、四足歩行それぞれである。 どちらにするかは好きに設定し、獣人だとわかる範囲でキャラメイクして問題ない。 【注意】 ・HO4 獣人を募集しています。HO1-3は確定済みです。 ・基本先着順といたします。 ・すぐに連絡のつかない方はお断りさせていただきます。 ・過度な暴言は禁止。 ・ハウスルールおよび秘匿HOは参加確定後お知らせします。 ・各日5-7時間の予定ですが、高確率で時間が伸びるため最大10時間の見込みで考えてください。 ・食事や軽食、飲み物の準備をありったけ用意してください。 ・お風呂や仮眠など必要なことはセッション前にお願いします。 ・また全くの初心者であれば別日にキャラシ作成やココフォリアの動作確認などの時間を取ることもかまいません。 ・個人勉強目的の録画はyoutube上に「リンクを知っている方のみの限定公開」という形で保存しますが、一般公開するつもりはありません。 【応募時のお願い】 ・ルルブの有無 ・経験回数(10回以上は「いっぱい」でいいです) ・キャラ作成や動作確認用の別日の有無 ・好きな月の和名 の表記をお願いします。 ハウスルールを主に使用するので、緩い部分もありますがご了承ください。 【備考】 こんなに長文書いていますが、「RPいっぱいしたい(●´ω`●)」 という気持ちがあれば気軽に参加申請していただければ嬉しいです(*’ω’*) 経験者の方も「人外探索者」を”合法的”に作る機会は中々無いので是非✨ 長時間セッションを連日2日に濃縮していますので体調/体力とご相談の上、募集要項の記載をよろしくお願いします(´▽`*)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 文月やよい:出目芸人 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ミナリア | |
2023/09/01 22:41 |
文月やよい:出目芸人 | |
2023/09/01 22:38 |
はじめまして!文月やよいと申します。 人外キャラの作成やシナリオ内容に惹かれて参加申請させて頂きました。 ルルブは所有済 経験回数は「いっぱい」 キャラシ作成や動作確認用の予備日は不要 好きな月の和名は「文月」です。 よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION